はもちろん、
・管理人が独断と偏見で選んだ12月師走冬歌おすすめ曲など、
ご紹介。
それでは早速ミュージック・スタート!
【忘年会カラオケ】忘年会で盛り上がる曲100選(仮)
「ハマダ歌謡祭」ぽい世代対抗みんなの紅白歌合戦(仮)🙂
(自作プレリスト作ってみました。曲目は仮選曲だし曲順も順不同ですが汗。とりあえずご視聴用ということで)
- 【忘年会カラオケ】曲
- 「恋」星野源
- 「アイドル」YOASOBI
- 「なんてったってアイドル」小泉今日子
- 「DESIRE -情熱-」中森明菜
- 「聖子ちゃんメドレー冬」松田聖子
- 個人的オススメ DaJare mix 1 和モノニュースクール mix
- 忘年会カラオケ定番曲
- 「君がいるだけで」米米クラブ
- 「チェリー」スピッツ
- 「Over」Mr.Children
- 「シングルベッド」シャ乱Q
- 「愛は勝つ」KAN
- 「カブトムシ」aiko
- 「愛を込めて花束を」Superfly
- 「ありがとう」いきのもがかり
- 「Everything」MISIA
- 「Movin’ on without you」宇多田ヒカル
- 「DEPATURES」globe
- 「Can’t Stop Falling Love」globe
- 「FACE」globe
- 「恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE」米光美保
- 「Candy」具島直子
- 「プラスティック・ラブ」竹内まりや
- 「恋のブギ・ウギ・トレイン」アン・ルイス
- 「決戦は金曜日」Dreams Come True ドリカム
- 「フライディ・チャイナタウン」泰葉
- 「ブルー」渡辺真知子
- 「真夜中のドア/Stay with me」松原みき
- 「CAT’S EVE」杏里
- 「鏡の中のアクトレス」中原めいこ
- 「SHOW ME」森川美穂
- 「ダンシングヒーロー」荻野目洋子
- 「CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU」少女隊
- 「愛が止まらない」Wink
- 「Give Me Up」Babe
- 「ロマンチックが止まらない」C-C-B
- 「SHAKE HIP!」米米CLUB
- 「ズルい女」シャ乱Q
- 「ONE NIGHT CARNIVAL」気志團
- 「嵐のマッチョマン」とんねるず
- 「オラ東京さいぐだ」吉幾三
- 「スーダラ節」クレージーキャッツ
- 「ドリフの早口コトバ」ザ・ドリフターズ
- 「ダウンタウン」EPO
- 「DOWN TOWN」ダウンタウン
- 「WAH WAH TONIGHT」H.T. with JUNGLE
- 「ダウンタウン」EPO
- 「DOWN TOWN」ダウンタウン
- 「WAH WAH TONIGHT」H.T. with JUNGLE
- 「チキンライス」浜田雅功
- 「ラヴ・イズ・オーバー」欧陽菲菲
- まとめ2
- 忘年会カラオケ初球 昭和歌謡「また逢う日まで」尾崎紀世彦「喝采」ちあきなおみ
- 忘年会カラオケ2番手 J-POP「アイドル」YOASOBI
- 忘年会カラオケ 中軸 昭和アイドル歌謡曲
- 90年代 男性 J-POP
- 00年代 女性 J-POP
- 90年代 女性 J-POP
- 女性 Citypop
- タイアップ曲
- 男ノリノリ曲
- コミックソング系
- 終り
- あとがき
【忘年会カラオケ】曲
ここからは管理人が独断と偏見で選んだ忘年会カラオケおすすめ曲をご紹介。
【忘年会カラオケ】忘年会で盛り上がる曲100選(仮)
「ハマダ歌謡祭」ぽい世代対抗みんなの紅白歌合戦(仮)🙂
プレイリスト忘年会カラオケMix 200?
㊗解禁!「ハマダ歌謡祭」的?世代対抗紅白歌合戦特盛上等Special DaJare Mix
(※曲目・曲順は仮選曲未定)
(糸 中島みゆき)
また逢う日まで 尾崎紀世彦
喝采 島津亜矢
アイドル YOASOBI
なんてったってアイドル 小泉今日子
DESIRE -情熱- 中森明菜
ウィンター・ガーデン (Seiko Matsuda Christmas Songs) 松田 聖子
瞳はダイアモンド 松田 聖子
シンデレラ・エクスプレス 松任谷由実
瞳はダイアモンド 松任谷由実
DIAMONDS (ダイアモンド) PRINCESS PRINCESS
クリスマス・イブ 山下達郎
愛は勝つ KAN
ラブ・ストーリーは突然に 小田 和正
悲しみは雪のように(single / 1992) 浜田省吾
君がいるだけで 米米CLUB
クリスマスキャロルの頃には 稲垣潤一
チェリー スピッツ
Over Mr.Children
歩いて帰ろう 斉藤和義
ズルい女 シャ乱Q
カブトムシ aiko
愛をこめて花束を Superfly
ありがとう いきものがかり
Everything MISIA
Movin’ on without you (Remastered 2014) 宇多田ヒカル
DEPARTURES globe
Can’t Stop Fallin’ in Love globe
FACE(STRAIGHT RUN) globe
Choo Choo TRAIN ZOO
恋のブギ・ウギ・トレイン アン・ルイス
恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE 米光 美保
Candy 具島直子
プラスティック・ラブ 竹内まりや
決戦は金曜日 DREAMS COME TRUE
フライディ・チャイナタウン 泰葉
夜はドラマチック しばたはつみ
ブルー 渡辺真知子
真夜中のドア/Stay With Me 松原みき
CAT’S EYE 杏里
鏡の中のアクトレス 中原めいこ
SHOW ME 森川 由加里
ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) 荻野目洋子
CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU 少女隊
愛が止まらない ~Turn it into love~ (Remastered 2013) Wink
Give Me Up BaBe
Romanticが止まらない (Single Mix) C-C-B
Shake Hip! 米米CLUB
One Night Carnival 氣志團
嵐のマッチョマン とんねるず
俺ら東京さ行ぐだ 吉幾三
スーダラ節 植木等
ドリフの早口ことば (feat. いかりや長介) ザ・ドリフターズ, たかしまあきひこ&エレクトリック・シェーバーズ & いかりや長介
DOWN TOWN EPO
Welcome Down Town ダウンタウン
WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~(TWO MILLION MIX) H Jungle With t
チキンライス 浜田雅功 & 槇原敬之
チキンライスができるまで 松本人志
浅草キッド ビートたけし
ウィスキー・コーク 明石家 さんま
タモリさんが作った歌 大地真央
空を見上げた 木梨憲武, ヒロミ & 所ジョージ
ムーンライト くず
PECORI NIGHT Gorie with Jasmine&Joann
Timing~タイミング~ ブラック・ビスケッツ
YELLOW YELLOW HAPPY (Album Version) ポケットビスケッツ
Winter, again GLAY
ultra soul B’z
HONEY L’Arc〜en〜Ciel
紅 (シングル・ロングヴァージョン) [Remaster] X JAPAN
命くれない 瀬川 瑛子
くれないホテル 松本伊代
ルージュの伝言 荒井由実
勝手にしやがれ 沢田研二
これが私の生きる道 PUFFY
LOVEマシーン (Cover Ver.) Rino Watanabe
小さな恋のうた MONGOL800
天体観測 BUMP OF CHICKEN
さくらんぼ 大塚 愛
雪の華 中島 美嘉
ハナミズキ 一青窈
栄光の架橋 ゆず
奏(かなで) スキマスイッチ
ポリリズム Perfume
にじいろ 絢香
粉雪 レミオロメン
ラヴ・イズ・オーヴァー 欧陽菲菲
恋におちて Fall In Love 小林明子
Ya Ya(あの時代を忘れない) サザンオールスターズ
今夜はブギー・バック (feat. スチャダラパー) [nice vocal] 小沢健二
Yes-No オフコース
I LOVE YOU 尾崎豊
れいのテーマ さだまさし
PRIDE 今井美樹
涙のリクエスト チェッカーズ
Pretender Official髭男dism
恋するフォーチュンクッキー AKB48
裸の心 あいみょん
涙そうそう 夏川りみ
唱 Ado
うっせぇわ Ado
ギザギザハートの子守唄 チェッカーズ
いとしのエリー サザンオールスターズ
思い過ごしも恋のうち サザンオールスターズ
匂艶 THE NIGHT CLUB サザンオールスターズ
そんなヒロシに騙されて 高田みづえ
男と女のラブゲーム 日野美歌 & 葵 司朗
メモリーグラス 堀江 淳
失恋レストラン チェリッシュ
酒と泪と男と女 河島英五
なごり雪 (アルバム・バージョン) イルカ
22才の別れ 風
外は白い雪の夜 吉田拓郎
さよなら オフコース
北の宿から 都 はるみ
越冬つばめ 森昌子
津軽海峡・冬景色 石川さゆり
舟唄 八代亜紀
暖簾 五木ひろし
居酒屋 五木ひろし & 木の実ナナ
東京砂漠 前川清
みちのくひとり旅 山本譲二
雪國 吉幾三
遠くで汽笛を聞きながら アリス
大都会 クリスタルキング
銀河鉄道999 ゴダイゴ
お嫁サンバ (アルバムバージョン) 郷 ひろみ
マツケンサンバⅡ (ショートバージョン) 松平健
お祭りマンボ 美空ひばり
まつり 北島三郎
蛍の光 タンポポ児童合唱団
悲しい色やね 上田正樹
チャイナタウン (Remastered 2022) 矢沢永吉
YES MY LOVE (Remastered 2022) 矢沢永吉
「また逢う日まで」尾崎紀世彦
1971年(昭和46年)3月5日発売「また逢う日まで」尾崎紀世彦(2ndシングル、日本フォノグラム)。1971年(昭和46年)12月31日第13回『日本レコード大賞』受賞曲。
「喝采」ちあきなおみ
1972年9月10日発売「喝采」ちあきなおみ(13thシングル、日本コロムビア)。1972年(昭和47年)12月31日第14回『日本レコード大賞』受賞曲。
「恋」星野源
2016年09/20
星野源 9th Single『恋』『恋』(こい)は、日本のシンガーソングライター星野源の楽曲。2016年10月5日にSPEEDSTAR RECORDSより9枚目のシングルとして発売された。楽曲は自身が出演したTBS系テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌2016年10月11日から12月20日までTBSテレビ系「火曜ドラマ」で放送された。主演は新垣結衣
「アイドル」YOASOBI
2023年世界中で大ヒット!2023年4月12日配信「アイドル」YOASOBI(19thシングル)Billboard Global Excl. U.S.チャート(米国以外のGlobal200)J-POP初1位獲得。
「なんてったってアイドル」小泉今日子
「なんてったってアイドル」小泉今日子
※ベタだが「アイドル」⇒「なんてたってアイドル」のツナギは小生のDaJare mix 必須曲。2023令和1985昭和世代対抗カラオケ課題曲。
1985年11月21日発売「なんてったってアイドル」小泉今日子(17thシングル、ビクター音楽産業)★ちなみにヲタクの歓声はキョンキョンがパイオニア。ただし、YOASOBI「アイドル」でのオマージュは逆にEDM全盛期のSEデフォ時代に逆ザヤで生ヲタ(笑)の歓声をわざわざスタジオ録音というアナログ収録している点がキッチュ!ここが昭和レトロがメインだが令和ボカロもいいとも!的カラオケ合いの手ポイント!?(つまりキョンキョンの合いの手はややボカロっぽく…ってできるか!w)
「DESIRE -情熱-」中森明菜
「DESIRE -情熱-」中森明菜 ※いわずとしれた明菜ちゃん最大の人気曲。
1986年2月3日発売「DESIRE -情熱-」中森明菜(14thシングル)。
1986年(昭和61年)12月31日第28回日本レコード大賞。
忘年会カラオケで盛り上がる鬼テッパン曲
※本来なら明菜ちゃんカラオケぶちあがり曲としては「DESIRE -情熱-」「少女A」「飾りじゃないのよ涙は」が個人的3点セット。というより本来ならそこからたいてい10曲ぐらい明菜ちゃんしばりタイムが常識だが(笑)🙂
ここでは極力絞りに絞って忘年会カラオケで盛り上がるみんな知ってる明菜ちゃんの曲で1曲だけあげるなら…という紅白ぽい忖度で選曲。ちなみにワシの後輩(男)は常に最初と最後にこの曲をカラオケで歌って絶対大盛り上がりだった(何度聞いてもね❣明菜ちゃんラブ(⋈◍>◡<◍)。✧♡)
「聖子ちゃんメドレー冬」松田聖子
基本的にはみなさんお好きな聖子ちゃん曲を。
「忘年会カラオケ」というテーマなら個人的には以下のような曲がおすすめ。
「ウィンターガーデン(Seiko Matsuda Christmas songs)」松田聖子
「ウィンターガーデン(Seiko Matsuda Christmas songs)」松田聖子 ※アルバム『North Wind』収録の冬の聖子ちゃん隠れた名曲
「瞳はダイアモンド」松田聖子
「瞳はダイアモンド」松田聖子
ご存じ「映画色の街~♪」という松本隆先生の天才的歌詞でおなじみの松田聖子さんの超長調名バラード曲。※本来秋シーズン曲ですがここでの選曲ポイントは「雨」と「ダイアモンド」の伏線。
個人的オススメ DaJare mix 1 和モノニュースクール mix
「シンデレラ・エクスプレス」松任谷由実 ~和モノニュースクール mix
1985「シンデレラ・エクスプレス」松任谷由実は和モノニュースクールの先駆け
1984年発売アルバム『NO SIDE』収録「BLIZZARD」のベースはルイス・ジョンソン(ブラジョン(Borther’s Johnson)、MJマイケルジャクソン「Get on the floor」などで活躍したスラップベースのレジェンドの一人。)
忘年会カラオケ定番曲
「君がいるだけで」米米クラブ
「チェリー」スピッツ
「Over」Mr.Children
「シングルベッド」シャ乱Q
「愛は勝つ」KAN
「カブトムシ」aiko
「愛を込めて花束を」Superfly
「ありがとう」いきのもがかり
「Everything」MISIA
「Movin’ on without you」宇多田ヒカル
「DEPATURES」globe
「Can’t Stop Falling Love」globe
「FACE」globe
「恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE」米光美保
「Candy」具島直子
「プラスティック・ラブ」竹内まりや
「恋のブギ・ウギ・トレイン」アン・ルイス
「決戦は金曜日」Dreams Come True ドリカム
「フライディ・チャイナタウン」泰葉
「ブルー」渡辺真知子
「真夜中のドア/Stay with me」松原みき
「CAT’S EVE」杏里
「鏡の中のアクトレス」中原めいこ
「SHOW ME」森川美穂
「SHOW ME」森川美穂1987年10月26日発売「SHOW ME」森川美穂(2ndシングル)TBS系のテレビドラマ『男女7人秋物語』の主題歌として起用されて大ヒット。
「ダンシングヒーロー」荻野目洋子
「CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU」少女隊
「愛が止まらない」Wink
「Give Me Up」Babe
「ロマンチックが止まらない」C-C-B
「SHAKE HIP!」米米CLUB
「ズルい女」シャ乱Q
「ONE NIGHT CARNIVAL」気志團
「嵐のマッチョマン」とんねるず
「オラ東京さいぐだ」吉幾三
「スーダラ節」クレージーキャッツ
「ドリフの早口コトバ」ザ・ドリフターズ
「ダウンタウン」EPO
「DOWN TOWN」ダウンタウン
「WAH WAH TONIGHT」H.T. with JUNGLE
「ダウンタウン」EPO
「DOWN TOWN」ダウンタウン
「WAH WAH TONIGHT」H.T. with JUNGLE
「チキンライス」浜田雅功
「ラヴ・イズ・オーバー」欧陽菲菲
まとめ2
忘年会は仕事。渋々参加する冬の学校行事ならぬ会社イベント。それ以上でも以下でもない。そう割り切って参加するとしても実際のカラオケを左右するのは歌う曲の選曲次第!というわけで、管理人が独断と偏見で選んだ忘年会カラオケにおすすめのカラオケ曲をご紹介。
ちなみに1曲5分換算だと1時間12曲。100曲全部歌うと延べ8時間Σ(・□・;)アフター5:夕方6時開演でも夜中2時( ゚∀゚)アハハ
…あくまで候補曲の選曲案😅
実際は皆さんで適当にチョイスなさってください(笑)
おまけ別添(次ページ)ライナーノーツ(えっ?😅)
(2ページ目)ライナーノーツ(えっ?😅)
ボズスキャッグス カラオケ
忘年会カラオケ初球 昭和歌謡「また逢う日まで」尾崎紀世彦「喝采」ちあきなおみ
初級ではなく初球。まあ野村ID野球の配給的には初球はボール球から…。いえ別に一曲目からネタ…というわけではありません。もちろん、一般的に忘年会でおすすめなのはどの世代でも皆が知っている曲というのがセオリー。その定石はもちろん踏まえつつ管理人の体験談的にかなりの確率で場が一気に盛り上がる永遠の名曲。それは昭和歌謡!
さあそれでも問題は選曲。
候補は以下の2曲。
ただ、曲順が悩みどころ。
歌詞の内容的にはもちろんこれからステージに上がる歌手の心境を綴った「喝采」。
なんですが。
管理人的には「おいおいそれは終りの曲だろう」という歌詞の「また逢う日まで」をおすすめ。
これはなぜかというとカラオケの歌い始めにおすすめのウォーミングアップ効果が高いため。ひさしぶりのカラオケの歌い始めということでまずは喉慣らし、すなわち、喉を開きたいところ。この「また逢う日まで」は喉を開くのにピッタリ。カラオケで歌う人だけでなく周りの人も口ずさみやすい。ミドルトーンとでもいいましょうか。ロングトーンまではいかないちょうどいい長さのフレーズで周りの人も声を出しやすい。リズムもミドルテンポ。もちろん情感たっぷりに魂込めて…..もいいんですがさらりとウォーミングアップの導入曲でもよい。いわば万能選手。例えていえばイチローを一番打者に置くような感じでしょうか。
・・・とまあ、これは管理人の解釈。例えば会場がスナックなら(ってそんな忘年会はあるのかしらん笑ですが)しっとりと始めたい忘年会なら定石通り「喝采」。など多少臨機応変に歌いわけ。
「また逢う日まで」尾崎紀世彦
「喝采」ちあきなおみ
忘年会カラオケ2番手 J-POP「アイドル」YOASOBI
さて1球目で軽く場がざわついたところで(笑)
2球目はズバッと最近のJ-POP。
2023年冬ならもう夜系しかありませんね。
YOASOBI
adoちゃん
このいずれか。
ただ、カラオケということであればやはりYOASOBIの方が若干歌いのかも。
もちろん若い頃から該当弾き語りや歌い手シーンの初期から活動されてきた幾田りさ様ことイクラさんボーカルの技量は凡人には推し量れず、一見キャッチーでありながらヴィブラートや微妙な外しなど細かな高等テクも目白押し。ただ、adoちゃんの歌は音域の振り幅が異常dBなので、比較的YOASOBIさんの曲が忘年会カラオケにはよいかと。というわけで選曲は以下の通り。
「アイドル」YOASOBI
忘年会カラオケ 中軸 昭和アイドル歌謡曲
はいもうお分かりですね。2番手でアイドルの伏線を貼ったところでクリーンナップはもちろん昭和アイドル。選曲はもうお好きなアイドルをメドレーでどうぞ!という感じですが。とりあえず、管理人が冬の忘年会カラオケというお題で思いついた選曲は以下の通り。
「なんてったってアイドル」小泉今日子
「DESIRE -情熱-」中森明菜
「ウィンターガーデン(Seiko Matsuda Christmas songs)」松田聖子
「SWEET MEMORIES」松田聖子
3番 昭和アイドル「なんてったってアイドル」小泉今日子
「なんてったってアイドル」小泉今日子 ※ベタですがこれは必須曲。
もうキョンキョンははっきりいって80年代正統派アイドルながらすべてわかって仕掛けていた女性プロデューサーの先駆けのおひとり。しかも分かりながらきちんとお茶の間のみんなが期待する昭和女性アイドル像もしっかり演じている。ずるいというかすごいというか所詮凡人リスナーの管理人が何を妄想が遥か遠くを歩いていて追いつけない天女様のようなお方。そのくせ意外と生まれ故郷が近かったりして親しみやすさもあるから勘違いしちゃうんだよなあ。そんな別格感やミステリアスさを備えつつKYON2はフツーとかHOUSEでやってしまう。とにかく知れば知るほどキョンキョンの魅力にハマる沼系アイドルのパイオニア?(もちろん全部いい意味です!🙂)
4番 昭和アイドル「DESIRE -情熱-」中森明菜
4番バッター昭和アイドル「DESIRE -情熱-」中森明菜
「DESIRE -情熱-」中森明菜 ※いわずとしれた明菜ちゃん最大の人気曲。
和風モダンなジャケアート、コシノジュンコ的かっこいオカッパ髪型、ポストテクノポップロック的なサウンドにTR-808の打ち込みドラムが効果的に入るサウンド、そして何より全ての舞台装置を軽く凌駕する明菜さんの歌唱力!もうこの昭和アイドル歌姫の名曲はどれだけ素人リスナーの管理人が形容しても追いつきませぬが。とにかくこの曲はきっと忘年会カラオケで入れようもんならマイク争奪戦必死の永遠のカラオケ大名曲。
5番 昭和アイドル 「ウィンターガーデン(Seiko Matsuda Christmas songs)」「SWEET MEMORIES」松田聖子
「ウィンターガーデン(Seiko Matsuda Christmas songs)」松田聖子 ※アルバム『North Wind』収録の冬の聖子ちゃん隠れた名曲
はっきりいってこの曲はちょっとギャンブル。おそらく熱心な聖子さんファン以外知っている人は少ないでしょう。ただ、季節感が忘年会シーズンにぴったり。ちょうどクリスマスシーズンの80年代女性の心情を全世代の女性が共感できそうな普段着の言葉で綴った故三浦徳子(みうら よしこ)先生の素敵な歌詞。そして作曲は「青い珊瑚礁」の小田裕一郎先生。楽曲的にもオールディーズの広い世代がすんなり聞けそうな良質なポップス。管理人も今回は忘年会カラオケということで別にマニアックな選曲をしたいわけではないのですが、個人的にこの冬の隠れた名曲はもっとみなさんに広まってほしいなと思います。なによりカラオケで歌いやすい。聖子ちゃんの曲の中でも難しいハイトーンなどは少な目でミドルトーン(中音域)主体でミドルテンポ。
「SWEET MEMORIES」松田聖子
とはいえ、おそらく盛り上がりという意味ではもう一曲聖子ちゃんの定番曲もいれておきたいところ。この辺でみんなが知ってる聖子ちゃんの冬でもぴったりのバラード「Sweet Memories」で参加者の皆さんそれぞれに想い出に浸りましょう(笑)この辺でビールからワインやカクテルにいってもいいかもですね。
90年代 男性 J-POP
さて、昭和アイドルのあとは、お色直し?例えば、90年代 J-POP。そして、少し女性曲も続いたので90年代男性J-POPなどはどうでしょう。もちろんこのジャンルでの締めはあの曲ということでそこにつながる選曲案を。
「君がいるだけで」米米クラブ
「チェリー」スピッツ
「Over」Mr.Children
「シングルベッド」シャ乱Q
「愛は勝つ」KAN
00年代 女性 J-POP
00年代女性アーティスト。女性カラオケ人気曲。
「カブトムシ」aiko
「愛を込めて花束を」Superfly
「ありがとう」いきのもがかり
「Everything」MISIA
90年代 女性 J-POP
少しアップテンポで。
「Movin’ on without you」宇多田ヒカル
「DEPATURES」globe
「Can’t Stop Falling Love」globe
「FACE」globe
「恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE」米光美保
「Candy」具島直子
女性 Citypop
「プラスティック・ラブ」竹内まりや
「恋のブギ・ウギ・トレイン」アン・ルイス
「決戦は金曜日」Dreams Come True ドリカム
「フライディ・チャイナタウン」泰葉
「ブルー」渡辺真知子
「真夜中のドア/Stay with me」松原みき
タイアップ曲
「CAT’S EVE」杏里
「鏡の中のアクトレス」中原めいこ
「SHOW ME」森川美穂
「ダンシングヒーロー」荻野目洋子
「CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU」少女隊※ツナギ😅サビだけ歌ってください🙂
「愛が止まらない」Wink
「Give Me Up」Babe
「SHOW ME」森川美穂1987年10月26日発売「SHOW ME」森川美穂(2ndシングル)TBS系のテレビドラマ『男女7人秋物語』の主題歌として起用されて大ヒット。
男ノリノリ曲
「ロマンチックが止まらない」C-C-B
「SHAKE HIP!」米米CLUB
「ズルい女」シャ乱Q
「ONE NIGHT CARNIVAL」気志團
コミックソング系
「嵐のマッチョマン」とんねるず
「オラ東京さいぐだ」吉幾三
「スーダラ節」クレージーキャッツ
「ドリフの早口コトバ」ザ・ドリフターズ
「ダウンタウン」EPO
「DOWN TOWN」ダウンタウン
「WAH WAH TONIGHT」H.T. with JUNGLE
「チキンライス」浜田雅功
終り
「ラヴ・イズ・オーバー」欧陽菲菲
あとがき
忘年会って何だかと気乗りしない方ももちろんおられるでしょう。
忘年会とは?仕事です(笑)そもそも全ての職場関係者との飲みにケーションはビジネス(苦笑)仕事やビジネスと割り切って仕方なくいやいや参加する昔ながらの日本社会の商慣行。上司への社内疑似接待。同僚との上辺だけの横の連携。部下への面臭い配慮。それ以上でも以下でもありません。もちろん参加するかは貴方次第。
どうですか?まあ、こう書くと身もふたもないですね(笑)
ただ、ではそんな面倒な職場のつきあいの最たる面倒な年末イベント「忘年会」のしかもあんまり気乗りしない二次会の忘年会カラオケが楽しくないかといったら?
そこはまさに選曲次第。〇〇の一つ覚えな上司の新入社員時代から10回以上は聴かされた十八番とか。逆に義理で参加しました感丸出しの部かがイヤイヤ小声で歌うボカロPのマニアックな曲とか聞かされても「・・・ああ、やっぱ来なければよかった(二度とこない)」と思うに決まっとる。
でも、逆にはじめは期待せずに参加したカラオケが神回(神カラ)だった!そんな当たり神カラに遭遇することも何度かありました。管理人の体験談で申し上げるとその割合は、うーん、ハズレ回ももちろん結構あったけど、9割方楽しかったかな!笑
(ちなみに渋々ボカロP歌ってた部下の新入社員は後にワシのボカロP師匠になり、逆に向こうは昔「聴きたくもないです!なんか臭そうだし」とボロカスにいってた昭和歌謡やシティポップの和モノなどの中古レコードにいつの間にかボーナスまで注ぎ込むようになり「あゝこのレコードの匂いがかぐわしい」とか言う様になった件。…あ、思い出した!お前昔ワシが貸した達郎さん初期レコード返せ!あの頃安かったからまあ半分あげてもいいかとは正直思ってたが汗もう買い戻せんのだ苦笑)
ちなみに、90年代のすかした新入社員時代は職場(課)の忘年会はブッチしてクラブイベントに行ったりもしてたおそらく忘年会行かなくなった最初の世代ながら😅数年後にはいつのまにか部の忘年会幹事を数年努め、そのうちなぜか小生が幹事を務めた忘年会企画(屋形船カラオケ忘年会、昭和レトロなボーリング場から70年代ディスコでアバとサタデーナイトフィーバーという黄金の昭和レトロ忘年会コース!はたまた、若者向けにクラブってちょっと怖そうだし別にあんまり行かなくても生きていけるけど職場の付き合いでどうしてもとうならクラブデビューしてもいいかしら的みんなでいけば怖くないクラブパーティーデビュー忘年会!など)が社内で評判を呼び、いつのまにか後輩が頼んでもいないのにその路線を受け継いで、やれ「今年はアキバ系メイドカフェ集合からの地下アイドルデビュー忘年会」とか「いちどみんなでやってみたかった学校のクラス以上の大人数でパラパラ忘年会」など、なぜか毎年忘年会の企画を持ち込み別にワシ決裁権者でもないのに「今年の忘年会幹事やらせてください!」。他部署からの忘年会はあの人に聴けと影の忘年会番長と呼ばれるようになった筆者。まあリーマンショック前までの半分若気の至りでしたが汗。そんな時代もあったたねといつか笑える日も来るさ。(どんな締め?いやしまっとらんか。来年はしまっていこう!苦笑)ここでは、
・令和平成昭和各世代に人気の忘年会カラオケ定番曲はもちろん、
・管理人が独断と偏見で選んだ12月師走冬歌おすすめ曲など、
毎度当ブログではおなじみの和モノMixプレリストでご紹介。裏テーマは「ベタな忘年会カラオケ選曲で如何に令和新入社員が歌って踊れるかw」それでは早速ミュージック・スタート!