語楽(ごらく)=語学+音楽(エデュテイメントのひとつ)
“goraku” – language learning with music(a kind of edutainment)
洋楽や娯楽(エンタメ)などの英語の話題。
English topics such as Western music and entertainment.
英語・語楽「えいごごらく」とは?
コメディやシットコムなど英語の海外動画や洋楽懐メロなどの名曲(タイトルのみ)を題材に、楽しく語学をまなぶエデュテイメント型web講座(連載)。当サイト(すそみゅ♪)のコンテンツです。
(※「語楽」の由来?単なる個人的思いつきなので由来というほどでもありません。おそらく語楽という言葉自体はおそらく、語学+楽しい、楽に、等々いろいろな文脈のちょっとした略語か何かで使われていたでしょう。当ブログでの「英語・語楽」の着想は、ほぼ「ラジオ遠山顕の英会話楽習」などでご活躍された遠山顕先生の教えに多大なる影響を受けています。また語楽の「楽」も解釈は人それぞれですが、ここでは管理人が個人的に正直英語より好きな音楽をメインに据えております。)