2017-07

1900年代音楽

1900年流行唄(明治33年邦楽)唱歌など

1900年(明治33年邦楽)唱歌・流行歌など(唱歌)1900年6月『幼年唱歌 初編 上巻』...
1900年代音楽

1901年流行唄(明治34年邦楽) ★20世紀始まり★

20世紀始まり(1901年~2000年まで)1901年3月 『中学唱歌』など1901190...
1900年代音楽

1902年流行唄(明治35年邦楽)

1902年3月  『幼年唱歌 三編 上巻』 十字屋発行 1902年7月  『幼年唱歌 三編...
1900年代音楽

1903年流行唄(明治36年邦楽)

1903年(明治36年)蓄音機  《国産の蓄音機が発売される》 1903年4月  「春風」...
1900年代音楽

1904年流行唄(明治37年邦楽)

1904年2月 『少年唱歌 四編』十字屋発行1904年8月 『少年唱歌 六編』十字屋発行1...
1900年代音楽

1905年流行唄(明治38年邦楽)

1905年3月  『少年唱歌 七編』十字屋発行 1905年10月  「一寸法師」巌谷小波/...
1910年代音楽

1906年流行唄(明治39年邦楽)

1906年7月 「敦盛と忠度」 大和田建樹/田村虎蔵
1900年代音楽

1907年流行唄(明治40年邦楽)

1907年8月 『中等教育唱歌集』 山田源一郎編 共益商社発行1907年8月 「旅愁」 犬...
1910年代音楽

1908年流行唄(明治41年邦楽)

1908年 「花すみれの御歌」 貞明皇后/山田耕筰
1910年代音楽

1909年流行唄(明治42年)邦楽

1909年5月 『中等唱歌』 共益商社発行1909年5月 「天皇の御稜威」 木村正辞/納所...
1910年代音楽

1910年流行唄(明治43年邦楽)

1910年(明治43年) 流行歌、新民謡、唱歌 (邦楽年表)1910年(明治43年)2月 ...
1910年代音楽

1911年流行唄(明治44年邦楽)

1911年(明治44年) 流行歌、新民謡 (邦楽年表)1911年(明治44年) 「曼珠沙華...
1910年代音楽

1912年流行唄(大正元年/明治45年邦楽)

1912年(明治45年/大正元年) 流行歌、新民謡 (邦楽年表)1912年(明治45年/大...
1910年代音楽

1913年流行唄(大正2年邦楽)

1913年(大正2年) 流行歌、新民謡 (邦楽年表)1913年(大正2年)2月 「涙の弊」...
1910年代音楽

1914年流行歌(大正3年邦楽)

1914年(大正3年) 流行歌など(邦楽略年表) 1914年(大正3年)発売「流行歌・松の...
テキストのコピーはできません。