一部PRあり

音楽ジャンル索引(music genres index)

音楽メニュー 地域・ジャンル 音楽ジャンル(Music Genres)
音楽ジャンル(Music Genres)

音楽ジャンル Music genres
:地域・ジャンル
当サイトでの音楽ジャンルに関するまとめページ。

SweetSoilMusic
(音楽メニュー)
音楽年表
音楽アーティスト
音楽ジャンル●いまココ
音楽プレイリスト

スウィート・ソイル・ミュージック Sweet Soil Music すそみゅ♪ の主な音楽ジャンル(案)

(※「スウィート(Sweet)」「ソイル(Soil)」「ミュージック(Music)」とは、女性ポップスなどのスウィートな音楽、南部ソウルなどのソイルな音楽、もちろんミュージック全般リスペクトが大前提!という管理人の音楽的好みをざっくりイメージした音楽リスナーの個人ブログ名。)

とらナイヅ寅
とらナイヅ寅

スウィートな女性ポップミュージック

さるナイヅ山
さるナイヅ山

ソイルな男気ソウルミュージック

寅山
寅山

つまり森昌子ちゃんなどの女性アイドル歌謡曲や船村徹先生の男の演歌の世界、両方好きです❣

スポンサーリンク

音楽ジャンル別

おそらく年代別や月別の音楽まとめや好きなアーティストなどが先になると思うので(それだけでも結構大変💦(;^_^A)。音楽ジャンルはちょっと後回しになると思いますが….ざっくり以下のジャンルなどをご紹介していく(予定)。

ポピュラー音楽

邦楽 J-POP系(シティポップ・ニューミュージック・ポップスなど)、昭和歌謡系(アイドル・歌謡曲・演歌・流行歌・唱歌など)、ロック系(永ちゃん、清志郎さん、カップスなど)、ジャズ系(ナベサダさん、フュージョンなど)、アニソン系(アニメソング、映画音楽、など)、和ラテン系(※)

洋楽 ソウル・R&B ジャズ・フュージョン ロック

ラテン音楽
キューバ音楽 ソン ルンバ ティンバ
ブラジル音楽 サンバ ボサノバ MPB
和ラテン系(※)

(※)和ラテンは邦楽かラテン音楽かそれとも両方か、置き場所迷ってます汗

民族音楽

クラシック音楽

邦楽

J-POP系(シティポップ・ニューミュージック・ポップスなど)
・J-Pop(おもに90年代以降の日本のポップミュージック。とくに90年代GiRLPOPなど女性J-Popが中心かも。21世紀もできるだけフォローする予定※)
・シティポップ(おもに70年代後半から80年代のシティポップス、および、2000年代以降のネオシティポップ※当サイトでは一応年代別に分けておりますが、これらの総称としてシティポップと呼称)
・ニューミュージック(おもに70年代前半の日本のポップス※一部ロック、フォークも)
・ポップス(おもに戦後の洋楽カバー、60年代和製ポップス、など。※一部歌謡曲へ。)

昭和歌謡系(アイドル・歌謡曲・演歌・流行歌・唱歌など)
・アイドル:ちゃんと90年代もフォローします(笑)!高橋由美子さんとかCCガールズさんとかね!
80年代、70年代はもちろん。(60年代、50年代の流行歌手や戦前の銀幕スタアや人気芸者さんあたりまで掘り下げていく予定です?!)
・歌謡曲:おもに昭和40年代から昭和60年代にかけて大流行した、唱歌や流行歌に洋楽の音楽スタイルをとりいれた日本の国民的ポピュラーソング(※)。
・演歌(戦後進駐軍でジャズを演奏していた船村徹さんらが昭和30年代頃に高度成長期の地方の若者などによりそう邦楽ジャンルとして興した「日本のサザンソウルミュージック」。)
・流行歌:おもに昭和30年代頃までの日本の大衆歌謡。
・唱歌:おもに明治から戦前にかけて流行した日本での(西洋式)ポピュラー音楽歌謡。

ロック系(永ちゃん、清志郎さん、カップスなど)
・永ちゃん(矢沢永吉さん、キャロル)
・清志郎さん(忌野清志郎さん、RCサクセション)
・カップス(ゴールデンカップスさん)
(その他、50sロックンロール・ロカビリー、60sGS、70sロック、80sロックなど。)

ジャズ系(ナベサダさん、フュージョンなど)
・ナベサダさん(渡辺貞夫さん、戦後のジャズメン、70sクロスオーバー、80sフュージョンなど。)

アニソン系(アニメソング、映画音楽、など)

和ラテン(キューバン・ラテン歌謡・ラテンジャズ・サルサなど和モノラテンのほぼ全て)※ラテン音楽に移動するかもしれません。

洋楽

ソウル・R&B、ポップス・カントリー、ロック、など。

ソウル・R&B:ゴスペル、ブルース、リズム・アンド・ブルース、ソウル・ミュージック(ソウル)、

ニューソウル、ファンク、ディスコ、ヒップホップ(その他ブラックミュージック、ハウス等の派生形ダンス・ミュージックなど。)

ポップス・カントリー:ポップス、カントリー 、フォーク、ルーツ・ミュージック、

ロック:ロックンロール、ロカビリー、ロック(サザンロック、ベアズヴィル系、西海岸あたりがメイン? とりあえず60s~80sぐらいまでのUS/UKロックは若い頃にほぼオールジャンル聞いてるので気がむいたらふれます(;^ω^))

ラテン音楽

キューバ音楽 ソン ルンバ ティンバ

ブラジル音楽 サンバ ボサノヴァ MPB

レゲエ スカ

和ラテン(キューバン・ラテン歌謡・ラテンジャズ・サルサなど和モノラテンのほぼ全て)※邦楽に移動するかもしれません。

民族音楽・ワールドミュージック

※地域別の音楽参照

地域別の音楽

主な地域や国など。

日本・大洋州の音楽

日本音楽(邦楽)

古典芸能、民謡、童謡など


大洋州の音楽


北米の音楽

米国(US)

米国音楽(洋楽a)

(米国黒人音楽)ゴスペル、ソウルミュージック、ブルーズ、リズムアンドブルース、ニュー・ソウル、ファンク、ディスコ、ニューオーリンズ、ジャズ、など

(米国ポピュラー音楽)ポップス、ロック、フォーク、カントリー

米国ラテン音楽(ラテン音楽a)

(米国ラテン音楽)ラテン・ジャズ、マンボ、ブガルー、サルサ、等

中南米の音楽

中南米音楽(ラテン音楽b)

(中南米)
コロンビア
クンビア

ブラジル
バイーア、ショーロ、サンバ、ボサノバ、トロピカリズモ、MPB、など

カリブ音楽(ラテン音楽c)

キューバ

:サンテリア、ルンバ、ソン、ダンソン、ソン・モントゥーノ、デスカルガ、マンボ、チャチャチャ、フィーリン、キューバンジャズ、キューバンフュージョン、ヌエバソン、キューバンファンク、チャランガ、チャランゴン、ティンバなど

ハイチ

:コンパ、ヴードゥー音楽、メレング、ララ、カダンス、ヒップ・ホップ、ミジック・ラシーンなど

※カダンス(kadans, Cadence rampa)は60年代にハイチのWebert Sicotが広めた音楽(ジャンル的にはハイチのコンパとマルチニークのビギンを足したジャンルといわれている)。それが60年代後半からマルチニークやグアドループなどで流行。70年代後半グアドループ出身のメンバーにより1979年にパリで結成されたカッサブが広めたジャンルがズーク。(出典:英語版Wikipedia他より筆者まとめ)

マルチニーク

:ビギン

グアドループ

:ズーク、ズーク・ラブ

プエルトリコ

:ボンバ、プレーナ

ドミニカ共和国

:メレンゲ、バチャータ


ジャマイカ

:レゲエ、ロックステディ、スカ

トリニダードトバゴ

:カリプソ、カーニバル

など


アフリカの音楽

(アフリカ) 民族音楽、ポップスなど※

欧州・中東の音楽

(中近東)民族音楽、ポップスなど※

(ヨーロッパ)民族音楽、ポップスなど※

中世西洋音楽( Medieval music)

6世紀頃(500年頃CE/AD)~15世紀頃(1400年頃CE/AD)中世西洋音楽(Medieval music)

クラシック音楽( Common practice period)

16世紀(1550年頃)から20世紀初頭(1900年頃)のバロック音楽(Baroque musice)、古典派音楽(Classic music)、ロマン派音楽などに当たる音楽。

“Common practical period”については別稿に記載予定。
「クラシック音楽」と”Common practice period”について

アジアの音楽

(インド)民族音楽、ポップスなど※

(アジア) 民族音楽、ポップスなど※

※別稿で順次ご紹介予定


(備考)

あとがき

スウィート・ソイル・ミュージック Sweet Soil Music すそみゅ♪ の主な音楽ジャンル(案)
(※「スウィート(Sweet)」「ソイル(Soil)」「ミュージック(Music)」とは、女性ポップスなどのスウィートな音楽、南部ソウルなどのソイルな音楽、もちろんミュージック全般リスペクトが大前提!という管理人の音楽的好みをざっくりイメージした音楽リスナーの個人ブログ名。)
(管理人がとくに好きな音楽ジャンル)
Sweet「スウィート系」女性歌手:女性アイドル歌謡曲、女性SSW、女性J-Pop、女性シティポップ、女性和モノ(Japanese Rare Groove)、フレンチポップ、など。
※最近の管理人マイブームではポップス(Pop music)は主に女性アーティストが中心。明治・大正・昭和・平成・令和まで女性歌手なら年代問わず敬愛。1903年レコード録音開始以降でいえば娘義太夫あたりの伝統芸能から2019年5月1日令和元年の夜系あたりまで。もともと野鳥の鳴き声が好きなので女性歌手の歌声はほぼオールジャンルで好きな雑食系。
Soil「ソイル系」(土っぽい渋めの?)男性歌手:サザンソウル、スワンプロック、キューバ、民族音楽、演歌など。
※男性歌手は渋めというより基本ド渋…かも汗。小学校はドリフの影響で志村けんにソウルディスコ、石川のおじさん(石川晶さん)のボンゴでラテンやアフロのグルーヴを刷り込まれ、中学では普通のアイドル&フュージョン小僧というよくいる典型的なFMステーション読者だったが部活の合宿で永ちゃん。高校時代は友人の影響でザ・バンドやボビチャ、オーティスやサムクック…等々主に米国南部音楽にハマり。学生時代は踊りに傾倒。ブラック、ラテン、ブラジルなど元々リズム隊が好きだったのでとにかくリズムやグルーヴにハマる。

後追いだが、ニック岡井さんやKool&The Gang来日公演の前座も務めたネッシーギャングの江守藹さん、70年代高円寺のヤンチャディスコ高校生代表Bro.コーンさんらの影響で、テンプスなどのモータウンやサム&デイブで踊る66年新宿Getあたりのソウルディスコから76年までのステップ全盛期までが本来のディスコだと知り、以後ダンス系やレアグルーヴ系に目覚めた。

そんな輩なので男性アーティストは偏食系。自覚はしてる。

Music「ミュージック系」男女問わず:ラテンミュージック、ブラックミュージック、ダンスミュージック、クラブミュージック、和モノ(Japanese Rare Groove)など。
(※基本「踊れる」ダンス曲や「ノリがよくて気持ちいい」グルーヴ系の音楽は幅広く。)

とらナイヅ寅
とらナイヅ寅

スウィートな女性ポップミュージック

さるナイヅ山
さるナイヅ山

ソイルな男気ソウルミュージック

などのジャンルをご紹介(予定)

寅山
寅山

つまり森昌子ちゃんなどの女性アイドル歌謡曲や船村徹先生の男の演歌の世界

※ここでは便宜上の目安としてジャンルから記載していますが基本はジャンルよりアーチストで好きになるタイプです。

とらナイヅ 寅
とらナイヅ 寅

ジャンルに関してはリズムとサビがよければ何でも好きというリズムヲタ+メロディミーハー嗜好?

寅山
寅山

(いくらジャンルは好みでも訳わからんフックの雰囲気イケてる系とかは案外苦手かも。歌えなきゃ。)

テキストのコピーはできません。