一部PRあり

5月選曲 暦の歌 さわやかな季節に聴きたい女性歌手レトロ名曲

5月の歌 ピックアップ 5月
5月

5月のさわやかな季節ですね。心地よい皐月の風が吹く頃。たとえば湘南や房総などGWの海辺。栃木の那須高原や北海道の連休ドライブなど。五月に聴きたい曲を選曲してみました。ここでは主に女性ボーカルのレトロなおすすめ名曲をご紹介します。

スポンサーリンク

ピックアップ

こよみのうた 5月

・「スローモーション」中森明菜
・「話しかけたかった」 南野陽子
・「ミストラル〜季節風〜」岡村孝子
・「A lover’s Concerto」薬師丸ひろ子
・「そよ風の誘惑」アグネス・チャン
・「愛のスカイライン」スリーグレイセス・ボーカルショップ
・「恋の歌 (ひよっこ)」太田裕美
・「涙が微笑みにかわるまで」木之内みどり
・「ある日の午後」森山良子
など

「スローモーション」中森明菜

Slow Motion 中森明菜 1982, 2014 WARNER MUSIC JAPAN INC. Vocals: Akina Nakamori
Lyricist: Etsuko Kisugi
Composer: Takao Kisugi

1982年5月1日デビュー:中森明菜「スローモーション」(1stシングル)(作詞 来生えつこ・作曲 来生たかお)

みなさまご存じ中森明菜さんの記念すべきデビュー曲!永遠に色あせないまるで常緑樹のようなエバーグリーンの明菜ちゃんの超超超名曲。

「話しかけたかった」 南野陽子

各音楽サブスクで絶賛配信中
apple music

amazon music

1987年4月1日発売 南野陽子「話しかけたかった」(7thシングル)

「風が踊る 5月の街で♪」で始まるご存じナンノさんの大ヒット曲。

説明不要の名曲。(えっw)

見てくださいこのジャケ!

もうこれだけでジャケ買いですね!
と軽く興奮気味で取り乱して失礼いたしました。
いやもうこの頃の男子高校生はナンノちゃんに夢中だったんです。

「ミストラル〜季節風〜」岡村孝子

ミストラル〜季節風〜 岡村孝子 Sony Music

1992年4月29日発売「ミストラル 〜季節風〜」岡村孝子(15thシングル)※タイアップCM「第一生命」。ロケ地フランスで自転車をこぐ岡村孝子さんがか爽やか!(…というよりもはや神々しい。)

収録アルバム:1992年6月20日発売『mistral』岡村孝子(ミストラル、8thアルバム)ファンハウス(現ソニー・ミュージックレーベルズ)

※岡村孝子さんも5月のさわやかな季節に似合う曲を数多く発表しておられます。岡村孝子さんの「ミストラル 〜季節風〜」も5月に聴きたいさわやかな曲としておすすめの歌。

ただ他にも岡村孝子さんの楽曲で個人的に5月におすすめ曲はほかにもあり。
例えば「五月の晴れた空」などリベルテ(1stアルバム)の頃から岡村さんも爽やかな5月はお好きな時期なのかも。というか、岡村孝子さんの歌声や存在自体が爽やかすぎるという説も。

夏の季節風は5月から6月頃にかけて吹く南風(太平洋からユーラシア大陸へ)。(ちなみに、季節風とは季節ごとにふく代表的な風。 日本では、夏の南風、冬の北西風。夏の季節風は5月から6月頃にかけて吹く。ユーラシア大陸が暖められ、太平洋より気温が高くなり太平洋の空気が、ユーラシア大陸の方へ流れこんでいく気象現象。)

「ラヴァーズ・コンチェルト」薬師丸ひろ子

A LOVER’S CONCERTO 薬師丸ひろ子 1989 USM JAPAN, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC.

1989年「A Lover’s Concerto 」薬師丸ひろ子

サラヴォーンの歌唱で有名な洋楽ですが、こちらは同曲の原曲(1965「A Lover’s Concert(Attack!)」The Toys)をモチーフとしつつも、クラシック声楽の素養もある薬師丸さんの歌声を活かしつつ、さらに原曲とは異なる歌詞、原曲とは違った編曲、など日本人スタッフによる工夫がちりばめられた別曲のようなオマージュソングなのかも。

日本語の歌詞は翻訳や訳詞ときに意訳すら超えた岩谷時子さんの独自の作詞。原曲とはまた一味違った味わい。

(参考動画 youtube 薬師丸ひろ子 A Lover’s Concerto

収録アルバム:1989年2月15日発売 『ラヴァーズ・コンチェルト』薬師丸ひろ子(アルバム)

他にも日本人歌手の方々もカバーされてます。(詳しくはウィキでどうぞ)

(備考)「ラバーズコンチェルト」原曲などは洋楽の記事で(※日本人歌手にも多くのカバー曲あり(ザ・トイズ、サラ・ヴォーン、シュープリームス、など。)

「そよ風の誘惑」アグネス・チャン

1975年にアグネス・チャンさんがカバーした爽やかな5月に聴きたい有名曲。原曲は「そよ風の誘惑(Have you Never Been Mellow)」オリビア・ニュートンジョン。、


収録アルバム:1975年12月『はじめまして青春』※ハイ・ファイ・セット、シュガーベイブ(山下達郎、大貫妙子、村松邦男)がコーラスで参加。

(画像出典)はじめまして青春(+20)アグネス・チャン 形式: CD amazon.co.jp※商品ページへリンク


演奏:鈴木茂(g)、永井充男(g)、小泉まさみ(g)、水谷公生(g)、矢島賢(g)、石川鷹彦(g)、松本恒秀(g)、国吉良一(key)
コーラス:ハイ・ファイ・セット、シュガーベイブ(山下達郎、大貫妙子、村松邦男)、ウィルビーズ、シンガーズ・スリー、タイム・ファイブ、Agnes,木崎賢治&三橋博 
ビジター:荒井由実、喜多條忠、小泉まさみ、船山基紀、椎名和夫(ムーンライダース)、植田芳暁、辻井慶一郎(参考)ウィキペディア-アグネス・チャン

1968年 愛のスカイライン / スリーグレイセス・ボーカルショップ

1968年 スリーグレイセス・ボーカルショップ / 愛のスカイライン
(参考動画)【C10】 愛のスカイライン / スリーグレイセス・ボーカルショップ

1968年 スリーグレイセス・ボーカルショップ / 愛のスカイライン
(参考動画)【C10】 愛のスカイライン / スリーグレイセス・ボーカルショップ

さて、洋楽カバーが続きましたので、ここらで気分を変えて和モノといきましょう。
この神曲!実は今回の選曲で個人的な目玉です。

ランララララー♪というスキャットがたまりません。

スリー・グレイセス。和製シュプリームス!
上げて頂いた方に感謝感激です。

2017年 恋の歌 (ひよっこ)/ 太田裕美

(参考動画)ひよっこ 米子(さおり)のテーマ サントラ 耳コピ ⑤ 弾き語り


(参考動画)2018年 太田裕美 【恋のうた】 朝ドラ ひよっこ劇中歌

ほかにもラララ…のスキャットで印象的な曲。

今回は、昭和レトロな時代設定でも注目を集めた朝ドラの名作『ひよっこ』から太田裕美さん「ひよっこ 恋の歌」。こちらは原曲は探しても動画はなかったのですがカバーをされてたかたがおられたのでお借りしました。雰囲気ありますね!

もし原曲お探しであれば『ひよっこ』のサントラ2から「恋の歌」で探してしてみてくださいね。

『連続テレビ小説「ひよっこ」オリジナル・サウンドトラック2』#34「恋の歌」※ひよっこのサントラは2つありますが、収録アルバムは2(有村架純さんがバンザイしてるジャケ画像)の最後の曲です。34 恋のうた

(関連記事)

(ちなみに「ルールールルルー、ラーラーラララー」の歌といえば、1969年4月から5月のヒット曲でもおなじみの由紀さおりさん「夜明けのスキャット」なども思い浮かびますが、個人的にやはり夜明けに聴きたい曲なので今回は割愛。ちなみに聴きたい方はこちら(関連記事)1969年ヒット曲邦楽(昭和44年月別デビュー)4月

1974年 ある日の午後 森山良子

ある日の午後 森山良子 Shinko Music Entertainment Co.,Ltd.

「ある日の午後」森山良子(作詞:安井かずみ/作曲:岩沢幸矢)

ラララの次はルルルの曲はいかがでしょう。

ルルルの5月の歌は3曲ほどあるようですがレトロ名曲でおすすめは1974年(昭和49年)森山良子さんの「ある日の午後」。「なぜか二人はルルル」「人影さけてルルル」~「五月の風」と歌われるセンチメンタルな5月の午後を歌った曲。

ちなみに、このあたりの70年代前半のフォークやカレッジポップスは、おそらく最近のJ-PopなどでテクノやEDM系の楽曲に慣れてる状態では少し遠い感じもするでしょうが、たまに気分を変えて古着ファッションなどの70sレトロスタイルやアウトドアなどで焚火をしたりするときにはむっちゃハマるBGMになります。管理人も学生時代などの北海道旅行などでは、こうした70年代フォークなどのレトロ名曲などをカセットテープに入れてチャリで北海道半周したっけ。富良野で北の国からごっこしたり、斜里のライダーズハウスや釧路湿原のユースホステル泊まったり、屈斜路湖から釧路川をカヌーで下ったり…っていつの時代やと突っ込まれそうですが(;^_^A)。いずれにせよ、こうした昔の曲をプレイリストなどに入れて、旅先でちょっとレトロな気分に浸るのもおつなものです 🙂

お座敷ロック 五月みどり

お座敷ロック 五月みどり
(米山 正夫 · 関沢 新一)
『花 満開』
Nippon Columbia Co., Ltd.

ご紹介が最後となってしまいましたがやはり五月ソングのオオトリといえば五月みどりさん。
この「お座敷ロック」は三味線とロカビリーをかけあわせたグルービー昭和歌謡の超名曲で和モノでもおなじみ。五月みどりさんはお年を召されても美人ですがこの曲が発売された1958年当時の可憐さといったら❤

あとがき

とまあ掘っていけばきりがないのですが

さて、今回はひとまずこの辺でおひらき。

とりあえず思いつきで5月のおすすめ曲を選曲してみました。

みなさんにもそれぞれ思い出の曲があるでしょうね。お気に入り曲でプレイリストなどを作るときの追加候補などのきっかけにでもなれば幸いです。

いずれにせよ、音楽を聴きながらお散歩やドライブなどするのはちょっとレトロでベーシックですが楽しいエンタメのひとつ。

末筆ながら、どうぞよい5月をお過ごしください。

(関連記事)

洋楽「5月 洋楽ソング May(5th month) songs」

5月 洋楽ソング May(5th month) songs
洋楽の5月ソングをピックアップ:・ラヴァーズ・コンチェルト(英語 A lover’s Co...

(おまけ)5月の自作プレイリストなど

(関連記事)「新緑」をテーマにした自作(鋭意編集中)とりあえず試作品ですがよろしければ…↓

5月プレイリスト 新緑 コヨミノウタ
5月の新緑の季節に聴きたい歌のプレイリスト。5月は新緑の候(英語 fresh green ...

ちなみに、「ツバメ」(仮称)という自作プレイリストも😅

ツバメ プレイリスト
「ツバメ」 上田秀雄「ツバメ (feat. ミドリーズ)」 YOASOBI「記得海洋 (7...

※こちらの自作プレイリストは管理人がその時の気分でときどき更新中。曲の入れ替えもあり曲数も多いのでなかなか曲目ご紹介とまでは定まりませんがなんとなく5月っぽい選曲(ちなみにこちらのプレイリストの仮タイトルは「かっこう」(;^_^A。野鳥好きなので基本毎月適当に鳥の名前で作ってます(笑)

テキストのコピーはできません。