1979年月別ヒット曲 (昭和54年 邦楽 歌謡曲)

1970年代音楽
1970年代音楽

1979年 ヒット曲 邦楽
1位 渥美二郎:「夢追い酒」
2位 ジュディ・オング:「魅せられて」
3位 小林幸子:「おもいで酒」
4位 さだまさし:「関白宣言」
5位 千昌夫:「北国の春」
6位 ゴダイゴ:「ガンダーラ」
7位 西城秀樹:「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」
8位 アリス:「チャンピオン」
9位 牧村三枝子:「みちづれ」
10位 ピンク・レディー:「カメレオン・アーミー」
11位 サザンオールスターズ:「いとしのエリー」
12位 水谷豊:「カリフォルニア・コネクション」
13位 甲斐バンド:「HERO(ヒーローになる時、それは今)」
14位 ゴダイゴ:「銀河鉄道999 (THE GALAXY EXPRESS 999)」
15位 岸田智史:「きみの朝」
16位 金田たつえ:「花街の母」
17位 ゴダイゴ:「MONKEY MAGIC」
18位 桑名正博:「セクシャルバイオレットNo.1」
19位 ゴダイゴ:「ビューティフル・ネーム」
20位 山口百恵:「いい日旅立ち」
21位 サーカス:「アメリカン・フィーリング」
22位 さとう宗幸:「青葉城恋唄」
23位 円広志:「夢想花」
24位 松山千春:「季節の中で」
25位 ツイスト:「燃えろいい女」
26位 沢田研二:「カサブランカ・ダンディ」
27位 村木賢吉:「おやじの海」
28位 松山千春:「窓」
29位 西城秀樹:「ホップ・ステップ・ジャンプ」
30位 南こうせつ:「夢一夜」
31位 レイフ・ギャレット:「ダンスに夢中」
32位 八神純子:「みずいろの雨」
33位 松坂慶子:「愛の水中花」
34位 山口百恵:「美・サイレント」
35位 チューリップ:「虹とスニーカーの頃」
36位 山口百恵:「愛の嵐」
37位 ツイスト:「性」
38位 さだまさし:「親父の一番長い日」
39位 アリス:「夢去りし街角」
40位 布施明:「君は薔薇より美しい」
41位 さだまさし:「天までとどけ」
42位 敏いとうとハッピー&ブルー:「よせばいいのに」
43位 ヴィレッジ・ピープル:「Y.M.C.A.」
44位 ピンク・レディー:「ピンク・タイフーン (In The Navy)」
45位 柳ジョージ&レイニーウッド:「微笑の法則」
46位 松山千春:「夜明け」
47位 沢田研二:「OH! ギャル」
48位 ピンク・レディー:「ジパング」
49位 サザンオールスターズ:「気分しだいで責めないで」
50位 西城秀樹:「勇気があれば」
日本のランキング
邦楽シングル
年間TOP50
出典・オリコン1979年
※1978年12月4日付 – 1979年11月26日付

関連記事

1980年ヒット曲昭和56年邦楽(翌年)

1980年月別ヒット曲(昭和55年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1980年ヒット曲邦楽: 1980年1月ヒット曲邦楽1980年(昭和55年) 1月 ヒット曲1980年1月7日・14日(合算週: 2週分)・21日異邦人(久保田早紀)1980年1月28日大都会(クリスタルキ...

1978年ヒット曲昭和53年邦楽(前年)

1978年月別ヒット曲 (昭和53年 邦楽 歌謡曲)
1978年 ヒット曲 邦楽:1位 UFO - ピンク・レディー2位 サウスポー- ピンク・レディー3位 モンスター - ピンク・レディー4位 君のひとみは10000ボルト - 堀内孝雄5位 微笑がえし - キャンディーズ6位 透明人間 -...
スポンサーリンク

1979年1月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 1月 ヒット曲
1月 1日・8日(合算週: 2週分)・15日・22日 カメレオン・アーミー(ピンク・レディー)
1月 29日 チャンピオン(アリス)

1979年1月デビュー
1月5日 – 能瀬慶子/アテンション・プリーズ
1月20日 – 柴田恭兵/君だけでいい
1月21日 – 倉田まり子/グラジュエイション
1月25日 – 桑江知子/私のハートはストップモーション
1月25日 – 畑中葉子/ロミオ&ジュリエット’79…ソロデビュー
1月25日 – 村上幸子/雪の越後を後にして

1979年2月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 2月 ヒット曲
2月 5日・12日・19日 チャンピオン(アリス)
2月 26日 HERO(ヒーローになる時、それは今)(甲斐バンド)

1979年2月デビュー
2月1日 – 日高美子/お元気ですかお父さん
2月25日 – ポップコーン/ブルーロマンス薬局

1979年3月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 3月 ヒット曲
3月 5日 HERO(ヒーローになる時、それは今)(甲斐バンド)
3月 12日・19日・26日 YOUNG MAN (Y.M.C.A.)(西城秀樹)

1979年3月デビュー
3月20日 – 川崎公明(現・加川明)/ひとりにしてくれ
3月25日 – 石川優子/沈丁花

1979年4月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 4月ヒット曲
4月 2日・9日 YOUNG MAN (Y.M.C.A.)(西城秀樹)
4月 16日・23日・30日 魅せられて(ジュディ・オング)

1979年4月デビュー
4月 – SHOGUN/男達のメロディー
4月 – ミルク/ザ・あれから いちねん
4月21日 – 川島なお美/シャンペンNo.5
4月25日 – BIBI/スカイ・ピクニック

1979年5月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 5月ヒット曲
5月 7日・14日・21日・28日 魅せられて(ジュディ・オング)

1979年5月デビュー
5月21日 – WHY/Shine on
5月25日 – 井上望/ルフラン
5月25日 – カシオペア/CASIOPEA
5月25日 – 沢田聖子/キャンパススケッチ

1979年6月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 6月ヒット曲
6月 4日・11日 魅せられて(ジュディ・オング)
6月 18日・25日 きみの朝(岸田智史)

1979年6月デビュー
6月21日 – さとうあき子/ブルーバタフライ

1979年7月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 7月 ヒット曲
7月 2日・9日・16日 きみの朝(岸田智史)
7月 23日 おもいで酒(小林幸子)
7月 30日 関白宣言(さだまさし)

1979年7月デビュー
7月1日 – 松原のぶえ/おんなの出船
7月20日 – マリリン(マリーン)/Love Me
7月21日 – 大滝裕子/A BOY
7月25日 – P-MODEL/美術館で会った人だろ

1979年8月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 8月 ヒット曲
8月 6日・13日・20日・27日 関白宣言(さだまさし)

1979年8月デビュー
8月25日 – 一風堂/もっとリアルに
8月25日 – スペクトラム/トマト・イッパツ/SPECTRUM
8月25日 – チャゲ&飛鳥(現・CHAGE and ASKA)/ひとり咲き

1979年9月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 9月 ヒット曲
9月 3日・10日・17日・24日 関白宣言(さだまさし)

1979年9月デビュー
9月5日 – 門あさ美/ファッシネイション
9月21日 – 明石家さんま/Mr.アンダースロー

1979年10月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 10月 ヒット曲
10月 1日 関白宣言(さだまさし)
10月 8日・15日・22日 セクシャルバイオレットNo.1(桑名正博)
10月 29日 親父の一番長い日(さだまさし)

1979年10月デビュー
10月1日 – 久保田早紀/異邦人 -シルクロードのテーマ-
10月1日 – 須藤薫/やさしい都会
10月21日 – ヒカシュー/20世紀の終りに

1979年11月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 11月 ヒット曲
11月 5日・12日・19日・26日 親父の一番長い日(さだまさし)

1979年11月デビュー
11月5日 – 松原みき/真夜中のドア〜Stay With Me
11月21日 – クリスタルキング/大都会…厳密には再デビュー

1979年12月ヒット曲邦楽

1979年(昭和54年) 12月 ヒット曲
12月 3日 親父の一番長い日(さだまさし)
12月 10日・17日・24日・31日 異邦人(久保田早紀)

1979年12月デビュー
12月1日 – バラクーダ/日本全国酒飲み音頭
12月1日 – 比企理恵/恋のローラーブーツ
12月5日 – 戸田恵子/シャアが来る(再デビュー)
12月10日 – 沢田富美子/ノルマーリナ・ミーシャ(好きだわミーシャ)


不明 – TELEXベルギーの旗/『テクノ革命』
不明 – 内海美幸/いのち唱(再デビュー)
不明 – おすぎとピーコ/ザ・パーティー
不明 – マリーwithメデューサ

備考

1979年(昭和54年)邦楽

1979年 ヒット曲、デビュー曲、アイドル、昭和歌謡、和モノ、など
1979 songs, idols, Showa Kayo, Japanese rare groove, etc. 
松原みき、門あさ美、久保田早紀、他(敬称略)。
Matsubara Miki, Kado Asami, Kubota Saki ..and more(Titles omitted).


(出典)ウィキペディア、1979年の音楽

1979年関連図書(本)

スージー鈴木の1979年の歌謡曲 (フィギュール彩)

あとがき

(ご案内)

すそみゅ♪音楽年表年代別西暦年別ヒット曲和暦年別懐メロ特集なびガイド

(ビギナーの方向け)
初心者の人など、さくっとその年のヒット曲を知りたい人は以下のリンクから別記事へ

1978年 ヒット曲 邦楽 昭和54年 懐メロ

1980年 ヒット曲 邦楽 昭和55年 懐メロ

とらナイヅ寅
とらナイヅ寅

各年の記事の最初にヒット曲ランキングをのせてるよ

(シニア―の方向け)
ご年配の人など、昭和レトロな懐メロを深く味わいたい方は記事本文へ

さるナイヅ山
さるナイヅ山

管理人のツボはデビュー曲だそうじゃ。巷の懐メロ特集とは一味違うかもなユニークな選曲で昭和レトロな懐メロの隠れた名曲もご紹介したいそうじゃが…誰得かの。

1980年月別ヒット曲(昭和55年 邦楽 歌謡曲 City-Pop)
1980年ヒット曲邦楽: 1980年1月ヒット曲邦楽1980年(昭和55年) 1月 ヒット曲1980年1月7日・14日(合算週: 2週分)・21日異邦人(久保田早紀)1980年1月28日大都会(クリスタルキ...
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。