一部PRあり

ハロウィン曲 🎃

ハロウィンの歌 レトロ音楽 10月
10月

ハロウィン曲 🎃 プレイリスト👻
(1)ハロウィン曲:(みんな)ハロウィンダンス曲(スリラー、Ado「唱」など)、ハロウィンディスコ(ピンクレディー、怪奇ディスコなど)
(2)ハロウィン ボカロ:(中高生)ハチ、など
(3)ハロウィン うた:(幼稚園)キッズソング
(4)ハロウィン かわいい:(きゃりーぱみゅぱみゅ、ももくろちゃんZ、など)
(5)ハロウィン 歌 子供 :(小学生)アニソン※最近
(6)アニソン ハロウィン:アニソン※昔レトロ(魔女っ子、魔法少女、など)
(7)ハロウィン ソング :J-POP
(8)ハロウィン 邦楽
(9)ハロウィン 音楽:クラッシック
(10)ディズニーハロウィン音楽
(11)ハロウィン ミュージック:映画音楽
(12)ハロウィン 洋楽:ゴシック・ロック
(13)ケルト音楽
など👻ハロウィン曲プレイリスト
(J-Pop DaJare mix※管理人の my Halloween ost mixtape …… 自作サントラ風?ただの作業用編集テープです😅中二病の名残)

とらナイヅ 寅
とらナイヅ 寅

何がでるかな?

さるナイヅ山
さるナイヅ山

怖いもの聴きたさじゃ、のう…法被ハロウ員Happy Halloween

ハロウ員
ハロウ員

トリックオアトリート

スポンサーリンク

ハロウィン曲プレイリスト(定番曲 +私的)

ハロウィン歌プレイリスト 2023年

ハロウィン曲プレイリスト(ハロウィン定番曲+私的おすすめJ-POPなど)
「きゃりーのマーチ」きゃりーぱみゅぱみゅ
「Trick Or Treat」 アンドリュー・ゴールド
「It Must Be Halloween」アンドリュー・ゴールド
「ハロウィーン・タウンへようこそ」シチズンズ・オブ・ハロウィーン
「プロローグ」コロムビアオルゴール
「Abeir Is Me Huagneach」アラン・スティーヴェル
「The Celts」エンヤ
「スプーキー“Boo!”パレード (エディット・バージョン)」東京ディズニーランド
「Thriller」マイケル・ジャクソン
「お化け屋敷」片岡知子 & マニュアル・オブ・エラーズ
「唱」Ado
「Rat-tat-tat」 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
「Ghost Busters」
「ハロウィン・ナイト」AKB48
…and more※

🎃ハロウィン曲 Halloween songs 2024👻J-Pop DaJare mix ※ブログ
1 「きゃりーのマーチ」 きゃりーぱみゅぱみゅ
2 「It Must Be Halloween」 アンドリュー・ゴールド
3 「ハロウィーン・タウンへようこそ」 シチズンズ・オブ・ハロウィーン
4 「This is Halloween」 Leetspeak monsters
5 「Trick or Treat」 アンドリュー・ゴールド
6 「プロローグ」 コロムビアオルゴール
7 「Fanfare: Tam Lin」 Frankie Armstrong, Brian Pearson, Blowzabella & Jon Gillaspie
8 「Abeir Is Me Huagneach」 アラン・スティーヴェル
9 「The Celts」 エンヤ
10 「Samhain」 Leetspeak monsters
11 「スプーキー“Boo!”パレード (エディット・バージョン)」 東京ディズニーランド
12 「Thriller」 マイケル・ジャクソン
13 「お化け屋敷」 片岡知子 & マニュアル・オブ・エラーズ
14 「唱」 Ado
15 「Rat-tat-tat」 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
16 「Ghostbusters (Workout Remix 132 BPM)」 Power Music Workout
17 「ドラキュラ城」 悪魔城ドラキュラ サウンドチーム
18 「パンプキンズナイトメア (feat. 鏡音リン)」 るなちゅ
19 「プレリュード」 パーラメント
20 「ハロウィン・ナイト」 AKB48
21 「Sonata of Ember Glance」 ALI PROJECT
22 「踏切」 コロムビア・スタジオ
23 「パーティーに間に合わない」 久石譲
24 「ルージュの伝言」 荒井由実
25 「魔法の鏡」 リー・ハーライン
26 「魔法の鏡」 荒井由実
27 「Arabian Nights (Soundtrack Version)」 ブルース・アドラー
28 「鳩時計(ネジを巻く~12時)」 コロムビア・スタジオ
29 「L’horloge」 ミレーヌ・ファルメール
30 「りんごのにおいと風の国」 松任谷由実
31 「ふしぎの国のアリス」 ザ・ジャド・コンロン・コーラス
32 「時間の国のアリス」 松田 聖子
33 「It’s Only a Paper Moon (From Paper Moon)」 ポール・ホワイトマン&ヒズ・オーケストラ
34 「BOHEMIAN」 大貫妙子
35 「Alice」 カン
36 「気持ち半分魔女気分」 原 みどり
37 「魔法使いサリー」 アニメ・キッズ・パパズ&ママズ
38 「ハローララベル (Cover)」 CTA アニソン倶楽部
39 「リンゴの森の子猫たち」 飯島真理
40 「ハロー・グッバイ」 柏原芳恵
41 「キャンディ キャンディ (Live)」 堀江美都子
42 「CANDY CANDY」 きゃりーぱみゅぱみゅ
43 「ミンキーステッキドリミンパ」 桑門そら
44 「魔女っ子メグちゃん」 アニパラキッズ アンド モア
45 「Dancing stars on me!」 μ’s
46 「ハロウィン・ナイト」 AKB48
47 「SPACE FIGHTING」 コスミック・インベンション
48 「Cosmic Treat」 Perfume
49 「オープニングテーマ曲「Dancing Star」」 小林泉美
50 「ハロウィン城」 オカシなUFO
51 「UFO」 ピンク・レディー
52 「オトノケ – Otonoke」 Creepy Nuts
53 「T-1 (昭和残侠伝 唐獅子牡丹)」 東映傑作シリーズ
54 「M宇宙ハンター星への発信(M21)」 眞鍋 理一郎
55 「TAIDADA」 ずっと真夜中でいいのに。
56 「ひゅ~どろどろ」 栗山夕璃, 初音ミク & MEIKO
57 「アメイジングハッピーハロウィンナイト」 syudou
58 「地獄の三丁目」 オカシなUFO
59 「Mrs.Pumpkinの滑稽な夢」 ハチ
60 「Happy Halloween (feat. 鏡音リン)」 Junky
61 「HALLOWEEN MONSTER」 オカシなUFO
62 「ドア各種 (ドアチャイム~玄関ドア開閉~マンションドア開閉~室内ドア開閉)」 コロムビア・スタジオ
63 「木の扉をノックする」 コロムビア・スタジオ
64 「モンスター」 ピンク・レディー
65 「Monster Jam」 Spoonie Gee & The Sequence
66 「ファッションモンスター」 きゃりーぱみゅぱみゅ
67 「モンスター」 レディー・ガガ
68 「柱時計A(12時 2種)」 コロムビア・スタジオ
69 「Monster」 嵐
70 「モンスター (feat. yama)」 ジェニーハイ
71 「残機」 ずっと真夜中でいいのに。
72 「怪物」 YOASOBI
73 「Halloween Monster Jam !!!」 カオリ (CV: 高森奈津美), スズナ (CV: 上坂すみれ) & ニノン (CV: 佐藤聡美)
74 「ハッピーハロウィン!」 上田あつみ
75 「ハロウィン カボチャCLUB」 オカシなUFO
76 「嵐のマッチョマン」 とんねるず
77 「Monkey Magic 〜シン・ミックス〜」 ゴダイゴ
78 「ヴィーナス」 長山洋子
79 「ジプシー・ラヴ (2021リマスター)」 小林泉美
80 「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」 荻野目洋子
81 「Merry-Go-Round (Japanese Version)」 IZ*ONE
82 「すとろべりーはろうぃんないと」 すとぷり
83 「会いたかった (大島優子ver.)」 AKB48
84 「会いたかった」 桃川ともみ
85 「どっかーん!いちご作戦」 とちおとめ25
86 「ハロウィンのカボチャが割れた」 けやき坂46
87 「今宵はHalloween Night!」 hololive IDOL PROJECT
88 「HALLOWEEN NIGHT」 Gipsy & Queen
89 「I’m a GAL」 堤 博明
90 「Boys & Girls (アユーロセンチミックス)」 浜崎あゆみ
91 「ムーンライト伝説」 DJもっち~
92 「プリンセスヒーロー」 超ときめき♡宣伝部
93 「ETERNAL MYSTAR」 スーパーセーラームーン(CV:三石琴乃)
94 「恋ノ行方」 あかせあかり
95 「ハロウィンパーティー」 ハロウィンドールズ
96 「Crazy Party Night 〜ぱんぷきんの逆襲〜」 きゃりーぱみゅぱみゅ
97 「かぼちゃチャチャ」 ももくろちゃんZ
98 「ハッピーハッピーハロウィン」 Satoko Yamano,Toshihiko Shinzawa,Asami Mori,Riiko Yamada,Shinpei Kaneko,Junpei Chiba
99 「ようかい体操第一」 Dream5
100 「魔法のつえはどこかしら / ビビディ・バビディ・ブー」 ヴェルナ・フェルトン
101 「サラダでラップ (キッズソングカバー)」 うたスタ
102 「Bibbidi-Bobbidi-Boo」 ヴェルナ・フェルトン & James Macdonald
103 「メンチカツ・ブルース」 桑田佳祐
104 「怪奇ラップ現象」 谷啓
105 「今夜はハロウィンナイト」 新沢としひこ, 川崎やすひこ, 山野さと子, 森麻美 & 山田リイコ
106 「12時の鐘 / 妖精さんありがとう (『シンデレラ』より)」 オリバー・ウォレス, マック・デヴィッド, アル・ホフマン & ジェリー・リヴィングストン
107 「Hänsel und Gretel: Overture (Prelude)」 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 & サー・ゲオルク・ショルティ
108 「組曲《動物の謝肉祭》: 化石」 エドゥアルト・ブルンナー, マルクス・シュテッケラー, マルタ・アルゲリッチ, ネルソン・フレイレ, ギドン・クレーメル, イザベル・ファン・クーレン, タベア・ツィンマーマン, ミッシャ・マイスキー & ゲオルク・ヘルトナーゲル
109 「Addams Family Theme」 HeathisHuman
110 「The Skeleton Dance」 Super Simple Songs
111 「おばけなんてないさ」 ケロポンズ
112 「Ghostbusters」 レイ・パーカー・ジュニア
113 「Halloween♥Code (GAME VERSION)」 安部菜々 (CV: 三宅麻理恵), 乙倉悠貴 (CV: 中島由貴) & 前川みく (CV: 高森奈津美)
114 「プリキュア☆彡ハロウィンカーニバル!」 北川理恵
115 「ズキズキ物語~恋のハロウィン大作戦~」 つりビット
116 「おかしなハロウィン」 ピクソン
117 「朝までハロウィン」 Sound Horizon
118 「ハロウィンはおおさわぎ」 出口たかし
119 「ハロウィンナイトパーティ」 ハコニワリリィ
120 「ハロウィンモンスター」 さくらシンデレラ
121 「ハロハロハロウィン」 アンチテーゼ
122 「スパニッシュ・アパートメント」 花澤香菜
123 「サクラ・ゴーラウンド(アニメver.)」 私立恵比寿中学
124 「GHOST PARTY」 Shiggy Jr.
125 「Shiny merry-go-round」 堀江由衣
126 「キンモクセイ(チームサプライズ)」 AKB48
127 「Spooky Halloween Night」 Fantôme Iris
128 「Halloween Night Magic」 みき・ななせ from AIKATSU☆STARS!
129 「moment」 堀江由衣
130 「キューティー・ハニー (NaoRemix)」 前川陽子
131 「Flash Light (Mixed)」 パーラメント
132 「リップステックのテーマ」 前野曜子 & リッキー&960ポンド
133 「花になって – Be a flower」 緑黄色社会
134 「メタモルフォーゼ 〜GO GO HEAVEN〜」 FLYING KIDS
135 「魔法をかける(よい魔法)」 効果音
136 「デリケートに好きして」 太田貴子
137 「ネコ」 コロムビア・スタジオ
138 「魔法をかける(悪い魔法)」 効果音
139 「なめんなよ (カラオケ Originally Performed By 又吉&なめんなよ)」 ボイスカラオケ倶楽部
140 「魔法がとける」 効果音
141 「コズミック・サーフィン」 コスミック・インベンション
142 「おしゃれめさるな」 MIMA
143 「ROSIER」 LUNA SEA
144 「ムーンライト伝説」 LiSA
145 「セーラ☆ムン太郎」 MHRJ
146 「時空の迷い人」 デーモン閣下×宝野アリカ(ALI PROJECT)
147 「【ハロウィン】カラスの群れ~コウモリの羽ばたき~ドアがきしむ音」 効果音
148 「月夜のピエレット」 ALI PROJECT
149 「フェルディナン (Bande originale du film “Pierrot le fou”)」 アントワーヌ・デュアメル
150 「ピエロ (Bande originale du film “Pierrot le fou”)」 アントワーヌ・デュアメル
151 「おジャ魔女カーニバル!!」 MAHO堂
152 「コスモポップファンクラブ (feat. ナナヲアカリ & 000)」 ナユタン星人
153 「WHAT’S UP GUYS?」 林原めぐみ & 古本新乃輔
154 「LOVE PHANTOM」 B’z
155 「宇宙」 小室哲哉
156 「Waltz for the Moon」 植松伸夫
157 「Eyes On Me」 ウェイウェイ・ウー
158 「FLY ME TO THE MOON (AYANAMI Version)」 林原めぐみ
159 「Halloween」 SEGA
160 「Dancing Star」 松谷祐子
161 「432Hz」 宇宙の周波数
162 「サターン」 ずっと真夜中でいいのに。
163 「シダリーズと牧羊神 第1組曲: I. 野山羊たちの学校」 リール国立管弦楽団 & ダレル・アン
164 「平成バフォメット」 やぎこ
165 「サタン」 BUCK-TICK
166 「HALLOWEEN PARTY」 HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA
167 「千年の呪い」 照井順政
168 「1000年の憂鬱」 pre-holder
169 「月と太陽のめぐり feat. 久川綾」 Takayuki Negishi
170 「カンフーハロウィン」 キミのね
171 「ハロウィンはキュリオシティ」 小比類巻かほる
172 「ウィスキーハロウィン」 Mr.FanTastiC
173 「Stop! In the Name of Love アノコロが止まらない。NONSTOP Ver.」 globe
174 「10月はさよならのパームツリー」 福永恵規
175 「宇宙刑事シャイダー (TVサイズ)」 串田アキラ & 渡辺宙明
176 「ガッチャマンの歌」 子門真人
177 「ダンス☆マンのテーマ」 ダンス☆マン
178 「LOVEマシーン (Cover Ver.)」 Rino Watanabe
179 「Venus (Cover Version)」 Back to 80s Project
180 「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」 荻野目洋子
181 「CAN’T UNDO THIS!! (REMIX VERSION)」 MAXIMIZOR
182 「You Spin Me ‘Round (Like a Record)」 デッド・オア・アライヴ
183 「Fantasy (EARTH, WIND & FIRE LIVE IN VELFARRE_1995.4.20)」 アース・ウィンド・アンド・ファイアー
184 「ハート・オン・ファイア」 アラベスク
185 「CHA-CHA-CHA」 石井 明美
186 「CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU」 少女隊
187 「SHOW ME」 森川 由加里
188 「鏡の中のアクトレス」 中原めいこ
189 「TOKYO野蛮人」 RA MU
190 「Dang Dang 気になる」 中村由真
191 「Can’t Give You Anything (But My Love)」 スタイリスティックス
192 「CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU (SINGLE VERSION)」 ボーイズ・タウン・ギャング
193 「ぜんたい的にセンセーション」 みかくにんぐッ!
194 「FANTASY」 キャンディーズ
195 「秋のU.F.O.」 むぎ(猫)
196 「UFO」 ピンク・レディー
197 「Venus – B.H.F. Remix」 ショッキング・ブルー
198 「Venus / Introduction Shocking Blue.. (Live)」 ショッキング・ブルー
199 「ミラクルズ (7″ Version)」 ジャクソン・シスターズ
200 「ダイナマイト(原曲歌手: SMAP)」 歌っちゃ王
201 「HERE WE GO AGAIN ~TIGHTEN UP (2019 Bob Ludwig Remastering)」 YELLOW MAGIC ORCHESTRA
202 「ズルい女」 シャ乱Q
203 「POISON」 布袋寅泰
204 「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~」 反町隆史
205 「POISON (Live at 武道館)」 布袋寅泰
206 「1990 (Live)」 COMPLEX
207 「Behind the Mask」 マイケル・ジャクソン
208 「おんどで ハロウィン」 内田順子 & 川野剛稔
209 「ハロウィン音頭」 氷川きよし
210 「池袋の夜」 青江三奈
211 「東京ナイト・クラブ」 フランク永井/松尾 和子
212 「よせばいいのに」 敏いとう と ハッピー&ブルー
213 「錬金 (Magical Halloween)」 KPE STUDIO
214 「名場面全回転リーチ」 newgin sound team
215 「我只在乎你」 テレサ・テン
216 「つぐない」 オルケスタ・デ・ラ・ルス
217 「ダンシング・オールナイト」 もんた&ブラザーズ
218 「東京」 やしきたかじん
219 「星降る街角」 敏いとう と ハッピー&ブルー
220 「プロポーズ」 純烈
221 「You Can’t Hurry Love」 シュープリームス
222 「恋はあせらず」 NOKKO
223 「涙のシーソーゲーム (歌:アンダーガールズ)」 AKB48
224 「Stop! In the Name of Love」 シュープリームス
225 「STOP IN THE NAME OF LOVE(ライブ)」 南 沙織
226 「ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ(Live at ラスベガス・トロピカーナホテル 1978/4/21 & 22)」 ピンク・レディー
227 「I Wanna Be Where You Are」 ホセ・フェリシアーノ
228 「I Wanna Be Where You Are」 マービン・ゲイ
229 「Opening: Let There Be Light」 John Williams
230 「ウォンテッド(指名手配) (Live at ラスベガス・トロピカーナホテル 1978/4/21 & 22)」 ピンク・レディー
231 「Wild Signals」 John Williams
232 「UFO(Live at ラスベガス・トロピカーナホテル 1978/4/21 & 22)」 ピンク・レディー
233 「E.T.’s Halloween」 ジョン・ウィリアムズ
234 「Flying」 ジョン・ウィリアムズ
235 「きみもとべるよ!」 ボビー・ドリスコール, キャサリン・ボーモント, ポール・コリンズ, トミー・ラスク & ザ・ジャド・コンロン・コーラス
236 「Your Mother And Mine」 キャサリン・ボーモント
237 「あなたと夢とポップロック」 高槻かなこ
238 「流れ星」 香坂みゆき
239 「Welcome to Wonderland」 下村陽子
240 「The Goonies ‘R’ Good Enough」 Cyndi Lauper
241 「This is Halloween」 ダニー・エルフマン
242 「フック船長はエレガント (『ピーター・パン』より)」 ビル・トンプソン, ザ・ジャド・コンロン・コーラス & Hans Conried
243 「Spooks of Halloween Town」 下村陽子
244 「I Put a Spell on You」 Screamin’ Jay Hawkins
245 「キャー みんなの叫び声 (Voice of women and kids Ver.)」 TMW
246 「夏のお嬢さん」 八木田 麻衣
247 「Fly to Your Heart」 セレーナ・ゴメス
248 「FLYING」 やまがたすみこ
249 「Neverland」 ダニエル・ハート
250 「カボチャンス!!!!!!!!」 KAM STUDIO
251 「バック・トゥ・ザ・フューチャー (Original Score/End Credits)」 アウタタイム・オーケストラ
252 「Monster Mash」 ボビー・ピケット
253 「Trick Or Treat (Outtake)」 オーティス・レディング
254 「Freak-N-Stein」 ブルー・マジック
255 「開演ブザー」 コロムビア・スタジオ
256 「Twilight Zone」 Buddy Morrow
257 「ゲゲゲの鬼太郎(墓場の鬼太郎)」 熊倉一雄
258 「スナッキーで踊ろう」 海道はじめ
259 「スプーキー」 ダスティー・スプリングフィールド
260 「ゲゲゲの鬼太郎」 坂本九
261 「ホネホネロック」 子門真人
262 「プレリュード」 パーラメント
263 「World Wide Funk (feat. Doug E. Fresh, Buckethead & Alissia Benveniste)」 ブーツィ・コリンズ
264 「Uptown Funk (Glee Cast Version)」 Glee Cast
265 「one more purple funk… -硬命 katana-」 ENDRECHERI
266 「ガラスが割れる」 コロムビア・スタジオ
267 「Pop Virus」 星野源
268 「Ghosts」 マイケル・ジャクソン
269 「伯爵の陰謀」 ユー & ザ・エクスプロージョン・バンド
270 「3.O.I.F.」 Type O Negative
271 「ヤギ」 コロムビア・スタジオ
272 「自動車のクラクションA」 コロムビア・スタジオ
273 「のりもの効果音 乗用車エンジン始動~発車、通過音(高速)、クラクション」 効果音
274 「レストラン」 コロムビア・スタジオ
275 「One Meat Ball」 ビング・クロスビー
276 「スパゲッティ」 DISH//
277 「ミステリー・ゾーン」 ユー & ザ・エクスプロージョン・バンド
278 「パトロールカー サイレンA」 コロムビア・スタジオ
279 「パトロールカー サイレンB」 コロムビア・スタジオ
280 「プロペラ機」 コロムビア・スタジオ
281 「電車の警笛と走行」 コロムビア・スタジオ
282 「Tam Lin」 Frankie Armstrong, Brian Pearson, Blowzabella & Jon Gillaspie
283 「船の汽笛」 コロムビア・スタジオ
284 「Twilight Zone (Alternate Take)」 ヴァン・モリソン
285 「Moondance」 ヴァン・モリソン
286 「Ghost Song」 Cécile McLorin Salvant
287 「ルパン三世’80」 ユー & ザ・エクスプロージョン・バンド
288 「Music of the Gothic Era – Ars antiqua: Alle, psallite cum luya」 デイヴィッド・マンロウ, マーティン・ヒル, ジョン・ポッター, ロンドン古楽コンソート & ジェフリー・ショウ
289 「Viderunt omnes」 トーヌス・ペレグリヌス
290 「Nunc aperuit nobis」 Sequentia & Barbara Thornton
291 「Stornelli (Cerqueto di Fano Adriano – Teramo, Abruzzo)」 不詳
292 「Sederunt Principes」 ムジカ・レセルヴァータ(国枝俊太郎,小野萬里,_橋弘治,岡田龍之介) & Sandrah Silvio
293 「Farai un vers」 ポール・ヒリアー, スティーヴン・スタッブス, アンドルー・ローレンス=キング & Erin Headley
294 「Antiphon, O quam mirabilis est」 Anonymous 4
295 「Blind Mary」 ターロック・オキャロラン
296 「Sietes Canciones Populares Españolas 1. El paño moruno」 Duo Cieli
297 「Timon of Athens, Z. 632: Curtain Tune」 Bjarte Eike & Barokksolistene
298 「The English Dancing Master: Wallom Green」 Bjarte Eike & Barokksolistene
299 「Fair Play」 ヴァン・モリソン
300 「ルンドゥ with カルロス・ヌニェス」 ザ・チーフタンズ & Carlos Nunez
301 「Tric trac」 Complesso Folk Abruzzese
302 「Zi nicola」 Complesso Folk Abruzzese
303 「Maria Sóliña」 Carlos Nunez
304 「Banshee (Junior Eurovision 2019 / Ireland)」 Anna Kearney
305 「Tir fo Thuinn – Le pays qui est sous les vagues」 アラン・スティーヴェル
306 「Siuil à ruin」 ノルウェン・ルロワ
307 「Tri martolod」 ノルウェン・ルロワ
308 「Tura Lura Lural (That’s an Irish Lullaby) [Concert Version] [feat. Van Morrison]」 ザ・バンド
309 「Prologue / Strange Child (Live)」 Eamonn O’Dwyer, ヘレン・ワッツ & Original NYMT Cast
310 「Welcome to Sleepy Hollow」 Jeff Victor
311 「Ichabod Crane」 Jim Reeves
312 「The Headless Horseman」 ビング・クロスビー
313 「Ichabod Crane」 Envyus & Brevanti
314 「Óchón An Gorta Mór」 Sid
315 「次回予告1」 桶狭間ありさ
316 「ゴォ! ウエストォォォッ! (GO WEST) ORIGINAL KARAOKE」 富永TOMMY弘明
317 「アン」 Hagood Hardy
318 「Ten Little Monsters」 カウントダウン・キッズ
319 「Witchcraft」 フランク・シナトラ
320 「Spooks! (feat. Gordon Jenkins)」 ルイ・アームストロング
321 「シェイク・フォー・ミー」 Howlin’ Wolf
322 「(You’re The) Devil In Disguise」 エルヴィス・プレスリー
323 「Halloween」 The Misfits
324 「Baby How Long」 Sam Lay Blues Band
325 「ハロウィーン・タウンへようこそ (『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』より)」 シチズンズ・オブ・ハロウィーン
326 「I Wanna Be Your Dog」 ザ・ストゥージス
327 「Smile Jamaica, Pt. 2 (B-Side)」 ボブ・マーリー & ザ・ウェイラーズ
328 「Reggae Pick Up, Pt. 1」 シャム69
329 「Runnin’ Riot」 Cock Sparrer
330 「Haunting」 ザ・ポーグス
331 「The Wild Rover (Live)」 ザ・ダブリナーズ
332 「Haunted House」 サム・ザ・シャム&ザ・ファラオズ
333 「Theme from “I Spy” (From the NBC Television Show “I Spy”)」 ヒューゴ・モンテネグロ
334 「Seven Drunken Nights」 ザ・ダブリナーズ
335 「The Black Velvet Band」 ザ・ダブリナーズ
336 「The Wild Rover」 ザ・ダブリナーズ
337 「Halloween Theme」 ジョン・カーペンター, Cody Carpenter & Daniel Davies
338 「Bela Lugosi’s Dead (Official Version)」 バウハウス
339 「Halloween」 スージー&ザ・バンシーズ
340 「I Want Out」 ハロウィン
341 「Starlight」 ハロウィン
342 「The Irish Rover (feat. The Dubliners)」 ザ・ポーグス
343 「ゴーストダイブ」 ポルカドットスティングレイ
344 「BACK IN TOKIO」 YELLOW MAGIC ORCHESTRA
345 「JINGLE “Y.M.O.”」 YELLOW MAGIC ORCHESTRA
346 「石の微笑」 株式会社ニューギン
347 「ロックな鬼の登場(「We Will Rock You」より)」 キング・スーパー・マーチ・バンド
348 「【ハロウィン】アダムス・ファミリーのテーマ」 キングオーケストラ
349 「【恐怖】『ジョーズ』より」 日本フィルハーモニー交響楽団
350 「【しのび足】『ピンク・パンサー』より」 キングオーケストラ
351 「夜の情景(犬の遠吠えとフクロウ)」 大和定次
352 「おばけの登場(フレクサトーン)」 効果音
353 「宇宙船 惑星に着陸」 効果音
354 「変身!」 効果音
355 「【手品BGM】マンボ No.5」 エドムンド・ロス楽団
356 「【手品BGM】オリーブの首飾り」 ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラ
357 「イヌ」 効果音
358 「ネコ」 コロムビア・スタジオ
359 「<気狂いピエロ>ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調 作品14の1,第1楽章(ベートーヴェン)」 アルフレッド・ブレンデル
360 「月蝕グランギニョル」 ALI PROJECT
361 「大忙しのキキ」 久石譲
362 「Chupacabras」 SOUNDIRON
363 「Opening」 ポール・ザザ & Carl Zittrer
364 「アーノルド: 「タム・オーシャンター」序曲 Op.51」 イングリッシュ・ノーザン・フィルハーモニア & ポール・ダニエル
365 「Tam O’shanter Overture, Op. 51」 ミネソタ管弦楽団 & 大植 英次
366 「Tam Lin」 Fiddler’s Green
367 「タム・リン」 フェアポート・コンヴェンション
368 「The Four Seasons / Danse Du Printemps」 Frankie Armstrong, Brian Pearson, Blowzabella & Jon Gillaspie
369 「Tam Lin」 Frankie Armstrong
370 「Scotland the Brave」 The Pipes & Drums of the Royal Tank Regiment
371 「Trick or Treat」 Lincoln Hilton
372 「Prom Night Cello Theme」 ポール・ザザ & Carl Zittrer
373 「HELLO MARY LOU (2024 Lacquer Master Sound)」 中森明菜
374 「Prom Night Suspense Theme」 ポール・ザザ & Carl Zittrer
375 「1・2・3」 After the Rain, そらる & まふまふ
376 「trick or treat!」 花澤香菜
377 「Trick or Treat」 Cast – Vampirina
378 「Trick Or Treat」 TAK-Z
379 「Trick or treat」 BALZAC
380 「Trick or treat」 GT-K
381 「Trick and Treat (feat. 鏡音リン & 鏡音レン)」 OSTER project
382 「魔法みたいなミュージック! (feat. 初音ミク)」 OSTER project
383 「ゾンビゾンビジェネレーション (feat. 鏡音リン)」 きむた
384 「悪の華(2015年ミックス版)」 BUCK-TICK
385 「ICONOCLASM」 BUCK-TICK
386 「…IN HEAVEN…」 BUCK-TICK
387 「Que Monstruos Son (feat. Keith Streng & Mary Huff)」 Peter Zaremba & Los Straitjackets
388 「Halloween I Intro (with R.L. Stine) [Mixed]」 RL Grime
389 「Bewitched (Music From The Motion Picture)」 ホアキン・フェニックス & レディー・ガガ
390 「Halloweenie VI: Possess Me」 Ashnikko
391 「The Ballad of the Witches’ Road (Sacred Chant Version)」 キャスリーン・ハーン, Sasheer Zamata, Ali Ahn, Patti LuPone, Debra Jo Rupp & Agatha All Along – Cast
392 「vampire」 オリヴィア・ロドリゴ
393 「The Great Pumpkin Waltz」 ヴィンス・ガラルディ
394 「Haunting You」 Badflower
395 「A Nightmare on My Street」 DJジャジー・ジェフ&ザ・フレッシュ・プリンス
396 「Halloween Hop」 LVCRFT, David Dastmalchian & Thunderwolf
397 「ウォッチング・ミー」 ロックウェル
398 「Spooky, Scary Skeletons (Undead Tombstone Remix)」 アンドリュー・ゴールド
399 「Weird Science」 オインゴ・ボインゴ
400 「Halloween」 フィービー・ブリジャーズ
401 「The Munsters」 Television’s Greatest Hits Band
402 「Oral Hex (Spell on You)」 bludnymph
403 「Purple People Eater (Remastered)」 シェブ・ウーリー
404 「Halloweenie V (The Moss King)」 Ashnikko
405 「Spooky, Scary Skeletons」 KIDZ BOP Kids
406 「If You’re Spooky And You Know It (If You’re Happy And You Know It)」 Peppa Pig
407 「Superstition」 The Party Cats
408 「ズオウとヒイタチ」 ディズニー・コーラス
409 「デリケートに好きして」 水野愛日
410 「LOVEさりげなく」 伊藤麻衣
411 「見知らぬ国のトリッパー」 藤森ゆき奈
412 「ラブリードリーム」 水野愛日
413 「不思議色ハピネス」 真木碧
414 「あなただけ Dreaming」 藤咲かおり
415 「金のリボンでRockして」 阿部玲子
416 「フリージアの少年」 朝樹りさ
417 「魔女っ子メグちゃん」 NAOMI
418 「ひとりぼっちのメグ」 NAOMI
419 「モモとモモ」 林原めぐみ & 小山茉美
420 「ムーンライト伝説」 エターナルセーラームーン(CV:三石琴乃), エターナルセーラーマーキュリー(CV:金元寿子), エターナルセーラーマーズ(CV:佐藤利奈), エターナルセーラージュピター(CV:小清水亜美) & エターナルセーラーヴィーナス(CV:伊藤 静)
421 「鏡の国のアリス」 緒方恵美
422 「紅蓮華」 LiSA
423 「DEAR LOSER」 X JAPAN (X)
424 「秋風の狂詩曲」 岸田勇気/門脇大輔/伊藤ハルトシ
425 「教会の鐘」 コロムビア・スタジオ
426 「Forever Love」 YOSHIKI
427 「Destiny Roses」 JASMINE
428 「メガロポリス・アリス」 ALI PROJECT
429 「ガラスの林檎」 松田 聖子
430 「教会の鐘」 コロムビア・スタジオ
431 「Music of the Gothic Era – Notre Dame Period: I. “Viderunt omnes”」 デイヴィッド・マンロウ, ジェイムズ・ボウマン & ロンドン古楽コンソート
432 「輝きの中へ」 アラン・メンケン
433 「ゴシック (ゴシック アニメ)」 中世 音楽教室
434 「教会の鐘の音」 サウンドワークス
435 「悪の華」 BUCK-TICK
436 「ROMANCE」 BUCK-TICK
437 「愛の葬列」 BUCK-TICK
438 「愛の葬列」 DER ZIBET
439 「あるロマンティスト達の死」 DER ZIBET
440 「SAD SAIL」 DER ZIBET
441 「教会の鐘」 コロムビア・スタジオ
442 「協奏曲 〜耽美なる血統〜」 JVM Roses Blood Symphony
443 「炎のたからもの」 ボビー & ユー & ザ・エクスプロージョン・バンド
444 「ルリビタキ」 Victor Sound Effect Team
445 「或る手紙 (十月の詩)」 舟木一夫
446 「ハロウィン過ぎたら」 辛島 美登里
※プレイリストの曲順について:
・ハロウィン定番曲はほぼ上記の曲順のとおり。ハロウィン定番曲のうちここでとりあげた約10曲ほどの定番おすすめ曲は本文でも動画や曲情報などを紹介の予定。
・それ以降の曲については順不同(変更あり)※ほぼ毎年ハロウィンの時期が近づくと曲の入れ替えなどを行ったりします。
※※なお管理人が以前に自作した「レトロなハロウィン曲プレイリスト(retro-halloween-songs-playlist)」はアマゾンミュージックでも公開中。
1030 10月 ハロウィン 曲 レトロ Amazon Music User選曲)たしかコロナ禍の2022年頃の選曲なので今回ブログに掲載しているプレイリストと違う曲も。
もしこの機会にアマゾンアンリミご検討の方はご登録ページで詳細を。
<PR> 🔗amazon music unlimited 🔗

ハロウ員
ハロウ員

レトロなハロウィンの歌もおすすめだよね~!DA・YO・NE!(ハロウ員…世代^^;)

「きゃりーのマーチ」きゃりーぱみゅぱみゅ

kyarynomarch
Kyary Pamyu Pamyu ( きゃりーぱみゅぱみゅ )

「きゃりーのマーチ」きゃりーぱみゅぱみゅ

「Trick Or Treat」 アンドリュー・ゴールド

「Trick Or Treat」 アンドリュー・ゴールド🔗Andrew Gold – Trick Or Treat (Official Audio)🔗Andrew Gold

「It Must Be Halloween」アンドリュー・ゴールド

「It Must Be Halloween」アンドリュー・ゴールド🔗Andrew Gold – It Must Be Halloween (Official Audio)🔗Andrew Gold

「ハロウィーン・タウンへようこそ」シチズンズ・オブ・ハロウィーン

「ハロウィーン・タウンへようこそ」This Is Halloween (From Tim Burton’s “The Nightmare Before Christmas”)」シチズンズ・オブ・ハロウィーン(The Citizens of Halloween)🔗The Citizens of Halloween – This Is Halloween (From Tim Burton’s “The Nightmare Before Christmas”)🔗DisneyMusicVEVO

「ハリーポッター(プロローグ)」コロムビアオルゴール

2001年「Prologue · John Williams」Harry Potter and The Sorcerer’s Stone Original Motion Picture Soundtrack(Warner Records Inc)
「プロローグ」コロムビアオルゴール🔗Prologue🔗John Williams – トピック

「Abeir Is Me Huagneach」アラン・スティーヴェル

「Abeir Is Me Huagneach」アラン・スティーヴェル🔗Abeir Is Me Huagneach🔗
Alan Stivell

「The Celts」エンヤ

「The Celts」エンヤ🔗Enya – The Celts (Official 4K Video)🔗enyatv

「スプーキー“Boo!”パレード (エディット・バージョン)」東京ディズニーランド

「スプーキー“Boo!”パレード (エディット・バージョン)」東京ディズニーランド🔗スプーキー“Boo!”パレード エディット・バージョン 音源🔗
Disney Park Music

「Thriller」マイケル・ジャクソン

「Thriller」マイケル・ジャクソン🔗Michael Jackson – Thriller (Official 4K Video)
🔗Michael Jackson

「お化け屋敷」片岡知子 & マニュアル・オブ・エラーズ

「お化け屋敷」片岡知子 & マニュアル・オブ・エラーズ※
2013年4月26日TVアニメ『たまこまーけっと』サントラ収録のお化けが出そうな効果音🔗お化け屋敷🔗マニュアル・オブ・エラーズ – トピック

「唱」Ado

「唱」Ado🔗【Ado】 唱🔗Ado
「唱」Ado

ごぞんじ令和新世代の歌い手姫Adoさんと関西屈指の人気遊園地USJがコラボした有名ハロウィンイベントUSJ『ハロウィン・ホラー・ナイト』の人気アトラクション「ゾンビ・デ・ダンス」のテーマ曲。

2023年(令和5年)コロナ禍明けのハロウィン復活シーズンに公開されるやまたたくまに日本全土を席捲した令和ハロウィン曲の代表格。

近年海外でも人気のベースやトラップなど令和のEDM系ダンスなどを取り入れた激しく盛り上がる曲調と、もともと由来は狂言のアドという和の伝統芸能文化にも通じるAdoさんが歌う摩訶不思議な歌詞世界。まさにハロウィンシーズンならではの異世界体験を堪能できる超絶曲。

USJスタッフの皆さんが初心者にもやさしいダンス振付動画などを公開してくださっています。ぜひダンスを覚えて飛び込んでみたいイベントですね🎃

🔗「ゾンビ・デ・ダンス 振付レクチャー/Ado「唱」【ハロウィーン・ホラー・ナイト】|USJ」🔗
ユニバーサルスタジオジャパン公式チャンネル

イベント詳細についてはUSJ公式サイトにてご確認ください。
(参考リンク)🔗USJ『ハロウィン・ホラー・ナイト』(公式サイトHP)🔗

「Rat-tat-tat」 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

2019年9月19日発売「Rat-tat-tat」三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
🔗‘Rat-tat-tat’ Official Music Video / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE🔗三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
※2019年(令和元年)のUSJハロウィンシーズンのタイアップ曲。こちらもtrapやdowntempなどBass Music系のEDM系ダンスミュージックを基調にちょっとコミカルな振付要素も盛り込んだEXILEチームのハロウィン人気曲。YouTubeコメントでは海外とくに南米でも人気の様子も。
※公式ページではメイキング動画も公開中(参考サイト)🔗EXILE TRIBE公式HP「Rat-tat-tat」特集ページ🔗

「ゴーストバスターズ」レイ・パーカー Jr

1984年6月8日発売「Ghost Busters」Ray Parker Jr.
🔗Ray Parker Jr. – Ghostbusters (Official Video)
🔗RayParkerJuniorVEVO
1984年6月8日米国公開映画『ゴーストバスターズ(Ghostbusters)』主題歌として
1984年10月ハロウィンシーズンにサントラもヒット。
2020年代もハロウィン定番曲としておなじみの洋楽ハロウィン曲。

「ハロウィン・ナイト」AKB48

https://youtu.be/1zUFu-aUVW4?si=w5CVo4HUU526tkSm
【MV full】 ハロウィン・ナイト / AKB48[公式]
AKB48

2015年8月26日発売「ハロウィン・ナイト」AKB48(作詞 : 秋元康、作曲:井上ヨシマサ、編曲 : 井上ヨシマサ)※おなじみのハロウィン定番ディスコJ-POP。
「ハロウィン・ナイト」の作曲・編曲を手掛けた井上ヨシマサさんは、
1979年コズミック・インベンションというYMOジュニア的なティーンズテクノポップユニットでデビュー。1980年にはYMOのオープニングアクトも(参考)ウィキペディア-井上ヨシマサ🔗、コスミック・インベンション(Cosmic Invention)🔗

ちなみに、2024年現在なんとコズミック・インベンションのアルバムも配信で聴けるようになっていた。昭和と平成の音圧の違いなどでよく聞かないと気づきにくいが、ハロウィン・ナイトの終わり「Trick or treat」の部分にはコズミックインベンションの「SPACE FIGHTING」のメロディが使われている(小生耳コピ分析)。小生はどうしてもプレイリストでは「ハロウィン・ナイト」とツナギたくなる訳でR。

「モンスター」ピンクレディー

🔗モンスター (2022 Remaster)
ピンク・レディー

1978年(昭和53年)6月25日発売「モンスター」ピンクレディー(作詞:阿久悠、作曲:都倉俊一、ビクター)

※1976年頃から流行していた怪奇ディスコ調ヒット曲。

偉大な歌謡曲の作詞家阿久悠先生もオカルトなど子供たちの流行りをよく観察され、また今や文化庁大臣の偉大な作曲家戸倉俊一先生もディスコなど当時若者に流行のサウンドを研究。それを大人気のドリフなどでピンクレディーが歌ってくれるので、当時の小学生(筆者)たちはもう夢中でテレビにかじりついていた。
※ちなみに「モンスター」の曲は後半もカッコいい。

怪奇ディスコ

怪奇ディスコ(和モノ)「リトル・モンスター」など

https://youtu.be/vK8ymd-1Bvs?si=MeDq63mSTk6cEZRS
リトル・モンスター
ドクター・ドラゴン・アンド・オリエンタル・エクスプレ

1976年頃からフランスのファンクバンドなどが覆面で発表した「怪奇ディスコ」もハロウィン曲の定番曲。ここではそんなフレンチディスコシーンをいち早く取り入れた筒美京平先生おっとドクタードラゴン(Jack”Dr.Dragon”Diamond)総帥率いる日本の覆面ディスコバンド:ドクター・ドラゴン・アンド・オリエンタル・エクスプレスのアルバム収録曲を選曲。

(備考)1976年頃ディスコでは怪奇ディスコが局所的に流行。

1975年「ソウルフランケンシュタイン(Dr. Beezar)」Captain Dax(Lafayette Afro Rock Band)フランス🎦

1976年「ソウル・ドラキュラ(Soul Dracula)」HOT BLOOD フランス🎦

1976年「踊るフランケンシュタイン(Freak-N-Stein)」Blue Magic アメリカ🎦

1976年「リトル・モンスター(Little Monster)」Dr.Dragon&Oriental Express 日本

※ちなみに怪奇ディスコのウィキではドイツ出身とあるが軒並み間違い。(もしかしたら同じヨーロッパ由来のディスコブームのミュンヘン・サウンドなどと混同されたのかも。)

怪奇ディスコという日本では何とも色物的な企画盤と思われがちだが曲はそれぞれフランスの実力派ファンクバンドが演奏しておりなかなかカッコいい(個人的には”Freak-N-Stein”Blue Magicがオススメ)。

1976年頃は日本でもかの筒美京平先生も幾分感化されたようで、1976年発表ドクター・ドラゴン(Jack”Dr.Dragon”Diamond)名義の変名で発表された和ディスコ・アルバム名盤にも怪奇ディスコ的な香りも?(ちなみに、私見だがなぜ筒美先生がドクタードラゴンか?一見ブルースリー由来?ともちろんラロ・シフリンオマージュもあるのだろうが、個人的にはそれに加えてBlue Magic”Freak-N-Stein”収録アルバム『Mystic Dragons』へのオマージュもあり哉と想像する。)

1976年6月1日発売『Birth of Dragon』Dr.Dragon&Oriental Expressにて「リトル・モンスター(Little Monster)」というシンセファンクが収録。


(備考)
1977年米国公開・1978年日本公開映画『サタデーナイトフィーバー』が大ヒットディスコブームが一般大衆にも浸透した年。

また70年代は日本でもオカルトブーム。UFOや口裂け女、ツチノコ、ユリゲラーなどが小学生向けの雑誌などでも特集されていた頃。(小学館の『小学★年生』学研『科学』『学習』など)。翌年1979年(昭和54年)学研から雑誌『ムー』創刊。

(個人的にはこの曲からリトグリの「ガオガオ・オールスター」ツナギが管理人(ダジャレDJ)的なお気に入り。まあ選曲のきっかけはリトルモンスターつながりの語呂合わせだがね😅。いやでも曲はファンキーなベースのミッドファンク和モノグルーブ(Groove)から子供向けだがとんでもないノリ(Vibes)の元気x4ラップという優れものなんですぜ。)

🔗(参考動画)「ガオガオ・オールスター」リトルグリーモンスター🔗
10月29日はリトグリデビュー記念日!10周年おめでとう㊗
リトグリ公式サイトでは過去のshort ver動画のフルverなどを一挙公開中とのこと。
2014年10月29日デビュー「放課後ハイファイブ」Little Glee Monster(1stシングル)当時中学生6人組だった彼女たちの衝撃はまさに日本の平成ジャクソンシスターズ級※。
2015年7月15日発売「ガオガオ・オールスター」Little Glee Monster(3rdシングル)※タイアップ曲:TVアニメ「ポケットモンスター XY」エンディングテーマ、ポケモン・ザ・ムービーXY「ピカチュウとポケモンおんがくたい」テーマ曲。

(参考リンク)リトグリ公式HP「ガオガオ・オールスター/人生は一度きり【期間生産限定盤】【初回限定仕様】2015.07.15」

※余談だが日本のジャクソン5は70年代にフィンガー5という先輩がいたからね^^)

邦楽ハロウィン(ユーミンなど)

「りんごのにおいと風の国」松任谷由実「時間の国のアリス」松田聖子、など

70年代はまだ日本でハロウィンなんて聞いたことがなかったがすでに主要キャラクターはそろい踏み?(ちなみに別項でふれるが日本でハロウィンという言葉が歌詞に登場したのは1979年のユーミンの曲「りんごのにおいと風の国 -Scent Of Apples And The Land Of Wind-」あたりかと思う。
1979年7月20日発売『OLIVE(オリーブ)』松任谷由実(7thアルバム)
(蛇足だが。個人的に「ハロウィン」という言葉を聞いたのはおそらく80年代頃の原宿あたりかと思う。ユーミンさんの曲は1979年発売だが個人的には当時まだ小学生だったし。いずれにせよ個人的にはこの辺りのレトロなハロウィン曲がやはり耳なじむなあ。ユーミンから聖子ちゃん「時間の国アリス」辺りのシティポップスや歌謡曲がやはり大好き❤🙂)(参考動画)松田聖子「時間の国のアリス」(SEIKO CALL 松田聖子ライヴ ’85 より)Sony Music (Japan)🔗

アニソンハロウィン

ハロウィン曲(すそみゅ♪)

ハロウィンのアニソン:個人的おすすめ

アニソン(東映魔女っ子シリーズ・魔法のプリンセスミンキーモモ・ぴえろ魔法少女シリーズ、など)

アニソン(魔女っ娘・魔法少女シリーズ)略年表
1966年から1981年まで【東映魔女っ子シリーズ】(東映)
1982年『魔法のプリンセス ミンキーモモ』(葦プロ)
1983年【ぴえろ魔法少女シリーズ】(スタジオぴえろ)

公式配信】魔法のプリンセス ミンキーモモ 第1話 「ラブラブ・ミンキーモモ」
葦プロダクション チャンネル
ルパン三世 カリオストロの城 デジタルリマスター版 予告編
TOHO animation チャンネル

(参考動画)🔗1979年ルパン三世カリオストロの城プレビュー(TMS)

申し訳ないが今回はクラリスについて触れない。つまりロりは省略。ここでは悪役として描かれるカリオストロ城の伯爵の悲運について思いをはせたい。
(参考動画)【カリオストロの城】伯爵の目的と伝説の偽札「ゴート札」の謎を解説します【ルパン三世】【岡田斗司夫/切り抜き】

いずせにせよとまあにわかゴスロリ勢の外野が何を語るのかといわれそうだが、ハロウィンとゴスロリについては自分はカリオストロの城やゴート族といった世界史の観点から個人的に興味を持って沼ってきた(いる)ところであり、風貌はその辺に歩いてるオッサンで恐縮だが、古ケルト文化発祥のサウィン祭(英語 Samhain)と新大陸アメリカ発祥のハロウィンをつなぐ約千5百年ほどのミッシングリンクはこのゴス(Goth)すなわちゴート族とその子孫の歴史が様々に絡んでいるという仮説を持っている(個人的にはほぼ確信している)。

この約1000年以上の失われたゴートの末裔の怨念も含むであろう黒歴史を説明するには、この記事「ハロウィン曲」のまとめ的な記事ではいささかバランスも悪い。
ざっくりイメージだけお伝えすると、まずきっかけは『カリオストロの城』の伯爵。ゴス(英語 Goth)ゴチック、ゴシック、後、中世ゲルマン文化の基層となる流れ。
ヤギ(英語 Goat)サターン(土星、英語 Saturn)、山羊座、山羊頭の悪魔の一種バフォメット(英語:Baphomet)、そしてサタン(英語 Satan)。(※西洋ギリシャ・ローマ・キリスト教世界ではこのようにヤギが悪魔の象徴とされることが多い。対照的にヒツジもときに印象は変化するものの基本的には良いイメージの象徴とされることが多い。理由は牧畜にあると推察されるが長くなるのでこの辺にしておこう。)
いずれにせよ、ゴート族の末裔の歴史物語は、例えばゲルマンすなわちドイツ文化にもつながる。そしてドイツのカルチャーたとえば1920年代前後(1919年-1933年)のドイツでの近代芸術建築運動「バウハウス」が、のちに1979年のイギリスのポストパンクバンドに影響を与える、など。ゴシック・ロックの思想的ルーツのひとつ(文化的背景)などにつながる。

と、大分端折るが、要は『カリオストロの城』とゴスやゴートなどの世界史、ゲルマン・ドイツ、そしてゴシック・ロックといったゴスの歴史はどこかでつながっているのではないか。そんないわばゴート族版の「1000年の呪い」(『呪術廻戦』、『うみねこのなく頃に』、等で用いられるプロット)が、ハロウィンの歴史に潜んでいるのではないか。これが筆者の妄想の1つの仮説。とりあえずゲルマン・ゴスと独ゴスしておく。

もうひとつはブリティッシュ・ゴス略して英ゴスとしておく。

TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」 OP映像
Warner Bros. Japan Anime

ハロウィンの大きなテーマであるドラキュラやフランケンシュタインなどが生まれたのは18世紀に英国で流行したゴシック小説またはゴシック・フィクション(英語:Gothic fiction)ゴシック・ホラー(英語:Gothic horror)といわれる小説ジャンル。主なゴシック小説は以下のとおり。

※ゴシック小説についてはウィキ参照(参考)ウィキペディア-ゴシック小説
※ゴシック・フィクション(英語:Gothic fiction)ゴシック・ホラー(英語:Gothic horror)(参考)英語版ウィキペディア-Gothic fiction


ここではそのゴシック小説と『ジョジョの奇妙な世界』の世界観をかけてみるとハロウィン曲のプレイリストを作るときによりスパイスが効いて面白いのでは?という妄想話。プレイリストはこの記事の上下に貼っている。なんど削ってもすぐに数百曲超えとなりあまりに曲数が多くなりすぎて曲解説は省略しているが「なにこのイミフなハロウィンプレイリスト?」と怪訝に思われた方へのささやかな言い訳。

『ジョジョの奇妙な世界』(第1部)の世界の舞台は、19世紀英国以降。つまり日本でいえば明治時代以降の英国と米国すなわち英米が作品舞台。

(米国のハロウィンとの冒頭から触れているとおり親和性は自明なので省略)

18世紀頃の英国で流行した「怪奇文学(ホラー小説)」とのつながり。

ここでは詳しくゴシック小説の作品ごとに検証するゆとりはない。
(本来ならできれば作品ごとに検証したいものだ。
1818年(英国)『フランケンシュタイン』メアリー・シェリーの頃、ジョジョの作品世界で何が起こっていたか?何か関連があるか等々掘り下げれば面白いとは思う。だがそこまでは今のところムリすまん。)

だが、少なくとともざっくりした世界史的な背景としてジョジョの作品世界が、ハロウィンの人気仮装キャラであるフランケンシュタイン(1818年)やジギル博士とハイド氏(1886年)、吸血鬼ドラキュラ(1897年)などと同じ国で少し前に発表された小説の主人公であることを連想するのも面白いかもしれぬ。とくに1897年発表の『吸血鬼ドラキュラ』はご存じのとおりジョジョの『ジョジョの奇妙な冒険 Part1 ファントムブラッド』の世界観にも登場する重要なファクターである。これを掛け合わせて妄想年表に落としてみる。うむ如何にも中二病だが面白いんだなこれが😅

(フィクション)妄想めも:
19世紀英国『吸血鬼ドラキュラ』と『ジョジョの奇妙な冒険 Part1 ファントムブラッド』の世界観妄想年表

(世界史のできごと)
1428年頃から1521年まで(約95年間)メキシコ中央部にメソアメリカ文明の国家アステカ(Azteca、古典ナワトル語:Aztēcah)が繁栄。(参考)ウィキペディア-アステカ

アステカ死の笛(The Aztec Death Whistle)

https://youtu.be/2HlnLPgiNC8?si=AMKs1tB-b3-tKtW6
The Aztec Death Whistle – Now in Soundly
Soundly

※アステカの死の笛(英語:The Aztec Death Whistle)またはエヘカチクトリ(スペイン語:Ehecachichtl)とは中世メキシコ人が使用した笛。1999 年メキシコシティのトラテロルコ遺跡で考古学者がアステカの神殿を発掘したときに発見された。20歳の犠牲者の遺体がさまざまな楽器を握っており、その中に小さな陶器の頭蓋骨の形をした笛があった。この遺物は後に「アステカの死の笛」と呼ばれ世間の関心を集めた。動物や人を追い払うためによく使用される。(出典)英語版Wikipedia-Aztec death whistle

<PR>Patonde アステカの死のホイッスル(amazon.co.jp)

『ジョジョの奇妙な冒険 Part1 ファントムブラッド』
<作品概要>
古代メキシコで繁栄を遂げた太陽の民アステカ。
彼らには奇妙な 「石仮面」が伝わっていた。
それは、永遠の命と真の支配者の力をもたらすという奇跡の仮面。だが、ある時を境に歴史から姿を消すこととなる。
やがて時は過ぎ、19世紀後半。
人々の思想と生活が激変していた時代に出会った、ジョナサン・ジョースターと ディオ・ブランドー。
2人は少年時代から青年時代を共に過ごし、やがて「石仮面」を巡って数奇な運命を辿ることとなる――。

1880年ドラキュラという名前を作者のブラム・ストーカーが妻子と休暇を過ごしたウィットビー(Whitby)の公共図書館で発見(との推測)。ストーカーはメモで「ドラキュラとは悪魔を意味する。ワラキア人は勇気、残虐行為、狡猾さで目立つ者の姓にこの名を与える慣習があった」と書いている。

1880年(ジョジョ)名門貴族ジョースター卿の養子貧民街出身の少年ディオジョースター家の財産乗っ取りを計画。
1888年(ジョジョ)ディオが吸血鬼になる。
1889年2月(ジョジョ)ジョナサンとエリナ結婚・新婚旅行
※8年後の1897年

・1897年出版『吸血鬼ドラキュラ』ブラム・ストーカー

とまあ掘り出したらキリがないのでやめておこう😅

ケルトのサウィン祭(英語 Samhain)にしろアメリカのハロウィンにしろもともと農耕や大晦日といったいわば平和的な行事だったハロウィンの仮装に、ドラキュラをはじめとするホラー系の仮装が絡むようになったのはこの18世紀英国で流行ったホラー作品の影響とされる。

(18世紀から19世紀頃の産業革命以降の英国の労働者の生活状況を知るには『オリバー・ツイスト』などのディケンズ作品なども個人的にオススメ。)

とはいえ、やはり最近ならジョジョのジョナサンジョースターの第1期の世界観といった方がわかりやすいだろう。

もちろん荒木飛呂彦先生は独自のキャラや世界観を創作し、実際の世界史や既存のホラー文学などをそのまま踏襲することはない。

だが、例えば19世紀英国のジョジョの作品世界の頃にはこうした英国ホラー作品があったことを連想すると面白い。

ゴスロリハロウィン

ゴスロリ(ゴシック&ロリータ)ハロウィン:
ハロウィンの仮装テーマとしても人気のゴスロリ。もちろん音楽でもゴスロリ系はハロウィン曲の重要ジャンル。ゴスロリとはご存じのとおり、ゴス(英語 Goth)とロリータ(英語 Lolita)を組み合わせた日本独自のカルチャー。ゴスもロリータもそれぞれのカルチャーはおそくとも70年代頃には漫画やアニメの同人誌などを中心に始まり、80年代にはファンも拡大。

ロリータは音楽的には60年代から70年代のフレンチポップなどで話題を呼んだ曲。
フランス・ギャルやジェーン・バーキンなどとある御仁の作品で聴かれる。🎦

日本のサブカルではアニメや漫画など作品で登場。遅くとも70年代には吾妻ひでお先生など漫画愛好家から始まったというのが概ね定説だろう。

(ちなみに、70年代初め頃はロリコンよりヤオイ系のほうが早かったという話もあるそうだが…。)

いずれにせよ漫画やアニメの人気とともに80年代・90年代と人気を拡大。

そんな2つのカルチャーが融合したのはおおむね2000年代初頭。

2001年創刊『ゴシック&ロリータBible』(インデックスコミュニケーションズ)

元ファッション雑誌『ケラ』の編集者だった鈴木真理子さんが、ミュージシャンであるMana様のゴシック&ロリータバイブルの制作の提案や、カナ様のロリータファッションでのライブパフォーマンスなどの協力者を得て、2017年廃刊まで約17年間の間にゴスロリというカルチャーおよびスタイルの発信を続けた雑誌。詳しくは🔗ウィキペディア-ゴシック&ロリータ参照。

ゴスロリのカルチャー第一人者といえば「Mana様」
ヴィジュアル系バンドMALICE MIZER、現在はサウンド・プロジェクトMoi dix Moisのリーダーなどで活躍中。🎦Moi-même-Mitié Official Tea Party ~幻想的な庭園に招かれた聖少女たちの禁断の白昼夢~🎦Moi-même-Moitié official

1979年にデビューした英国のバンド「バウハウス」など欧州を中心に広まったポストパンクやニューウェイブなどのゴシック・ロック。バウハウスの作品はロック以外にもクラシックやアンビエント、レイブ(Rave)などのEDM、のちのシューゲイザー(遠泳系)などにつながる浮遊感のある楽曲など様々な音楽的多様性があり現在も欧米の次世代リスナーにも高い評価を受けている。🎦Bela Lugosi’s Dead (Official Version)🎦Bauhaus Official
その後UKポストパンクシーンを中心に様々なゴスを基調としたバンドが登場。
それぞれバンドごとの個性を発揮しつつ、また音楽スタイルの呼称もポジティブ・バンク等々紆余曲折を経ながらも概ね80年代末(89年頃)までのUKではゴシック・ロックと呼ばれる潮流があった。

1980年代後半には日本でもBuck-TickやX Japanなどのヴィジュアル系バンドもなどゴシックの世界観をベースに独自の音楽性を追求し、それぞれ道を切り開いてきた。日本のヴィジュアル系バンドにはむろんそれぞれの個性がある。あくまで筆者の個人的印象だが、ざっと特徴わけしてみると以下のような印象がある。
日本の主なヴィジュアル系バンドの特徴
音楽性(スタイル・ファッション)
AUTO-MOD:ゴシック・ロック(ゴス)
Buck-Tick:ゴシック・ロック(ゴス)
X Japan:クラシック、HM(ゴス)
MALICE MIZER:クラシック、HM、スラッシュメタル(ゴス)
L’Arc〜en〜Ciel:ニューウェイブ、HM、ポップ(ゴス?)
DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)
ここではとくにゴシック・ロックの系譜成分が多いと筆者が個人的に感じるバンドをピックアップ。

1980-1985 AUTO-MOD

🎦「deathtopia」AUTO-MOD
🎦HAUNTED HOUSE TV Vol.15 [AUTO-MOD特集]
🎦HAUNTED HOUSE TVHAUNTED HOUSE

Buck-Tick

1990年1月24日発売「悪の華」BUCK-TICK(2ndシングル、作詞:桜井敦司、作曲:今井寿)🎦「惡の華」ミュージックビデオ 🎦BUCK-TICK
🎦「サタン Ver.2021」マルチアングル(short version) 櫻井敦司
🎦BUCK-TICK
2023年10月19日Buck-Tickリーダーで楽曲の作詞も手掛けた櫻井敦司氏が早逝。早すぎる旅立ちに多くのファンが悲しんだ。この場をお借りして心よりご冥福をお祈り申し上げたい。おくやみ
櫻井敦司さん(BUCK-TICKボーカル)2023年10月19日ご逝去
藤崎一成さん(DER ZIBETボーカルISSAY)2023年8月5日ご逝去
故人のご冥福をお祈り申し上げます。RIP

※本来このような場所ではなく別記事などで追悼すべきかと存じますが。とくにバクチク櫻井さんについては昨日ハロウィン前日に急逝のニュースを伺いました。(不躾ながら個人的にハロウィン関連の自作プレイリストを作成中で日本のVisual系バンドの両雄の楽曲をお借りしようとしていたところニュースを聞いて動揺いたしております。いちリスナーの気持ちばかりではありますが、取り急ぎ書きかけだったこちらの記事で触れさせていただいている次第です。また、あらため追悼記事などの機会があれば別途場を整えさせていただきたいと存じます。いずれにせよ、あまりに早い死に心よりお悔やみ申し上げます。(管理人拝)

2023年「協奏曲 ~耽美なる血統~」JVM Roses Blood Symphony

協奏曲 〜耽美なる血統〜
JVM Roses Blood Symphony – トピック

2023年9月20日発売「協奏曲 ~耽美なる血統~」JVM Roses Blood Symphony
摩天楼オペラ、D、Versailles、Moi dix Moisによるプロジェクト・バンド JVM Roses Blood Symphonyによるメモリアル・シングル。023年1月1日に発表されたMoi dix Mois、Versailles、D、摩天楼オペラのメンバーによる”Japanese Visual Metal ~共同声明~”から誕生したプロジェクト・バンド”JVM Roses Blood Symphony”によるメモリアル・シングル。KAMIJO(Versailles)が書き下ろしたテーマ・メロディに、Mana(Moi dix Mois)による高貴なチェンバロの調べ、ASAGI(D)による荘厳なクワイア、苑(摩天楼オペラ)よる透明感あふれたバラード・パートが加わった珠玉の1曲。KAMIJO、ASAGI、苑、そしてSeth(Moi dix Mois)の4人が共に歌う”協奏曲”が時代を作り上げる。

あとがき

10月31日はハロウィン(英語 Halloween)。
ハロウィンの意味は諸聖人の日の前夜祭。

ハロウィンの起源はケルトのお祭り。アメリカなどでは子どもの秋のイベントとしても有名ですね。

もちろん大人も年に一度の仮装パーティ気分を楽しみたい!という方もおられるでしょう。
最近人気のコスプレさんなど若い人にとってもハロウィンは年に一度の仮装パーティ!

子育てや家事などに忙しい女性にはちょっとほっとできそうなユーミンさんらのJ-POP女性歌手によるハロウィン曲もおすすめ。

でも、そうしたハロウィンの定番曲はけっこう他でもご紹介されてますしおすし…それは。

ということで、ここではレトロ音楽好きな当ブログならではの独自選曲で、レトロなハロウィンの仮装やコスプレにも似合いそうなレトロなハロウィンの歌をご紹介!

ハロウィン定番曲+レトロ音楽(ピンクレディーなど)を当ブログ管理人(DaJare)がMixしたちょっとレトロなハロウィン曲のプレイリストを作ってみました。

よかったらハロウィン曲のネタ探しなどにチェックしてみてください。

ハロウィン曲プレイリスト
🎃ハロウィンの歌(定番曲)+レトロ音楽 Halloween songs + Retro music👻

つい妄想が過ぎた。あくまでハロウィン曲の自作プレイリストを作ったときの筆者の妄想なので具体的なハロウィン曲はプレリストをご視聴いただきたい。こんな変なライナーノーツもどうかと思うがすいません😅お断りしておくがここで書いているのは筆者の妄想。創作小説とまでは言わないがなんというかハロウィンを個人的に楽しむための空想的伏線(サイドストーリー)というか。まあ落書きの類である。一応、世界史の史実らしきこともモチーフにしているがこれはあくまで小説や物語は「99%リアル1%ファンタジー」が個人的に最も興奮するwという単なる個人的嗜好性である。『鷲は舞い降りた』『深夜プラスワン』など良質な冒険小説はまず世界史の知識がないと楽しめない云々。とまれ、世界史にふれようがふれまいが個人ブログの落書きでしかないので、たとえ宗教や秘密結社といったワードがでてきてもこの物語はフィクションということでお許しいただきたい。

関連記事(+PR広告など)

ハロウィン音楽特集

(関連記事)ケルト音楽のハロウィン

(関連記事)ハロウィンソング

(関連記事)🔗ハロウィンソング
※定番曲を10曲ほど

(関連記事)ハロウィン ミュージック

(関連記事)ディズニー ハロウィン 音楽

(関連記事)ハロウィン 歌 子ども

(関連記事)🔗ハロウィン 歌 子ども
「子ども向けのハロウィンの歌」
ハロウィンの起源はケルトのお祭り。アメリカなどでは子どもの秋のイベントとしても有名。

(関連記事)ハロウィン 洋楽

(関連記事)🔗ハロウィン 洋楽「ハロウィン曲洋楽有名曲(仮)」大人も年に一度の仮装パーティ気分を楽しみたい!定番の80s洋楽とかまず聴きたい方に。いまハロウィン洋楽で2本記事がありますがあとで米国と英国などの欧州もので分けようかと思ってます。

(関連記事)ハロウィン 邦楽

(関連記事)🔗ハロウィン 邦楽
「ハロウィン曲かわいい女性歌手J-POP・K-POPなど(仮)」
子育てや家事などに忙しい女性にユーミンや聖子ちゃんなどJ-POP女性歌手のかわいいハロウィン曲※この辺は普段聴きもできて女性J-POPも好きな管理人も愛聴。
ハロウィン曲男性歌手などはこちらにまとめ中(とりあえず曲名ぐらいですが汗)

(関連記事)ハロウィン ボカロ

(関連記事)🔗ハロウィン ボカロ
最近人気のボカロPさんや歌い手さん達による「ハロウィンのボカロ曲」
日本のハロウィンは年に一度のコスプレ・仮装パーティ!として人気。

ハロウィン アニソン

(関連記事)ハロウィン アニソン

(関連記事)ハロウィン うた

(関連記事)🔗ハロウィン うた

(関連記事)かわいいハロウィンのBGMなど

(関連記事)🔗かわいいハロウィンのBGMなど

(関連記事)「ハロウィン」

(関連記事)「ハロウィン」ハロウィンの意味・起源・歴史など

<広告>ハロウィン関連商品PR

ハロウィン音楽特集

<広告>ハロウィン関連商品PR
<PR>Amazonハロウィン商品(※アマゾンの「ハロウィン」検索結果のページへリンクします)

<広告>ハロウィン関連商品PR
<PR>楽天 ハロウィン コスプレ・返送・仮装 ランクイン商品検索結果 デイリー おすすめ順

「ハロウィン曲レトロ音楽プレイリスト(2)」(2ページ目)
Hallowen songs playlist “Happy cawaii FUNKY SPOOKY retro music disco party DaJare mix”

ハロウ員
ハロウ員

こっちはもっと不安気でファンキーなハロウィン曲なんだって

さらに、もっと変わったハロウィン曲を知りたい!というハロウィン沼にハマりそうなあなたには🎃
ちょいとFunkyでSpookyなHalloweenプレイリストも公開中。※てかこっちが先だったんですが汗

ハロウ員
ハロウ員

「軽くidol声優ヲタFUNKギアgothsアゲ君にギミックしかけて逮捕しちゃうぞ気味にぶっぱなすぜ!ついてこいやおまいら!」だって…(なんか管理人曰く「とりあえず挨拶代わりに2,3発ダジャレDaJareかましといたMixだぜメルシーMC」(※つまり酔った勢いでの前口上)シラフだとイミフてかサブイボでるわ…そやなぁ(SO・YA・NA!~)

アフロふじこ(特別出演)
アフロふじこ(特別出演)

1978年といえばあたしも1977年~1980年放送『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』でアフロでディスコ踊ってたのよ(引用)すいませんここだけレトロ感をお伝えするために画像お借りしております(;’∀’)

安っぽい二次創作である。それ以上でも以下でもない。だが、このハロウィンにまつわる妄想ストーリーは、ハロウィンの歴史を縦軸とし、横軸に少なくとも3つの補助線を紡ぐ「彼の」ストーリーである。「彼の」とは誰か。サレハ作者にもまだわからない。それはと打ちたかったがサレハと誤変換した。細かい気の違いだと思う(思いたい)がもはやすでに拒まれているのかもしれない。
横軸の3つの補助線とは。すなわち、1)ケルト、2)ゴス、3)アメリカ、だ。
ケルトに関しては、いまだに羊たちもその起源について沈黙している。
紀元前1千年前頃おおむね青銅器時代後半に現在のフランスからオーストリアのザルツブルク東南にあるハルシュタット辺りまでの地域にケルトの起源があるとされる。厳密な同定は考古学や人類学そして科学の調査に期待する余地も残されている。だが、少なくともこの現在主流のケルト起源を「紀元前1千年前頃=青銅器時代後半=ハルシュタット文化圏」とする説からぼんやりした前提条件を仮説するならば「ヨーロッパの中心にケルト文化があった(仮説)」であろう。ここではまだ地図をおかないがいわゆる古代ギリシア・古代ローマ文明の北方という曖昧な説明が多いが、それは山脈の北側その他諸々の地形についての情報をできるだけ伏せておきたいとする「彼の」意向かもしれない。ふん、なんじゃこりゃ。キモイ。この落書きを間違えてみてしまった方は思われるかもしれない。そう、これはあくまで安っぽい二次創作の類である。それ以上でも以下でもない。そのほうがいい。ここでまだトランシルヴァニアやトルキア、そしてあまりふれたくはない問題についても水に流しておきたい。
2つめの補助線はゴス(Goth)。すなわちゴートであり、ゴシックであり、そして、ジョジョである。
3つめの補助線はアメリカ。だが、ジョジョとふれたように、荒木飛呂彦先生のご慧眼のとおり、当然アメリカといっても北米だけにとどまらない検証が必要だろう。ここで子細にふれることは遠慮するが、ケルトと同様に世界地図でいえば、アメリカの中心(地理的なヘソの位置)はメキシコである。そのことだけは頭の片隅に引っかかっていた方がいいのか悪いのか。ここでもどこまで書くべきか躊躇する。よって、この文章はあくまで安っぽい二次創作の類でしかないのだ。(1)

テキストのコピーはできません。