80年代ヒット曲ランキング

80年代ヒット曲ランキング1980年代音楽
1980年代音楽

(1980年代邦楽ヒット曲年別まとめ)

  • 1980年ヒット曲ランキング
  • 1981年ヒット曲ランキング
  • 1982年ヒット曲ランキング
  • 1983年ヒット曲ランキング
  • 1984年ヒット曲ランキング
  • 1985年ヒット曲ランキング
  • 1986年ヒット曲ランキング
  • 1987年ヒット曲ランキング
  • 1988年ヒット曲ランキング
  • 1989年ヒット曲ランキング
とらナイヅ寅
とらナイヅ寅

各年のランキングは本文をみてね♪

スポンサーリンク

1980年ヒット曲ランキング

1980年(昭和55年)ヒット曲邦楽:

  • 1位 もんた&ブラザーズ:「ダンシング・オールナイト」
  • 2位 久保田早紀:「異邦人 -シルクロードのテーマ-」
  • 3位 クリスタルキング:「大都会」
  • 4位 シャネルズ:「ランナウェイ」
  • 5位 長渕剛:「順子/涙のセレナーデ」
  • 6位 海援隊:「贈る言葉」
  • 7位 五木ひろし:「おまえとふたり」
  • 8位 ロス・インディオス&シルヴィア:「別れても好きな人」
  • 9位 オフコース:「さよなら」
  • 10位 田原俊彦:「哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)」
  • 11位 ばんばひろふみ:「SACHIKO」
  • 12位 谷村新司:「昴」
  • 13位 小林幸子:「とまり木」
  • 14位 松田聖子:「風は秋色/Eighteen」
  • 15位 松田聖子:「青い珊瑚礁」
  • 16位 クリスタルキング:「蜃気楼」
  • 17位 村木賢吉:「おやじの海」
  • 18位 さだまさし:「防人の詩」
  • 19位 八神純子:「パープルタウン 〜You Oughta Know By Now〜」
  • 20位 アリス:「秋止符」
  • 21位 五木ひろし:「倖せさがして」
  • 22位 田原俊彦:「ハッとして!Good」
  • 23位 財津和夫:「Wake Up」
  • 24位 渡辺真知子:「唇よ、熱く君を語れ」
  • 25位 山下達郎:「RIDE ON TIME」
  • 26位 八代亜紀:「雨の慕情」
  • 27位 ノーランズ:「ダンシング・シスター」
  • 28位 さだまさし:「道化師のソネット」
  • 29位 敏いとうとハッピー&ブルー:「よせばいいのに」
  • 30位 竹内まりや:「不思議なピーチパイ」
  • 31位 小林幸子:「おもいで酒」
  • 32位 滝ともはる&堀内孝雄:「南回帰線」
  • 33位 高田みづえ:「私はピアノ」
  • 34位 松山千春:「恋」
  • 35位 オフコース:「Yes-No」
  • 36位 さだまさし:「親父の一番長い日」
  • 37位 ジューシィ・フルーツ:「ジェニーはご機嫌ななめ」
  • 38位 アリス:「狂った果実」
  • 39位 沢田研二:「TOKIO」
  • 40位 山口百恵:「ロックンロール・ウィドウ」
  • 41位 山口百恵:「さよならの向う側」
  • 42位 たかしまあきひこ&エレクトリック・シェーバーズ:「「ヒゲ」のテーマ」
  • 43位 中村晃子:「恋の綱わたり」
  • 44位 矢沢永吉:「THIS IS A SONG FOR COCA-COLA」
  • 45位 松山千春:「人生の空から」
  • 46位 郷ひろみ:「How many いい顔」
  • 47位 イエロー・マジック・オーケストラ:「テクノポリス」
  • 48位 山口百恵:「謝肉祭」
  • 49位 都はるみ:「大阪しぐれ」
  • 50位 松田聖子:「裸足の季節」

(出典)シングル年間TOP50 集計会社 オリコン※1979年12月3日付 – 1980年11月24日付

1980年月別ヒット曲(昭和55年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)

1980年月別ヒット曲(昭和55年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1980年ヒット曲邦楽: 1980年1月ヒット曲邦楽1980年(昭和55年) 1月 ヒット曲1980年1月7日・14日(合算週: 2週分)・21日異邦人(久保田早紀)1980年1月28日大都会(クリスタルキ...

1980昭和55年音楽

1980昭和55年音楽
「1980昭和55年音楽」の記事一覧です。

1981年ヒット曲ランキング

1981年(昭和56年)ヒット曲 邦楽:

  • 1位 寺尾聰:「ルビーの指環」
  • 2位 竜鉄也:「奥飛騨慕情」
  • 3位 近藤真彦:「スニーカーぶる〜す」
  • 4位 イモ欽トリオ:「ハイスクールララバイ」
  • 5位 松山千春:「長い夜」
  • 6位 都はるみ:「大阪しぐれ」
  • 7位 シャネルズ:「街角トワイライト」
  • 8位 五輪真弓:「恋人よ」
  • 9位 松田聖子:「チェリーブラッサム」
  • 10位 松任谷由実:「守ってあげたい」
  • 11位 近藤真彦:「ブルージーンズメモリー」
  • 12位 田原俊彦:「恋=Do!」
  • 13位 雅夢:「愛はかげろう」
  • 14位 松田聖子:「夏の扉」
  • 15位 T.C.R.横浜銀蝿R.S.:「ツッパリHigh School Rock’n Roll (登校編)」
  • 16位 山本譲二:「みちのくひとり旅」
  • 17位 松村和子:「帰ってこいよ」
  • 18位 堀江淳:「メモリーグラス」
  • 19位 寺尾聰:「SHADOW CITY」
  • 20位 近藤真彦:「ヨコハマ・チーク」
  • 21位 近藤真彦:「ギンギラギンにさりげなく」
  • 22位 石原裕次郎:「ブランデーグラス」
  • 23位 松田聖子:「白いパラソル」
  • 24位 田原俊彦:「ブギ浮ぎI LOVE YOU」
  • 25位 西田敏行:「もしもピアノが弾けたなら」
  • 26位 チャゲ&飛鳥:「万里の河」
  • 27位 杉村尚美:「サンセット・メモリー」
  • 28位 ザ・ぼんち:「恋のぼんちシート」
  • 29位 シャネルズ:「ハリケーン」
  • 30位 五十嵐浩晃:「ペガサスの朝」
  • 31位 川中美幸:「ふたり酒」
  • 32位 ザ・ヴィーナス:「キッスは目にして!」
  • 33位 石川ひとみ:「まちぶせ」
  • 34位 松田聖子:「風立ちぬ」
  • 35位 田原俊彦:「悲しみ2(TOO)ヤング」
  • 36位 中島みゆき:「ひとり上手」
  • 37位 クリエーション:「ロンリー・ハート (Lonely Hearts)」
  • 38位 矢野顕子:「春咲小紅」
  • 39位 田原俊彦:「キミに決定!」
  • 40位 エマニエル:「シティ・コネクション」
  • 41位 矢沢永吉:「抱かれたい、もう一度 -LOVE THAT WAS LOST-」
  • 42位 石川優子:「シンデレラ サマー」
  • 43位 伊藤つかさ:「少女人形」
  • 44位 T.C.R.横浜銀蝿R.S.:「羯徒毘ロ薫’狼琉」
  • 45位 岩崎宏美:「すみれ色の涙」
  • 46位 クインシー・ジョーンズ:「愛のコリーダ」
  • 47位 寺尾聰:「出航 SASURAI」
  • 48位 田原俊彦:「グッドラックLOVE」
  • 49位 南佳孝:「スローなブギにしてくれ (I want you)」
  • 50位 山口百恵:「一恵」

(出典)シングル 年間TOP50 集計会社 オリコンシングルチャート※1980年12月1日付 – 1981年11月30日付

1981年月別ヒット曲(昭和56年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1981年1月ヒット曲邦楽1981年(昭和56年) 1月 ヒット曲5日・12日(合算週: 2週分)・19日スニーカーぶる〜す(近藤真彦)26日恋=Do!(田原俊彦)※オリコン週間シングルチャート第1位1981年デビ...

1982年ヒット曲ランキング

1982年(昭和57年)ヒット曲邦楽

  • 1位 待つわ  – あみん
  • 2位 セーラー服と機関銃  – 薬師丸ひろ子
  • 3位 聖母たちのララバイ  – 岩崎宏美
  • 4位 心の色  – 中村雅俊
  • 5位 北酒場  – 細川たかし
  • 6位 悪女  – 中島みゆき
  • 7位 ハイティーン・ブギ  – 近藤真彦
  • 8位 チャコの海岸物語  – サザンオールスターズ
  • 9位 情熱・熱風・せれなーで  – 近藤真彦
  • 10位 ふられてBANZAI  – 近藤真彦
  • 11 . 渚のバルコニー  – 松田聖子
  • 12 . 赤いスイートピー  – 松田聖子
  • 13 . ウエディング・ベル  – シュガー
  • 14 . 哀愁のカサブランカ  – 郷ひろみ
  • 15 . 小麦色のマーメイド  – 松田聖子
  • 16 . ジェームス・ディーンのように  – Johnny
  • 17 . 誘惑  – 中島みゆき
  • 18 . シルエット・ロマンス  – 大橋純子
  • 19 . 色つきの女でいてくれよ  – ザ・タイガース
  • 20 . い・け・な・いルージュマジック  – 忌野清志郎+坂本龍一
  • 21 . すみれSeptember Love  – 一風堂
  • 22 . 赤道小町ドキッ  – 山下久美子
  • 23 . 原宿キッス  – 田原俊彦
  • 24 . 夢の途中  – 来生たかお
  • 25 . 男の勲章  – 嶋大輔
  • 26 . ホレたぜ!乾杯  – 近藤真彦
  • 27 . 君に薔薇薔薇…という感じ  – 田原俊彦
  • 28 . NINJIN娘  – 田原俊彦
  • 29 . ラ・セゾン  – アン・ルイス
  • 30 . みちのくひとり旅  – 山本譲二
  • 31 . YES MY LOVE  – 矢沢永吉
  • 32 . $百萬BABY  – Johnny
  • 33 . 約束  – 渡辺徹
  • 34 . 少女A  – 中森明菜
  • 35 . ダンスはうまく踊れない  – 高樹澪
  • 36 . デザイアー  – もんた&ブラザーズ
  • 37 . ギンギラギンにさりげなく  – 近藤真彦
  • 38 . 完全無欠のロックンローラー  – アラジン
  • 39 . カサブランカ  – バーティ・ヒギンズ
  • 40 . 匂艶THE NIGHT CLUB  – サザンオールスターズ
  • 41 . 野ばらのエチュード  – 松田聖子
  • 42 . 暗闇をぶっとばせ  – 嶋大輔
  • 43 . 100%…SOかもね!  – シブがき隊
  • 44 . 誘惑スレスレ  – 田原俊彦
  • 45 . ハロー・グッバイ  – 柏原よしえ
  • 46 . おまえにチェックイン  – 沢田研二
  • 47 . すずめ  – 増田けい子
  • 48 . 横恋慕  – 中島みゆき
  • 49 . NAI・NAI 16  – シブがき隊
  • 50 . だってフォーリンラブ突然  – 三原順子
  • 51 . なめんなよ  – 又吉&なめんなよ
  • 52 . アイ・オブ・ザ・タイガー  – サバイバー
  • 53 . センチメンタル・ジャーニー  – 松本伊代
  • 54 . あまく危険な香り  – 山下達郎
  • 55 . 南十字星  – 西城秀樹
  • 56 . 麗人  – 沢田研二
  • 57 . 6番目のユ・ウ・ウ・ツ  – 沢田研二
  • 58 . サマーツアー  – RCサクセション
  • 59 . サヨナラ模様  – 伊藤敏博
  • 60 . 夏のヒロイン  – 河合奈保子
  • 61 . ラブレター  – 河合奈保子
  • 62 . ふたりの大阪  – 都はるみ・宮崎雅
  • 63 . 望郷酒場  – 千昌夫
  • 64 . けんかをやめて  – 河合奈保子
  • 65 . 夜よ泣かないで  – 松山千春
  • 66 . 夕暮れ物語  – 伊藤つかさ
  • 67 . 渚のシンデレラ  – 柏原よしえ
  • 68 . On the Machine/桃子の唄  – 杉本哲太&LONELY-RIDERS/紅麗威甦
  • 69 . ティアドロップ探偵団  – イモ欽トリオ
  • 70 . 夫婦舟  – 三笠優子
  • 71 . YES-YES-YES  – オフコース
  • 72 . 恋人たちのキャフェテラス  – 柏原よしえ
  • 73 . LAHAINA  – 矢沢永吉
  • 74 . 夏をあきらめて  – 研ナオコ
  • 75 . グッドラックLOVE  – 田原俊彦
  • 76 . あなたひとすじ  – 川中美幸
  • 77 . あの場所から  – 柏原よしえ
  • 78 . ニューヨーク・シティ・セレナーデ  – クリストファー・クロス
  • 79 . 契り  – 五木ひろし
  • 80 . 夢の旅人  – 松山千春
  • 81 . 愛をください  – 河合奈保子
  • 82 . フィジカル  – オリビア・ニュートン・ジョン
  • 83 . 聖・少女  – 西城秀樹
  • 84 . ス・ト・リ・ッ・パ・ー  – 沢田研二
  • 85 . 大きな恋の物語  – よせなべトリオ
  • 86 . ぶりっこRock’n Roll  – 紅麗威甦
  • 87 . あせかきベソかきRock’n Roll run  – T.C.R.横浜銀蝿R.S.
  • 88 . Sexy気分の夜だから  – 嶋大輔
  • 89 . ラブ・ミー・テンダー  – 松本伊代
  • 90 . ねじれたハートで  – 桃井かおり・来生たかお
  • 91 . しあわせについて  – さだまさし
  • 92 . 十年ロマンス  – ザ・タイガース
  • 93 . 花咲港  – 川中美幸
  • 94 . 越前岬  – 川中美幸
  • 95 . 愛の終りに  – 高田みづえ
  • 96 . 3年目の浮気  – ヒロシ&キーボー
  • 97 . 花梨  – 柏原芳恵
  • 98 . ライオンは起きている  – 朝倉紀幸&GANG
  • 99 . 奥飛騨慕情  – 竜鉄也
  • 100 . 夢見るSeason  – 伊藤つかさ
1982年月別ヒット曲(昭和57年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1982年1月ヒット曲邦楽1982年(昭和57年) 1月 ヒット曲1月4日・11日・18日(合算週: 2週分)セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子)1月25日情熱☆熱風☽せれなーで(近藤真彦)※オリコン週間シングルチャ...

1983年ヒット曲ランキング

1983年(昭和58年)ヒット曲 邦楽

  • 1位 大川栄策:「さざんかの宿」
  • 2位 細川たかし:「矢切の渡し」
  • 3位 わらべ:「めだかの兄妹」
  • 4位 薬師丸ひろ子:「探偵物語/すこしだけやさしく」
  • 5位 佳山明生:「氷雨」
  • 6位 杏里:「CAT’S EYE」
  • 7位 松田聖子:「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」
  • 8位 中森明菜:「セカンド・ラブ」
  • 9位 アイリーン・キャラ:「フラッシュダンス」
  • 10位 ラッツ&スター:「め組のひと」
  • 11位 原田知世:「時をかける少女」
  • 12位 ヒロシ&キーボー:「3年目の浮気」
  • 13位 中森明菜:「1⁄2の神話」
  • 14位 村下孝蔵:「初恋」
  • 15位 日野美歌:「氷雨」
  • 16位 松田聖子:「天国のキッス」
  • 17位 中森明菜:「禁区」
  • 18位 都はるみ・岡千秋:「浪花恋しぐれ」
  • 19位 中森明菜:「トワイライト -夕暮れ便り-」
  • 20位 H2O:「想い出がいっぱい」
  • 21位 葛城ユキ:「ボヘミアン」
  • 22位 松田聖子:「秘密の花園」
  • 23位 近藤真彦:「ミッドナイト・ステーション」
  • 24位 中村雅俊:「恋人も濡れる街角」
  • 25位 河合奈保子:「エスカレーション」
  • 26位 上田正樹:「悲しい色やね」
  • 27位 ローズマリー・バトラー:「汚れた英雄」
  • 28位 イエロー・マジック・オーケストラ:「君に、胸キュン。(浮気なヴァカンス)」
  • 29位 近藤真彦:「真夏の一秒」
  • 30位 ALFEE:「メリーアン」
  • 31位 柏原芳恵:「春なのに」
  • 32位 風見慎吾:「僕笑っちゃいます」
  • 33位 田原俊彦:「ピエロ」
  • 34位 近藤真彦:「ためいきロ・カ・ビ・リー」
  • 35位 田原俊彦:「さらば‥夏」
  • 36位 岩崎宏美:「家路」
  • 37位 サザンオールスターズ:「ボディ・スペシャルII (BODY SPECIAL)」
  • 38位 稲垣潤一:「ドラマティック・レイン」
  • 39位 杉山清貴&オメガトライブ:「SUMMER SUSPICION」
  • 40位 早見優:「夏色のナンシー」
  • 41位 森進一:「冬のリヴィエラ」
  • 42位 epo:「う、ふ、ふ、ふ、」
  • 43位 田原俊彦:「シャワーな気分」
  • 44位 梅沢富美男:「夢芝居」
  • 45位 高田みづえ:「そんなヒロシに騙されて」
  • 46位 松田聖子:「瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ」
  • 47位 シブがき隊:「ZOKKON 命」
  • 48位 大川栄策:「恋吹雪」
  • 49位 長渕剛:「GOOD-BYE青春」
  • 50位 原由子:「恋は、ご多忙申し上げます」

(出典)オリコン年間TOP50総合シングル:集計会社 オリコン※1982年12月6日付 – 1983年11月28日付

1983年月別ヒット曲 (昭和58年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1983年1月ヒット曲邦楽1983年2月ヒット曲邦楽1983年3月ヒット曲邦楽1983年4月ヒット曲邦楽1983年5月ヒット曲邦楽1983年6月ヒット曲邦楽1983年7月ヒット曲邦楽1983年8月ヒット曲邦楽1983年9月ヒット曲邦楽19...

1984年ヒット曲ランキング

1984年 ヒット曲 邦楽

  • 1位 わらべ「もしも明日が。」
  • 2位 安全地帯「ワインレッドの心」
  • 3位 松田聖子「Rock’n Rouge」
  • 4位 チェッカーズ「涙のリクエスト」
  • 5位 チェッカーズ「哀しくてジェラシー」
  • 6位 中森明菜「十戒 (1984)」
  • 7位 芦屋雁之助「娘よ」
  • 8位 チェッカーズ「星屑のステージ」
  • 9位 中森明菜「北ウイング」
  • 10位 中森明菜「サザン・ウインド」
  • 11位 ALFEE「星空のディスタンス」
  • 12位 小林麻美「雨音はショパンの調べ」
  • 13位 薬師丸ひろ子「メイン・テーマ」
  • 14位 五木ひろし「長良川艶歌」
  • 15位 松田聖子「時間の国のアリス/夏服のイヴ」
  • 16位 石川優子とチャゲ「ふたりの愛ランド」
  • 17位 松田聖子「ピンクのモーツァルト」
  • 18位 欧陽菲菲「ラヴ・イズ・オーヴァー」
  • 19位 杏里「悲しみがとまらない」
  • 20位 チェッカーズ「ギザギザハートの子守唄」
  • 21位 小泉今日子「迷宮のアンドローラ/DUNK」
  • 22位 吉川晃司「モニカ」
  • 23位 髙橋真梨子「桃色吐息」
  • 24位 小柳ルミ子「お久しぶりね」
  • 25位 小泉今日子「渚のはいから人魚/風のマジカル」
  • 26位 近藤真彦「ケジメなさい」
  • 27位 原田知世「愛情物語」
  • 28位 松田聖子「瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ」
  • 29位 オフコース「君が、嘘を、ついた」
  • 30位 ALFEE「STARSHIP -光を求めて-」
  • 31位 田原俊彦「チャールストンにはまだ早い」
  • 32位 渥美二郎「釜山港へ帰れ」
  • 33位 近藤真彦「一番野郎」
  • 34位 一世風靡セピア「前略、道の上より」
  • 35位 小泉今日子「ヤマトナデシコ七変化」
  • 36位 サザンオールスターズ「ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)」
  • 37位 MIE「NEVER」
  • 38位 飯島真理「愛・おぼえていますか」
  • 39位 都はるみ・岡千秋「浪花恋しぐれ」
  • 40位 木村友衛「浪花節だよ人生は」
  • 41位 田原俊彦「騎士道」
  • 42位 テレサ・テン「つぐない」
  • 43位 シブがき隊「喝!」
  • 44位 田原俊彦「顔に書いた恋愛小説(ロマンス)」
  • 45位 杉山清貴&オメガトライブ「君のハートはマリンブルー」
  • 46位 田原俊彦「エル・オー・ヴイ・愛・N・G」
  • 47位 五木ひろし「細雪」
  • 48位 小泉今日子「艶姿ナミダ娘」
  • 49位 近藤真彦「永遠に秘密さ」
  • 50位 中原めいこ「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」

(出典)オリコン年間TOP50集計会社 オリコン※1983年12月5日付 – 1984年11月26日付

1984年月別ヒット曲 (昭和59年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1984年1月ヒット曲邦楽1984年2月ヒット曲邦楽1984年3月ヒット曲邦楽1984年4月ヒット曲邦楽1984年5月ヒット曲邦楽1984年6月ヒット曲邦楽1984年7月ヒット曲邦楽1984年8月ヒット曲邦楽1984年9月ヒット曲邦楽19...

1985年ヒット曲ランキング

1985年 ヒット曲 邦楽

  • 1位 チェッカーズ:「ジュリアに傷心」
  • 2位 中森明菜:「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」
  • 3位 小林明子:「恋におちて -Fall in love-」
  • 4位 C-C-B:「Romanticが止まらない」
  • 5位 チェッカーズ:「あの娘とスキャンダル」
  • 6位 中森明菜:「飾りじゃないのよ涙は」
  • 7位 中森明菜:「SAND BEIGE -砂漠へ-」
  • 8位 チェッカーズ:「俺たちのロカビリーナイト」
  • 9位 安全地帯:「悲しみにさよなら」
  • 10位 松田聖子:「天使のウィンク」
  • 11位 菊池桃子:「卒業-GRADUATION-」
  • 12位 薬師丸ひろ子:「あなたを・もっと・知りたくて」
  • 13位 中村あゆみ:「翼の折れたエンジェル」
  • 14位 小泉今日子:「The Stardust Memory」
  • 15位 杉山清貴&オメガトライブ:「ふたりの夏物語 -NEVER ENDING SUMMER-」
  • 16位 松任谷由実・小田和正・財津和夫:「今だから」
  • 17位 サザンオールスターズ:「Bye Bye My Love (U are the one)」
  • 18位 TOM★CAT:「ふられ気分でRock’n’ Roll」
  • 19位 松田聖子:「ボーイの季節」
  • 20位 中森明菜:「赤い鳥逃げた」
  • 21位 吉幾三:「俺ら東京さ行ぐだ」
  • 22位 菊池桃子:「BOYのテーマ」
  • 23位 安全地帯:「恋の予感」
  • 24位 安全地帯:「熱視線」
  • 25位 USA for AFRICA:「ウィ・アー・ザ・ワールド」
  • 26位 吉川晃司:「You Gotta Chance 〜ダンスで夏を抱きしめて〜」
  • 27位 都はるみ:「夫婦坂」
  • 28位 ALFEE:「シンデレラは眠れない」
  • 29位 安全地帯:「碧い瞳のエリス」
  • 30位 チェッカーズ:「HEART OF RAINBOW 〜愛の虹を渡って〜/ブルー・パシフィック」
  • 31位 井上陽水:「いっそセレナーデ」
  • 32位 五木ひろし:「そして…めぐり逢い」
  • 33位 小泉今日子:「常夏娘」
  • 34位 斉藤由貴:「卒業」
  • 35位 中森明菜:「SOLITUDE」
  • 36位 吉川晃司:「にくまれそうなNEWフェイス」
  • 37位 大沢誉志幸:「そして僕は途方に暮れる」
  • 38位 おニャン子クラブ:「セーラー服を脱がさないで」
  • 39位 岩崎良美:「タッチ」
  • 40位 菊池桃子:「もう逢えないかもしれない」
  • 41位 アン・ルイス[15]:「六本木心中」
  • 42位 リマール:「ネバーエンディング・ストーリーのテーマ」
  • 43位 サザンオールスターズ:「メロディ (Melody)」
  • 44位 チェッカーズ:「神様ヘルプ!」
  • 45位 風見慎吾:「涙のtake a chance」
  • 46位 杉山清貴&オメガトライブ:「サイレンスがいっぱい」
  • 47位 テリー・デサリオ:「オーバーナイト・サクセス」
  • 48位 芦屋雁之助:「娘よ」
  • 49位 菊池桃子:「雪にかいたLOVE LETTER」
  • 50位 C-C-B:「Lucky Chanceをもう一度」

オリコン年間TOP50出典:集計会社 オリコン1985年※1984年12月3日付 – 1985年11月25日付

1985年月別ヒット曲 (昭和60年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1985年1月ヒット曲邦楽1985年(昭和60年)1月ヒット曲(オリコン週間シングル第1位)1月 7日・14日(合算週: 2週分)The Stardust Memory(小泉今日子)1月 21日・28日You Gotta Chan...

1986年ヒット曲ランキング

1986年 ヒット曲 邦楽:

  • 1位 石井明美:「CHA-CHA-CHA」
  • 2位 中森明菜:「DESIRE -情熱-」
  • 3位 少年隊:「仮面舞踏会」
  • 4位 KUWATA BAND:「BAN BAN BAN」
  • 5位 渡辺美里:「My Revolution」
  • 6位 小林明子:「恋におちて -Fall in love-」
  • 7位 中森明菜:「ジプシー・クイーン」
  • 8位 KUWATA BAND:「スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)」
  • 9位 チェッカーズ:「OH!! POPSTAR」
  • 10位 河合その子:「青いスタスィオン」
  • 11位 チェッカーズ:「Song for U.S.A.」
  • 12位 荻野目洋子:「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」
  • 13位 新田恵利:「冬のオペラグラス」
  • 14位 国生さゆり with おニャン子クラブ:「バレンタイン・キッス」
  • 15位 KUWATA BAND:「MERRY X’MAS IN SUMMER」
  • 16位 TUBE:「シーズン・イン・ザ・サン」
  • 17位 うしろゆびさされ組:「バナナの涙」
  • 18位 1986 OMEGA TRIBE:「君は1000%」
  • 19位 斉藤由貴:「悲しみよこんにちは」
  • 20位 小林旭:「熱き心に」
  • 21位 小泉今日子:「なんてったってアイドル」
  • 22位 新田恵利:「恋のロープをほどかないで」
  • 23位 おニャン子クラブ:「じゃあね」
  • 24位 吉沢秋絵:「季節はずれの恋」
  • 25位 中森明菜:「Fin」
  • 26位 少年隊:「デカメロン伝説」
  • 27位 椎名恵:「今夜はANGEL」
  • 28位 C-C-B:「空想Kiss」
  • 29位 国生さゆり:「夏を待てない」
  • 30位 レベッカ:「フレンズ」
  • 31位 とんねるず:「歌謡曲」
  • 32位 本田美奈子:「1986年のマリリン」
  • 33位 菊池桃子:「夏色片想い」
  • 34位 安全地帯:「プルシアンブルーの肖像」
  • 35位 うしろゆびさされ組:「渚の『・・・・・』」
  • 36位 岡田有希子:「くちびるNetwork」
  • 37位 うしろゆびさされ組:「象さんのすきゃんてぃ」
  • 38位 中山美穂:「色・ホワイトブレンド」
  • 39位 菊池桃子:「Broken Sunset」
  • 40位 レベッカ:「RASPBERRY DREAM」
  • 41位 高井麻巳子:「シンデレラたちへの伝言」
  • 42位 菊池桃子:「Say Yes!」
  • 43位 吉川晃司:「キャンドルの瞳」
  • 44位 おニャン子クラブ:「おっとCHIKAN!」
  • 45位 杉山清貴:「さよならのオーシャン」
  • 46位 渡辺美奈代:「瞳に約束」
  • 47位 1986 OMEGA TRIBE:「Super Chance」
  • 48位 チェッカーズ:「NANA」
  • 49位 渡辺美里:「Teenage Walk」
  • 50位 新田恵利:「不思議な手品のように」

邦楽シングル 年間TOP50集計会社 オリコン※1985年12月2日付 – 1986年11月24日付

1986年月別ヒット曲 (昭和61年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1986年1月ヒット曲邦楽1986年(昭和61年)1月ヒット曲(オリコン週間シングル第1位)1月6日・13日(合算週: 2週分)・20日・27日冬のオペラグラス(新田恵利)1986年 昭和61年 邦楽 デビュー1月1日 -...

1987年ヒット曲ランキング

1987年 ヒット曲 邦楽:

  • 1位 瀬川瑛子:「命くれない」
  • 2位 中森明菜:「TANGO NOIR」
  • 3位 吉幾三:「雪國」
  • 4位 光GENJI:「STAR LIGHT」
  • 5位 松田聖子:「Strawberry Time」
  • 6位 中森明菜:「難破船」
  • 7位 中森明菜:「BLONDE」
  • 8位 尾形大作:「無錫旅情」
  • 9位 五木ひろし:「追憶」
  • 10位 少年隊:「君だけに」
  • 11位 小泉今日子:「木枯しに抱かれて」
  • 12位 長渕剛:「ろくなもんじゃねえ」
  • 13位 徳永英明:「輝きながら…」
  • 14位 南野陽子:「楽園のDoor」
  • 15位 チェッカーズ:「I Love you, SAYONARA」
  • 16位 少年隊:「stripe blue」
  • 17位 中山美穂:「WAKU WAKUさせて」
  • 18位 南野陽子:「話しかけたかった」
  • 19位 少年隊:「バラードのように眠れ」
  • 20位 BOØWY:「MARIONETTE (マリオネット)」
  • 21位 TUBE:「SUMMER DREAM」
  • 22位 TM NETWORK:「Get Wild」
  • 23位 中山美穂:「50/50」
  • 24位 中山美穂:「「派手!!!」」
  • 25位 チェッカーズ:「WANDERER」
  • 26位 本田美奈子:「Oneway Generation」
  • 27位 堀内孝雄:「愛しき日々」
  • 28位 南野陽子:「パンドラの恋人」
  • 29位 森川由加里:「SHOW ME」
  • 30位 石原裕次郎:「北の旅人」
  • 31位 THE ALFEE:「サファイアの瞳」
  • 32位 小泉今日子:「水のルージュ」
  • 33位 南野陽子:「秋のIndication」
  • 34位 尾崎豊:「核 (CORE)」
  • 35位 近藤真彦:「愚か者」
  • 36位 荻野目洋子:「六本木純情派」
  • 37位 渡辺満里奈:「ホワイトラビットからのメッセージ」
  • 38位 中山美穂:「CATCH ME」
  • 39位 斉藤由貴:「MAY」
  • 40位 杉山清貴:「最後のHoly Night」
  • 41位 日野美歌・葵司郎:「男と女のラブゲーム」
  • 42位 テレサ・テン:「時の流れに身をまかせ」
  • 43位 菊池桃子:「アイドルを探せ」
  • 44位 荻野目洋子:「湾岸太陽族」
  • 45位 荻野目洋子:「さよならの果実たち」
  • 46位 桑田佳祐:「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」
  • 47位 杉山清貴:「水の中のAnswer」
  • 48位 松田聖子:「Pearl-White Eve」
  • 49位 とんねるず:「迷惑でしょうが…」
  • 50位 レベッカ:「MONOTONE BOY」

(出典)オリコン邦楽シングル※集計期間 1986年12月1日付 – 1987年11月30日付 年間TOP50

1987年月別ヒット曲 (昭和62年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1987年(昭和62年)月別ヒット曲やデビューのまとめ1987年1月ヒット曲邦楽1987年2月ヒット曲邦楽1987年3月ヒット曲邦楽1987年4月ヒット曲邦楽1987年5月ヒット曲邦楽1987年6月ヒット曲邦楽1987年7月ヒット...

1988年ヒット曲ランキング

1988年 ヒット曲 邦楽:

  • 1位 光GENJI:「パラダイス銀河」
  • 2位 光GENJI:「ガラスの十代」
  • 3位 光GENJI:「Diamondハリケーン」
  • 4位 男闘呼組:「DAYBREAK」
  • 5位 長渕剛:「乾杯」
  • 6位 工藤静香:「MUGO・ん…色っぽい」
  • 7位 光GENJI:「剣の舞」
  • 8位 氷室京介:「ANGEL」
  • 9位 中山美穂:「人魚姫 mermaid」
  • 10位 久保田利伸:「You were mine」
  • 11位 南野陽子:「吐息でネット。」
  • 12位 サザンオールスターズ:「みんなのうた」
  • 13位 中森明菜:「TATTOO」
  • 14位 中森明菜:「AL-MAUJ (アルマージ)」
  • 15位 中山美穂:「You’re My Only Shinin’ Star」
  • 16位 長渕剛:「とんぼ」
  • 17位 浅香唯:「C-Girl」
  • 18位 田原俊彦:「抱きしめてTONIGHT」
  • 19位 南野陽子:「はいからさんが通る」
  • 20位 瀬川瑛子:「命くれない」
  • 21位 桑田佳祐:「いつか何処かで (I FEEL THE ECHO)」
  • 22位 南野陽子:「あなたを愛したい」
  • 23位 工藤静香:「FU-JI-TSU」
  • 24位 坂本冬美:「祝い酒」
  • 25位 少年隊:「ふたり」
  • 26位 尾崎豊:「太陽の破片」
  • 27位 瀬川瑛子:「憂き世川」
  • 28位 渡辺美里:「恋したっていいじゃない」
  • 29位 小林幸子:「雪椿」
  • 30位 南野陽子:「秋からも、そばにいて」
  • 31位 森川由加里:「SHOW ME」
  • 32位 浅香唯:「セシル」
  • 33位 少年隊:「What’s your name?」
  • 34位 TM NETWORK:「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」
  • 35位 チョー・ヨンピル:「想いで迷子」
  • 36位 TM NETWORK:「SEVEN DAYS WAR」
  • 37位 松田聖子:「旅立ちはフリージア」
  • 38位 桑田佳祐:「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」
  • 39位 杉山清貴:「僕の腕の中で」
  • 40位 杉山清貴:「風のLONELY WAY」
  • 41位 山下達郎:「GET BACK IN LOVE」
  • 42位 工藤静香:「抱いてくれたらいいのに」
  • 43位 松田聖子:「Marrakech 〜マラケッシュ〜」
  • 44位 浅香唯:「Believe Again」
  • 45位 TUBE:「Beach Time (ビーチタイム)」
  • 46位 渡辺美里:「悲しいね」
  • 47位 HOUND DOG:「AMBITIOUS」
  • 48位 武田鉄矢・芦川よしみ:「男と女のはしご酒」
  • 49位 小泉今日子:「GOOD MORNING-CALL」
  • 50位 尾形大作:「無錫旅情」

(参考)
邦楽シングル
年間TOP50
集計会社 オリコン
※1987年12月7日付 – 1988年11月28日付

1988年月別ヒット曲(昭和63年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1988年1月ヒット曲邦楽1988年 1月 ヒット曲(オリコン週間シングルチャート第1位)1988年 1月 11日(合算週: 2週分)・18日ガラスの十代(光GENJI)1988年 1月 25日風のLONELY WAY(杉...

1989年ヒット曲ランキング

1989年ヒット曲 邦楽:

  • 1位 プリンセス・プリンセス-Diamonds 
  • 2位 プリンセス・プリンセス-世界でいちばん熱い夏 
  • 3位 長渕剛-とんぼ 
  • 4位 光GENJI-太陽がいっぱい 
  • 5位 Wink-愛が止まらない 
  • 6位 工藤静香-恋一夜 
  • 7位 Wink-淋しい熱帯魚 
  • 8位 工藤静香-嵐の素顔 
  • 9位 工藤静香-黄砂に吹かれて 
  • 10位 Wink-涙をみせないで 
  • 11.光GENJI-地球をさがして 
  • 12.長渕剛-激愛 
  • 13.男闘呼組-秋 
  • 14.斉藤由貴-夢の中へ 
  • 15.浜田麻里-Return to Myself 
  • 16.男闘呼組-TIME ZONE 
  • 17.松任谷由実-ANNIVERSARY 
  • 18.BAKUFU-SLUMP-Runner 
  • 19.ZIGGY-GLORIA 
  • 20.BAKUFU-SLUMP-リゾ・ラバ -Resort Lovers-
  • 21.氷室京介-SUMMER GAME 
  • 22.竹内まりや-シングル・アゲイン 
  • 23.田原俊彦-ごめんよ涙 
  • 24.TM NETWORK-DIVE INTO YOUR BODY 
  • 25.宮沢りえ-ドリームラッシュ 
  • 26.吉幾三-酒よ 
  • 27.中山美穂-ROSECOLOR 
  • 28.中森明菜-LIAR 
  • 29.THE BLUE HEARTS-TRAIN-TRAIN 
  • 30.中村あゆみ-ともだち 
  • 31.氷室京介-MISTY 
  • 32.中山美穂-ヴァージン・アイズ 
  • 33.サザンオールスターズ-さよならベイビー 
  • 34.男闘呼組-CROSS TO YOU/ROCKIN’MY SOUL 
  • 35.美空ひばり-川の流れのように 
  • 36.中山美穂-Witches 
  • 37.チェッカーズ-Room 
  • 38.Wink-One Night In Heaven 
  • 39.COMPLEX-BE MY BABY 
  • 40.坂本冬美-男の情話 
  • 41.南野陽子-涙はどこへいったの 
  • 42.少年隊-まいったネ今夜 
  • 43.森高千里-17才 
  • 44.光GENJI-剣の舞 
  • 45.渡辺美里-ムーンライトダンス 
  • 46.南野陽子-トラブルメーカー 
  • 47.香西かおり-雨酒場 
  • 48.浅香唯-TRUE LOVE 
  • 49.藤井郁弥-Mother’s Touch 
  • 50.米米CLUB-FUNK FUJIYAMA 
  • 51.バービーボーイズ-目を閉じておいでよ 
  • 52.渡辺美里-虹をみたかい 
  • 53.中森明菜-I MISSED“THE SHOCK” 
  • 54.TM NETWORK-COME ON EVERYBODY 
  • 55.薬師丸ひろ子-語りつぐ愛に 
  • 56.レイ・チャールズ-エリー・マイ・ラブ~いとしのエリー 
  • 57.長渕剛-乾杯 
  • 58.井上陽水-リバーサイドホテル 
  • 59.中島みゆき-あした 
  • 60.久保田利伸-Dance If You Want It 
  • 61.SHOW-YA-限界LOVERS 
  • 62.チェッカーズ-Cherie 
  • 63.浅香唯-NEVERLAND 
  • 64.玉置浩二-キ・ツ・イ 
  • 65.矢沢永吉-SOMEBODY’S NIGHT 
  • 66.浅香唯-恋のロックンロールサーカス 
  • 67.PERSONZ-Dear Friends 
  • 68.桂銀淑-夢おんな 
  • 69.徳永英明-最後の言い訳 
  • 70.徳永英明-恋人 
  • 71.小室哲哉-RUNNING TO HORIZON 
  • 72.島倉千代子-人生いろいろ 
  • 73.レベッカ-One More Kiss 
  • 74.X -紅 
  • 75.山下達郎-クリスマス・イブ 
  • 76.小田和正-Little Tokyo 
  • 77.ハウンド・ドッグ-NO NAME HEROES 
  • 78.TM NETWORK-GET WILD’89 
  • 79.綾世一美-音無川 
  • 80.THE TIMERS-デイ・ドリーム・ビリーバー 
  • 81.ユニコーン-大迷惑 
  • 82.CoCo-EQUALロマンス 
  • 83.TM NETWORK-JUST ONE VICTORY 
  • 84.CHA-CHA-いわゆるひとつの誤解デス 
  • 85.石川さゆり-風の盆恋歌 
  • 86.小林幸子-福寿草 
  • 87.チューブ-SUMMER CITY 
  • 88.瀬川瑛子-春の海 
  • 89.ハウンド・ドッグ-大地の子供たち/KISSで極楽 
  • 90.玉置浩二-I’m Dandy 
  • 91.小泉今日子-Fade Out 
  • 92.久保田利伸-Indigo Waltz 
  • 93.THE ALFEE-FAITH OF LOVE 
  • 94.和田アキ子-だってしょうがないじゃない 
  • 95.サザンオールスターズ-女神達への情歌 
  • 96.酒井法子-ホンキをだして 
  • 97.田原俊彦-愛しすぎて 
  • 98.少年隊-じれったいね 
  • 99.少年隊-続・じれったいね 
  • 100.浅香唯-DREAM POWER 

(参考)オリコン年間シングルチャート (1988年12月5日付 – 1989年11月27日付)

1989年月別ヒット曲 (昭和64年/平成元年邦楽 歌謡曲 J-Pop)
1989年(昭和64年/平成元年)の月別で邦楽(歌謡曲)ヒット曲やデビュー曲)を掲載。1989年1月ヒット曲邦楽1989年(昭和64年/平成元年)1月ヒット曲(オリコン週間シングルチャート第1位):1989年 1月2日とん...
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。