1月ソング隠れた名曲も満載!JPOPや歌謡曲曲名一覧リストを掲載(※曲名・アーティスト名のみ)
1月曲名:約182曲
1月 タイトルの曲(約18曲)
一月 タイトルの曲(約20曲)
January タイトルの曲(約5曲)
1月 歌詞の曲(約57曲)
一月 歌詞の曲(約87曲)
January 歌詞の曲(約23曲)
1月 タイトルの曲(約18曲)
- 1月/January bloodthirsty butchers
- 1月の雨を忘れない THE ALFEE
- 1月3日 氣志團
- 1月 岸田 繁
- 1月の心地 野村 孝夫
- 1月のソング 宮本透
- 1月のコード Skyscraper
- 1月の曇り空 JUH
- 1月の風 kurosawadaisuke
- 1月の欺き 赤上官民
- 1月の復讐 赤上官民
- 1月の別れ 赤上官民
- 1月 迎春 豚乙女
- 1月の部屋 FLAPPER SACHI
- 1月のピアノ 坂田 学
- 1月の出会いに走る 新藤進
- メランコリーな1月 モーズ・アリソン
1月 タイトルの曲 pick up
1月 迎春 豚乙女
「1月の曇り空」 JUH『23』2015
「メランコリーな1月」 モーズ・アリソン『Mose Allison [2-fer]』2007
一月 タイトルの曲(約20曲)
- 明日からやるよ! 一月一日 町あかり
- 一月一日 ももくろちゃんZ
- 一月一日 小沢昭一
- 一月一日 PIZZICATO FIVE
- 一月一日 由紀さおり・安田祥子
- 一月一日 若草児童合唱団
- 一月一日 山野さと子/森の木児童合唱団
- 一月一日 芹洋子
- 一月の真夏日 瀬戸朝香
- 一月四日 所ジョージ
- 一月の安らぎ 高田尚一
- 一月の愛 Mellow Funky
- 一月の夏 The Depth
- 一月の山脈 ヨル
- 一月のイルカ 猫
- 一月の雨 Weiwei Wuu
- 一月の運 そーめん兄弟
- 一月の聖歌 ザ・ディセンバリスツ
- 一月の雨上がり 長谷川光志
- 一月の河川 West Country
January タイトルの曲(約5曲)
- 1月/January bloodthirsty butchers
- JANUARY 大江千里
- January 栗コーダーカルテット&原マスミ
- JANUARY 松岡卓弥
- JANUARY 1ST coldrain
1月 歌詞の曲(約57曲)
- 死に場所難民 あべりょう (作詞:あべりょう/作曲:あべりょう)
- 部下異常、上司未満 あべりょう (作詞:あべりょう/作曲:あべりょう)
- 1月の雨を忘れない THE ALFEE (作詞:高見沢俊彦/作曲:高見沢俊彦)
- あの娘が結婚してしまう パート2 忌野清志郎&2・3′ S (作詞:忌野清志郎/作曲:忌野清志郎)
- My Favorite Songs 植村花菜 (作詞:植村花菜/作曲:植村花菜)
- 忘年会!BOU!NEN!KAI! A.B.C-Z (作詞:前山田健一/作曲:前山田健一)
- I don’t know X4 (作詞:SigN/作曲:SigN)
- ソルラルくれにゃ! エトリオール (作詞:Junky/作曲:Junky)
- 松盆栽かぞえうた~365日のぼんぼん~ 大里菜桜 from ボンクラ (作詞:チャンベビユウコ・NOBE/作曲:チャンベビユウコ)
- A×B÷僕 カメレオ (作詞:Kouichi/作曲:Kouichi)
- みんな僕のせいさ 川村カオリ (作詞:高橋研/作曲:高橋研)
- breath キズナ (作詞:キズナ/作曲:キズナ・Taro Ishida)
- チョコレート魂 吉川友 (作詞:三浦徳子/作曲:山沢大洋)
- one for the what, two for the who KICK THE CAN CREW (作詞:LITTLE・MCU・KREVA/作曲:KREVA)
- 国道スロープ きのこ帝国 (作詞:佐藤/作曲:佐藤)
- 真冬のダイアリー Qyoto (作詞:中園勇樹・HIROKI/作曲:Qyoto・松山大徒)
- THE SHOW KREVA (作詞:KREVA/作曲:KREVA)
- perfect angel COMA-CHI (作詞:COMA-CHI/作曲:COMA-CHI・M.Kawamura)
- 六月三日 近藤晃央 (作詞:近藤晃央/作曲:近藤晃央)
- N’oublie pas Mai (5月を忘れないで) 斉藤由貴 (作詞:谷山浩子/作曲:崎谷健次郎)
- みずうみ 坂本真綾 (作詞:坂本真綾/作曲:かの香織)
- Vanity Factory 佐野元春 (作詞:佐野元春/作曲:佐野元春)
- カレンダー 柴咲コウ (作詞:柴咲コウ/作曲:市川淳)
- 悪魔のパーティー 柴田聡子 (作詞:柴田聡子/作曲:柴田聡子)
- じーえーじーえーDVDでます♪ 新谷良子 (作詞:南良樹/作曲:南良樹)
- 開け!地獄の釜の蓋 地獄の沙汰オールスターズ (作詞:サイトウ“JxJx”ジュン/作曲:サイトウ“JxJx”ジュン)
- 日本全国PARTY音頭 JMC (作詞:岡本圭司・替え歌詞:Micchiy/作曲:ベートーベン鈴木)
- 光の海 杉田二郎 (作詞:きたやまおさむ/作曲:杉田二郎)
- ボクとキミと Snow Man (作詞:CLIEVY(C&K)/作曲:川口進・SHIROSE from WHITE JAM)
- たぶんハッピー SEBASTIAN X (作詞:永原真夏/作曲:SEBASTIAN X)
- 12の誕生日に 芹洋子 (作詞:武藤たづる/作曲:いずみたく)
- 2021 空音 (作詞:空音/作曲:空音)
- 拝啓 空音 (作詞:空音/作曲:空音)
- garnet 田中理恵 (作詞:松本花奈/作曲:寺嶋民哉)
- 青二才 the dadadadys (作詞:小池貞利/作曲:小池貞利)
- Butterfly 知念里奈 (作詞:Rina Chinen・H.U.B/作曲:Ryuichiro Yamaki)
- Too Many Girls feat. KREVA tofubeats (作詞:tofubeats・KREVA/作曲:tofubeats・KREVA)
- 帰省 中島みゆき (作詞:中島みゆき/作曲:中島みゆき)
- 少年の瞳~ForKnack 中山美穂 (作詞:中山美穂・野口郁子/作曲:渡辺美佳)
- はっぴーばーすでぃお正月 のはらしんのすけ(矢島晶子) (作詞:加藤茂一/作曲:真崎修)
- 帰ってきた酒飲み音頭 バラクーダ&ベートーベン鈴木 (作詞:岡本圭司・森浩美・ベートーベン鈴木/作曲:岡本圭司・森浩美・ベートーベン鈴木)
- ツボミ Hilcrhyme (作詞:TOC/作曲:DJ KATSU)
- Built on sand ~一握の砂~ ヴィドール (作詞:樹威/作曲:シュン)
- らせん状の涙 ブリーフ&トランクス (作詞:伊藤多賀之/作曲:伊藤多賀之)
- 始まりの終わり Blue Steels (作詞:ヒゲドライバー/作曲:ヒゲドライバー)
- My Baby ベリーグッドマン (作詞:ベリーグッドマン/作曲:ベリーグッドマン)
- チョコレート魂 松浦亜弥 (作詞:三浦徳子/作曲:山沢大洋)
- 妄想日記 まねきケチャ (作詞:古谷完/作曲:末益涼太(Elements Garden))
- ゲシュタルト崩壊 みゆはん (作詞:みゆはん/作曲:田口囁一)
- 少年記 三善英史 (作詞:吉田旺/作曲:中村泰士)
- 刹那さ Ranking メロン記念日 (作詞:三浦徳子/作曲:たいせー)
- Ragga Ragga Birthday 遊助 (作詞:遊助/作曲:HASE-T・遊助)
- 帰省 由紀さおり (作詞:中島みゆき/作曲:中島みゆき)
- 帰省 由紀さおり・安田祥子 (作詞:中島みゆき/作曲:中島みゆき)
- 君がいなくなる12月 横山由依(AKB48) (作詞:秋元康/作曲:浦島健太・山本匠)
- 1827日目の手紙 Rafvery (作詞:Rafvery/作曲:Rafvery・TA☆1 from BAMBOO)
- Merry go round レミオロメン (作詞:藤巻亮太/作曲:前田啓介)
- LAST SONG 恋愛信号
1月 歌詞の曲 pickup
みずうみ 坂本真綾 (作詞:坂本真綾/作曲:かの香織)2011
「少年の瞳~ForKnack」 中山美穂 アルバム『OLIVE』1998
・My Favorite Songs 植村花菜 (作詞:植村花菜/作曲:植村花菜)
・みんな僕のせいさ 川村カオリ (作詞:高橋研/作曲:高橋研)
・Butterfly 知念里奈 (作詞:Rina Chinen・H.U.B/作曲:Ryuichiro Yamaki)
・ゲシュタルト崩壊 みゆはん (作詞:みゆはん/作曲:田口囁一)
こちらの曲はapple musicで聴けたので別記事のプレイリストに入れる予定。よろしければ併せてごらんください。(※たくさん良い曲があろうかと思いますが最近のJPOPの管理人マイブームが女性歌手なのでそっちに流れてます。どうぞ悪しからず(;^_^A)(ちなみに「ゲシュタルト崩壊」は2月ソングでもあるので2月プレイリストに入れるか迷い中)
(関連記事)「1月選曲プレイリスト朝用(通勤・通学・週末ドライブ etc)」

一月 歌詞の曲(約87曲)
- 追伸、僕は願う 藍坊主 (作詞:藤森真一/作曲:藤森真一)
- 月下無双、紅の舞 紅月 (作詞:松井洋平/作曲:本多友紀(Arte Refact))
- 誇リズム the ARROWS (作詞:坂井竜二/作曲:坂井竜二)
- エイジ オブ イノセンス ART-SCHOOL (作詞:Kinoshita Riki/作曲:Kinoshita Riki)
- 岸壁の母~浪曲入り~ 石川さゆり (作詞:藤田まさと/作曲:平川浪竜)
- 夫婦節 泉ちどり (作詞:東逸平/作曲:野崎眞一)
- 老人革命の唄 泉谷しげる (作詞:泉谷しげる/作曲:泉谷しげる)
- トイレ イノキン (作詞:イノキン/作曲:イノキン)
- 学生街の四季 岩崎宏美 (作詞:阿久悠/作曲:川口真)※
- ファンタジー 岩崎宏美 (作詞:阿久悠/作曲:筒美京平)
- 日本全国酒飲み音頭 ET-KING (作詞:岡本圭司/作曲:ベートーベン鈴木)
- COLORS 宇多田ヒカル (作詞:宇多田ヒカル/作曲:宇多田ヒカル)※
- 五分遅れで見かけた人へ EPO (作詞:EPO/作曲:EPO)※
- I NEED LOVE featuring KOHEI JAPAN MCU (作詞:MCU・KOHEI JAPAN/作曲:MCU・DJ TATSUTA)
- 花 ELLEGARDEN (作詞:TAKESHI HOSOMI/作曲:TAKESHI HOSOMI)
- WICKED ANGEL 横道坊主 (作詞:舞/作曲:舞)
- うた 大塚まさじ (作詞:田川律/作曲:大塚まさじ)
- 満月を待つ女 大塚まさじ (作詞:大塚まさじ/作曲:大塚まさじ)
- FREE OZROSAURUS (作詞:MACCHO/作曲:DJ WATARAI)
- 愛している odol (作詞:ミゾベリョウ/作曲:森山公稀・垣守翔真)
- Stargazer OLDCODEX (作詞:YORKE./作曲:Ta_2)
- 赤いパンプス 加賀谷はつみ (作詞:加賀谷はつみ/作曲:加賀谷はつみ)※
- 夏模様 柏原芳恵 (作詞:微美杏里/作曲:松尾一彦)※
- 9月はほうき星が流れる時 加藤和彦 (作詞:松山猛/作曲:加藤和彦)※
- うた かもめ児童合唱団 (作詞:田川律/作曲:大塚まさじ)
- 海辺の手紙 川嶋あい (作詞:川嶋あい/作曲:川嶋あい)
- 太陽とカイト CANCION (作詞:CANCION/作曲:CANCION)
- The Black Mamba 黄猿 & 呼煙魔 (作詞:黄猿/作曲:呼煙魔)
- 帰れないんだよ 北野都 (作詞:星野哲郎/作曲:臼井孝次)※
- Color Me feat.マヒトゥ・ザ・ピーポー 木村カエラ (作詞:木村カエラ、マヒトゥ・ザ・ピーポー/作曲:マヒトゥ・ザ・ピーポー)
- メロウトロン クラムボン (作詞:110+195/作曲:310)
- 阿婆擦れ Creepy Nuts (作詞:R-指定/作曲:DJ松永)
- 九月 incense GLACIER (作詞:マコト/作曲:仍)※
- ソロバン節 古今亭志ん朝 (作詞:東逸平/作曲:萩原哲晶)
- レンズ 小林柊矢 (作詞:小林柊矢/作曲:小林柊矢)
- 虹 ゴスペラーズ (作詞:村上てつや/作曲:村上てつや)
- 約束の十二月 斉藤和義 (作詞:斉藤和義/作曲:斉藤和義)
- 岸壁の母 ~歌謡浪曲~ 坂本冬美 (作詞:藤田まさと/作曲:平川浪竜)
- 真昼が雪 坂本真綾 (作詞:岩里祐穂/作曲:菅野よう子)※
- 女優 笹みどり (作詞:西沢爽/作曲:米山正夫)
- 帰れないんだよ 沢竜二 (作詞:星野哲郎/作曲:臼井孝次)※
- エルザの憂鬱 サンタラ (作詞:田村キョウコ/作曲:田村キョウコ・砂田和俊)
- City Swimmer 財津和夫 (作詞:財津和夫/作曲:財津和夫)
- 霧降り岬 椎名佐千子 (作詞:麻こよみ/作曲:鈴木淳)
- 帰れないんだよ 島悦子 (作詞:星野哲郎/作曲:臼井孝次)※
- こよみをめくって汽車がゆく 子門真人 (作詞:高田ひろお/作曲:佐瀬寿一)
- ジェットセット・ラブ しゅーず (作詞:TOKOTOKO/作曲:TOKOTOKO)
- 帰れないんだよ 神野美伽 (作詞:星野哲郎/作曲:臼井孝次)※
- 優しい夜明け See-Saw (作詞:梶浦由記/作曲:梶浦由記)
- Rainy~愛の調べ~ Janne Da Arc (作詞:yasu/作曲:yasu)
- 一月の真夏日 瀬戸朝香 (作詞:瀬戸朝香/作曲:松本俊明)
- さくら 高野健一 (作詞:高野健一/作曲:高野健一)
- 海の静寂 downy (作詞:青木ロビン/作曲:downy)
- 帰れないんだよ ちあきなおみ (作詞:星野哲郎/作曲:臼井孝次)※
- 恋愛凡人は踊らない This is Last (作詞:菊池陽報/作曲:菊池陽報)
- Another sky D-51 (作詞:吉田安英/作曲:D-51)
- What’s your name? DJ KOHNO feat.カズシック&KUTTS (作詞:カズシック・KUTTS/作曲:DJ KOHNO)
- 一月四日 所ジョージ (作詞:所ジョージ/作曲:所ジョージ)
- 実りある人生を 童子-T (作詞:童子-T/作曲:童子-T・YAMAKOU)
- ブラックジョークでよろしく (feat. 呂布カルマ) Dr.マキダシ (作詞:Dr.マキダシ・呂布カルマ/作曲:SR23)
- 日本全国酒飲み音頭 怒髪天 (作詞:岡本圭司・増子直純/作曲:ベートーベン鈴木)
- 三月のマーチ ドラマストア (作詞:長谷川海/作曲:長谷川海)
- カレンなカレンダーガール ドリーミング (作詞:やなせたかし/作曲:馬飼野康二)
- レストランで会いましょう 中島啓江 (作詞:竹花いち子/作曲:山木幸三郎)
- celtic 西野カナ (作詞:Kana Nishino/作曲:Gajin)※
- ブランコに揺られて ハンブレッダーズ (作詞:ムツムロアキラ/作曲:ハンブレッダーズ)
- 日本全国酒飲み音頭 バラクーダ (作詞:岡本圭司/作曲:ベートーベン鈴木)
- アウトサイダー the band apart (作詞:the band apart/作曲:the band apart)
- 斜陽 BURNOUT SYNDROMES (作詞:熊谷和海/作曲:熊谷和海)
- 神戸在住 BURNOUT SYNDROMES (作詞:熊谷和海/作曲:熊谷和海)
- HAKU-SAN Hilcrhyme (作詞:TOC/作曲:TOC・DJ KATSU)
- 12の誕生日 ピンキーとキラーズ (作詞:武藤たづる/作曲:いずみたく)
- LAST HUG FUNKY MONKEY BABYS (作詞:FUNKY MONKEY BABYS/作曲:FUNKY MONKEY BABYS)
- 今日のうた THE BOYS&GIRLS (作詞:ワタナベシンゴ/作曲:ワタナベシンゴ)
- 永遠の夏休み My Hair is Bad (作詞:椎木知仁/作曲:椎木知仁)
- カイト 槇原敬之 (作詞:槇原敬之/作曲:槇原敬之)
- 冬桟橋 水田かおり (作詞:三里こうじ/作曲:三原聡)
- Key Ring m.o.v.e (作詞:yuri・motsu/作曲:t-kimura)
- 6つの来し方行く末 moonriders (作詞:鈴木慶一/作曲:岡田徹)
- 君のとなりに May J. (作詞:Kiyoshi Matsuo/作曲:Toshinobu Kubota)
- 6つの来し方行く末 森山良子 (作詞:鈴木慶一/作曲:岡田徹)
- 魏志倭人伝 山本正之 (作詞:山本正之/作曲:山本正之)
- LOVE ME DO WOP ライムライト (作詞:ライムライト/作曲:ライムライト)
- ♂UP♀UP ライムライト (作詞:ライムライト/作曲:ライムライト・田中直)
- 母乳 LOSTAGE (作詞:Takahisa Gomi/作曲:lostage)
- 花桔梗 若山かずさ (作詞:坂口照幸/作曲:藤竜之介)
- 大航海 ONE☆DRAFT (作詞:LANCE/作曲:LANCE)
- 帰れないんだよ 三舟英夫(作詞:星野哲郎/作曲:臼井孝次)※原曲1969年(昭和44年)
※※「一月(ひとつき)」の曲なども一部混在
一月 歌詞の曲 pickup
「ファンタジー」岩崎宏美
収録アルバム 『ファンタジー』1976
『筒美京平シングルズ&フェイバリッツ(2021 REMASTER)』2021
「メロウトロン」クラムボン『imagination』2003
「真昼が雪 坂本真綾」坂本真綾 『少年アリス』2003(※歌詞は「一月(ひとつき)」ですが冬うたなので1月ソングにもおすすめ)
「一月の真夏日」瀬戸朝香『Eternal Moment』 2010
「君のとなりに」 May J.『Colors』2011
※春うた※3月ソングに移動(通年ソング)ひと月:学生街の四季 岩崎宏美 (作詞:阿久悠/作曲:川口真)「学生街の四季」岩崎宏美『ウイズ・ベスト・フレンズ』1977
January 歌詞の曲(約23曲)
- I LOVE YOU… 明石家さんま (作詞:高見沢俊彦/作曲:高見沢俊彦)
- BYE! THIS YEAR!! HI! NEW YEAR!! エイジア エンジニア (作詞:エイジア エンジニア/作曲:エイジア エンジニア)
- Calendar Girl Aimer (作詞:Neil Sedaka・Howard Greenfield/作曲:Neil Sedaka・Howard Greenfield)
- JANUARY 大江千里 (作詞:大江千里/作曲:大江千里)
- Boys,be Ambitious かまいたち (作詞:SCEANA・C.D.N.けんchan/作曲:SCEANA・C.D.N.けんchan)
- PLAY BACK 餓鬼レンジャー (作詞:Yoshi・Pocyomkin・Hi-Switch/作曲:GP)
- Another Christmas KinKi Kids (作詞:久保田洋司/作曲:L・Forsberg,S・Sjoberg,L・Wasttesson)
- ミュージカル・マンス クリステル・チアリ、山野さと子 (作詞:EGG/作曲:EGG)
- CALENDAR(with 庄子眞理子) さとう宗幸 (作詞:のなかみやこ/作曲:三嶋清正)
- Letter Sunrise In My Attache Case (作詞:Sunrise In My Attache Case/作曲:Kazuya)
- カレンダー・ガール サーカス (作詞:HOWARD GREENFIEND・NEIL SEDAKA/作曲:HOWARD GREENFIEND・NEIL SEDAKA)
- 毎日たのしい1週間 ザ・リーサルウェポンズ (作詞:アイキッド/作曲:アイキッド)
- 年中Funky C&K (作詞:CLIEVY・KEEN/作曲:CLIEVY・KEEN・Carlos K.)
- ~9~ 鈴木結女 (作詞:YUME SUZUKI/作曲:YUME SUZUKI)
- 13月の夢見丘 D (作詞:ASAGI/作曲:ASAGI)
- Time & Money feat.MAD KOH 導楽 (作詞:導楽・MAD KOH/作曲:SEIJI“JUNIOR”KAWABATA)
- HAPPY BIRTHDAY to me hy4_4yh (作詞:江崎マサル/作曲:江崎マサル)
- ハピスク 風男塾 (作詞:Co.慶応/作曲:Co.慶応・道場秀三郎)
- リトルブレイバー ベアトリス(影山灯) (作詞:Konnie Aoki/作曲:高橋諒)
- GIVE ME Maia Hirasawa (作詞:Maia Hirasawa/作曲:Maia Hirasawa)
- Shine MATZ (作詞:MATZ・Rebeca・Lutez/作曲:MATZ・Rebeca)
- Sweet サレンダー 松原みき (作詞:田口俊/作曲:山川恵津子)
- 連勝マイク RYO the SKYWALKER (作詞:R.Yamaguchi/作曲:R.Yamaguchi・Junior)
January 歌詞の曲 pickup
「Sweet サレンダー」松原みき『REVUE』 1983
「~9~」鈴木結女『PART OF LIFE』1997
備考
(参考サイト)歌詞検索関連サイト、音楽配信サブスクなど
(※こちらで掲載している曲名については複数の参考サイト様などから管理人が調べたものを独自にまとめさせていただいております。なお、なるべく曲名一覧となるよう曲名だけはできるだけたくさん掲載するように努めてはおりますが無論完全に網羅することはインディーズ曲などもあるので当ブログでは不可能かと存じます。その点はどうぞ悪しからず。ちなみにこちらでは曲名やアーティスト名などの作品名のみ掲載。当ブログでも当然ながら音楽著作権の遵守には可能な限り配慮させて頂いております。なお、著作権の都合上ブログでは歌詞の掲載はできませんので詳しくは「歌詞検索」※などでご検索いただき参考サイト様などをご参照ください。※Google検索結果へリンク)
1月ソングおすすめ曲pickup
「A HAPPY NEW YEAR」松任谷由実『昨晩お会いしましょう』1981
Young Bloods 佐野元春『Cafe Bohemia』1986 など
<広告>1月ソング収録おすすめアルバム等
1月 歌詞の曲おすすめ(※未配信のため収録CD広告等掲載)
garnet 田中理恵 アルバム『garnet』2001
(画像はamazonへリンク)※

2001年声優田中理恵さん初アルバム。garnet 田中理恵(参考動画)ニコ動(再生箇所 21:38/48:59) ※ちなみに同CDには「Have you never been mellow」(オリビア・ニュートンジョンcover)も収録!
「帰省」中島みゆき『短篇集』2000
(画像はamazonへリンク)※

2000年『短編集』はあのプロジェクトX主題歌「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」なども収録された名盤。この「帰省」は由紀さおりさんなどにもカバーされているお盆と年末年始の名曲。カラオケでも人気の歌で、北海道や東北、とくに道民の方にはグッと染みる唄ですな。
(おまけ)Bonus Tracks※年初の超個人的オススメ曲

ちなみに、このブログでpickupしているJPOPや歌謡曲は基本女性歌手メインみたいです(「ごめんねごめんね~」byU字工事さん)

男性歌手は永ちゃんとか演歌とかサザンソウルとかブルーズとかオススメがやたらド渋になっちゃう…まあ要はかなり偏ってんだよなここの管理人(「どうもすいません」by林家三平師匠)(;^_^A)
(おまけ)Bonus Tracks
※年初の超個人的オススメ曲 「男はつらいよ」渥美清『渥美清 ザ・ベスト(啖呵売入り)』
※年初の超個人的オススメ曲「YES MY LOVE」矢沢永吉『P.M.9』1982

※この辺はもう1月の月名が入ってるかとか関係なく管理人が年初の初詣などで毎年必ず聴きたくなる曲。正月ドライブ道中の行きは寅さんの口上を真似してみたり、帰りは「誰かにある静かな朝」とか「かすり傷しか」(一部引用)と唸っております。(聴く曲は女性JPOPがマイブームだが結局カラオケの締めはほぼ永ちゃん一択^^;)
(関連記事)1月ソングのプレイリスト(管理人おすすめ曲pickup)
