2024年パリオリンピックテーマ曲(夏のブレイキン応援天下一葡萄会DaJareMix始めました🍧)🗾応援してます!がんばれ日本🇯🇵
夏 盛り上がる曲 ダンス ビーチフェスっぽい?プレイリスト:beach party festival playlist “hottest”
日本の夏のビーチパーティーやビーチフェスではJ-Popやアニソンのアーティストが大活躍。湘南など全国の海水浴場ではキッズやファミリー向けイベント。沖縄ではビーチーパーリーという海辺のBBQ。最近は日本でも海辺の音楽ビーチフェスも。
海外のビーチフェスティバルではレゲトンやEDMなどダンスミュージックで盛り上がっているそう。LA南のメキシコ西海岸やバルセロナではレゲトンやラテンポップが流行。マイアミビーチ発祥ULTRAなどEDMダンスミュージックも世界で人気。
ここでは、JPOPや歌謡曲(和モノ)夏ダンス曲に洋楽ダンス曲のスパイスも加えちょっぴりビーチフェスっぽい気分の?「妄想ビーチフェス」的イメージで選曲してみました。★ちなみにダンスもスポーツ。熱中症対策にはご用心(水分補給🍼🥛🍧や帽子・首タオル・休憩など)のうえ夏の海の音楽とダンスを楽しみましょう!
プレイリスト(summer beach party festival playlist “hottest” July DaJare mix)
プレイリスト曲目や曲順は不定更新(※なるべく毎夏更新目標😅※2024年夏はちょっぴりパリオリンピック応援仕様?!)収録曲の例※試聴用プレイリストと以下の曲目にはズレもありますがどうかあしからず💦いち音楽リスナーの個人的な自作プレイリスト。ですがビーチフェス音楽ラヴァーズはもちろん。夏のビーチ?夏も仕事や受験勉強で海も夏休みも夢かも…という方も海の家や波の数だけ…等々のラジオっぽいネタなど。視聴だけで長尺なので妄想夏祭り気分味わう作業用メドレーにもどうぞ🙂水分補給夏バテ熱中症予防して良い夏を🍧
プレイリスト
プレイリスト構成(案)夏のビーチフェスのイメージ※
午前の部:J-POP 夏うた
午後の部(1)ダンスホールレゲエ レゲトン曲
午後の部(2)J-POP アイドルダンス曲
夕暮れの部:昭和歌謡 和モノ ディスコ
夜の部:ダンスミュージック×J-POP
※夏のビーチフェスのイメージ(※一応管理人がむかし湘南や沖縄などで実際に参加した様々なビーチでの夏フェスの経験をもとにしております。が所詮妄想ですのであくまでフィクションです😅)
J-POP・歌謡曲 夏うた ダンス曲
午前の部:J-POP 夏うた
まずは夏に盛り上がりそうな曲。
ダンスで夏のスポーツもよし。カラオケにも。
J-POP夏ソング定番曲、7月ソング、CMソングなどから選曲。
J-POP(夏 ダンス曲)
J-POPダンス曲で夏に盛り上がりそうな曲をピックアップ。
🔗「夏祭り」ジッタリンジン Whiteberry ダンス参考動画(YouTubeリンク)🔗
🔗「body & soul」Speed ダンス参考動画(YouTubeリンク)🔗
※ちなみに、「speed body & soul 元ネタ」(雑感)はこちらで(こっそり^^;)
※プレイリストにはこれらJ-POP夏ダンス定番曲は入ってますが曲順などは随時更新
※2024年verはもうすぐパリオリンピックなので若干フレンチ仕様に( ´艸`)
J-POP 夏うた(J-POP summer songs mix):(※曲目や曲順は一例)
(風鈴の音)
風鈴(鉄) コロムビア・スタジオ
(J-POP夏曲メドレー)
「青と夏」「全力少年」「マリーゴールド」「secret base~君がくれたもの~」
「夏祭り」「天体観測」「君と夏フェス」(カヴァー・mixなど)
(夏の歌謡曲)
「渚のシンドバッド」ピンク・レディー
「暑中お見舞い申し上げます」キャンディーズ
※ザ・ピーナッツ、美空ひばり、ほか(敬称略)
(夏のJ-POP)
「ココ☆ナツ」ももいろクローバー
「SUMMER SWITCH」LinQ
「Mela!」緑黄色社会
「勝手にシンドバッド」妄想メドレー?
(7月ソングpickup)
七月の海月 LITTLE
Just for Now NoisyCell
※曲は随時更新。上掲の(サブスク)視聴用プレイリストをご参照ください。
ラテンダンス
歌謡曲のダンスといえば、ひとつはラテンダンス。
日本のポピュラー音楽のダンスでは(もちろん米国経由ながら)戦後の歌謡曲で流行したダンスとして、50年代前半マンボ、チャチャチャ、50年代後半ロカビリー、60年代ドドンパなどの和製ラテンダンス、60年代後半ブガルー、70年代サルサ、メレンゲ、80年代サルサロマンチカ、などなど。
(日本でも流行りのラテン系ダンス曲はダンスやリズムの種類も多くなりわかりにくくなったので50年代ぐらいまではレコードのライナーノーツなどにはラテンダンスの踊り方まで書いてあったが、ざっくりいえば50年代後半から60年代前半のドドンパなどのリズム歌謡ブーム以降は、レコード会社もこれはサルサの曲などとは明記していない。きっと面倒になったんでしょう。レコード会社もリスナーも(笑))
ただざっくりいえば、60年代ムード歌謡はチャチャチャ、70年代ムード歌謡はチャチャチャやサルサ、80年歌謡曲(隠れラテン歌謡「ダンシングオールナイト」「わたしはピアノ」など)はサルサ向き。
それから70年代80年代歌謡曲とも女性アイドル歌手系のダンス曲(ノリのいい曲)はほぼメレンゲ。
メレンゲはドミ共(ドミニカ共和国)のダンス音楽。2拍子で右左にステップを踏みつつ、細かいリズムにあわせて体を揺らす感じ。盛り上がれば輪になって前の人の方に手を当てて列をつくることも。🔗メレンゲ(ドミニカ共和国)ダンス参考動画(YouTubeリンク)🔗
サンバも踊りは2拍子だがステップの踏み方がメレンゲより細かい感じ。詳しくは別途。🔗サンバ(ブラジル)ダンス参考動画(YouTubeリンク)🔗
ラテン系ダンス初心者の方にちょっと注意していただきたい点(※個人的感想)
・中南米のラテンダンスの社交ダンスのラテンダンスとは別物(※社交ダンスは英国発祥で明治時代ほぼ鹿鳴館の頃から日本に伝わったボールルームダンス(英語 Ballroom dance)のこと。もちろん社交ダンスのラテンダンスも素晴らしく筆者(管理人)も芸能人社交ダンス部などをみては感涙しています。ただ、ネットで検索すると社交ダンスと中南米や米国のラテンダンスが混在しているのでご注意を。
それぞれのダンス動画のかんたんな説明は以下の関連記事をご参照。
(関連記事)🔗「マンボ(ダンス)」
ロカビリー
ロカビリー系:50年代後半
ネオロカ系:70年代後半80年代頃
※いわゆるツイストなど(ルーツは30年代リンディホップだがちょっとビーチでそこまでやるのは難しそう(;^_^A)
ストリートダンス
ストリートダンスもJ-POP定番曲などやブレイキンなどのヒップホップ系やロックダンス(英語 Locking Dance)ポッピン(popping)などさまざま。ただそちらは2014年中学校体育や巷のダンススクールなどで知られてきているところ。
80年代後半から歌謡曲やJ-POPでも。
ここでは最近人気のダンスを少々補足。
ジャングル(Jungle music)
ご存じ浜ちゃんのヒット曲のリバイバル人気などもありジャングルというダンスにご興味の方もおられるかも。ジャングル(英語 Jungle music)は90年代UKドラムンベースのサブジャンルとして流行したスタイル。
・ジャングル(Jungle music:90年代UKドラムンベース(DnB)のサブジャンル)
有名曲:
(UK)90年代前半にジャングルのCDが3枚発売。その辺の曲がジャングルの有名曲。
「The Force Is Electric」 Ed Rush & Nicoなど。
(J-POP)
・「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~(Ragga Mix)」 H Jungle With t
・「マーメイド」 水曜日のカンパネラ※最近の曲
「Right Now」 NewJeans※NewJeansの曲はジャングルをベースにおしゃれなアレンジ
(余談※もちろんジャングルビートではないが小室さんはジャングル以前の88年に荻野目ちゃん「ジャングル・ダンス」という隠れた80s和モノを作曲されていたとは。ガンズもジャンル違いだがいわずと知れた年中無休の爆アゲ曲。)
ジャージークラブ(Jersey Club)
・ジャージークラブ(Jersey Club:80年代米国ニュージャージ発祥のハウスダンスのサブジャンル。)「Everybody」 DJ Tameil「Bling-Bang-Bang-Born (Instrumental)」 Creepy Nuts「Ditto」 NewJeans
(※80年代当初は普通の4つ打ちハウスだったが1999年頃にDJ Tameilらが現在の2+3リズムにアレンジ。ハウス系でも特徴的なリズムとなり、DnBやベース系ダンスと融合。2018年頃からTikTokでリバイバル。海外でも2000年代頃からこのリズムベースの楽曲が多数発表されている。Creepy NutsやNewJeansらはジャージークラブを下地にした曲のなかでの高度なアイデアや独自の洗練さがあるオリジナル楽曲。
ニュージャックスウィング(NJS)
・ニュージャックスウィング(NJS:80年代米国ニューヨーク発祥のヒップホップダンスのサブジャンル)「Careless Dance」 ZOO
(※「Supernatural」 NewJeansは「Back Of My Mind (Produced by The Neptunes)」 Manamiの一部のフレーズ(アッアッアッアッアアッア)をオマージュしつつNJSの大きなビートやサウンドを加えたような曲。)
ほかにも「super summer」の歌詞(Be-bop)つながりでみぽりん経由でbe-bop clewオマージュのハウスダンスアンセム「シロクマ」とか。
バレアリック
ビーチフェスというより常時営業しているビーチリゾートですがスペインのイビサ島などのバレアリック諸島のCafe de marなどでかかっているような音楽。アンビエントやチルなど癒し系の音楽。ダンス的にはダウンテンポ、ニュースクール、なのだろうがもちろんあまりガチで踊るわけでもなく、上品に。あとはいわゆるレイブ系の身体くゆらす系(あれをダンスというのかは知らん)。ただ個人的に「小麦色のマーメイド」は和レアリック名曲(それだけ言いたかったw)
オーシャンピープル(OCEAN PEOPLES)
基本はサーフ系ビーチフェスとのことだがおしゃれだしなんとなくバレアリック系にも近い気が。
ビーチフェスティバル「OCEAN PEOPLES」
2005年サーフ&アート系カルチャーフェスの草分けとして約20年間の実績を誇るサーフ系イベント企画会社グリーンルーム(GREENROOM)がオーガナイズする新しい音楽系ビーチフェス。
2022年2023年は大阪の泉南ビーチでGREENROOM Beach Festivalが開催されこちらも今をときめくKroiなどセンスの良い関西音楽ファンにも好評を博したビーチ音楽フェス。
2024年のGREENROOM系ビーチフェスは千葉県稲毛海岸ビーチでオーシャンピープル2024として7月6日・7日に開催。
公式ページによれば
Save The Beach , Save The Oceanをコンセプトに持つビーチカルチャーフェスティバル。プールやビーチでグッドミュージックが楽しめ、ビーチマーケットやビーチフードも充実した、海を感じ、海とつながるきっかけにあふれたフェスティバル、
とのこと。
音楽フェスとしてもセンスの良い出演者ラインナップが魅力。
詳しくは公式ページにて
(参考)🔗「OCEAN PEOPLES」
ダンスホールレゲエ、レゲトン
海外スペイン語圏のビーチフェスで人気なダンスはレゲトン(スペイン語 Reguetón、英語 Reggaeton)系。
ちなみにレゲトンはスペイン語のダンスホール(レゲエ)。
(※レゲトンとダンスホールについてはこちらの動画をご参照)
レゲトン系フェス
ここではまずはレゲトン系フェスって?というイメージのために海外の主な
(レゲトン系)音楽系ビーチフェス参考動画ピックアップ。
BAJA MUSIC FEST(2018-now、ロサリト、バハカリフォルニア州、メキシコ)
Reggaeton Beach festival(2018-now、バルセロナ、スペイン)
BAJA MUSIC FEST(レゲトン系)2018-
レゲトン系ビーチフェスでアメリカで開催される世界的に有名なフェスの1つ。
レゲトンだけでなくラテンポップなどラテン音楽フェスティバル。
2018年から毎年メキシコのバハカリフォルニア州ロサリトで開催。
※バハカリフォルニア州はメキシコ西海岸(米国サンディエゴのすぐ南の州。ロサリトはA&Mのアルバートハーブがいたティファナブラスで有名なティファナのすぐ南の街。…ていうか地図貼っといた方が早いですね💦)
アナハイムで大谷翔平選手観て、サンディエゴでダルビッシュ投手観て、メキシコで本場のタコス食べながらバジャでビーチフェスなんて最高だね!(妄想)
ビーチフェスといえば昔の江の島の海の家でやってたやつか沖縄ぐらいしか体験したことがない管理人には夢のカリフォルニアじゃがな。でも人類はコロナウイルス感染症との戦いも終息しつつあるわけだし、今度はあのうまいライムしぼったメキシコ国産の美味しいコロナビールで乾杯したいものじゃのう😋
Reggaeton Beach Festival(レゲトン系)2018 –
レゲトンビーチフェスティバル(Reggaeton Beach Festival)
レゲトン系ビーチフェスでヨーロッパで開催される世界的に有名なフェスの1つ。ヨーロッパ最大級のアーバンビーチフェスティバル。世界的なスターが参加。
レゲトン中心。多少ラテンポップもあるが基本レゲトンラヴァーズの聖地的な音楽ビーチフェスティバル。2018年から毎年スペインのバルセロナで開催。
(参考)Reggaeton Beach Festival HP(🔗https://reggaetonbeachfestival.com)
レゲトン系ビーチフェスの曲
※ここではラテン系のダンス向きの選曲。
ダンスの例:レゲトン・ダンスホールレゲエ・メレンゲ・ズンバなど。
基本はその年の流行りのレゲトンやラテンポップなどのヒット曲。その辺はイタリアのプラネットレコードなどラテン系レーベルで「〇〇年 Reggaeton Hits」などのコンピが出ていて一部は配信でも聞けます。
ただ、このプレイリストではそれをベタ張りしても面白くないので小生が適当にJ-POPやK-POPのレゲトンやダンスホールの曲とMixを試みています(笑)
細かい選曲は随時更新(とくにツナギの洋楽など)
なのですが一応起点となるJ-POPでレゲトンやダンスホールのリズム(3-3-2のリズム※)が使われている曲などを挙げておきます。
J-POP×ダンスホールレゲエ・レゲトン・ラテン DaJare mix
(※曲目や曲順は一例。)
(ビールCMソングpickup)
「シーズン・イン・ザ・サン」TUBE(※メレンゲ)
(全日本勝ち抜きせんぬき音当て選手権 スネークマン・ショー)
「ボラーレ 〜 Nel Blu, Dipinto Di Blu」 ケツメイシ(※レゲトン)
(1)洋楽系:ラテンポップ(Latin pop)×レゲトン DaJare mix
・レゲトン系
「Dynamite (Tropical Remix)」BTS
「Light It Up 」 メジャー・レイザー
「Dem Bow」SHABBA RANKS
「リンボ」ダディー・ヤンキー、
ジェニファーロペス、ほか(敬称略)
(2)邦楽系:J-POP×ダンスホールレゲエ・レゲトン DaJare mix
・ダンスホールレゲエ(Dancehall Reggae)
・レゲトン(Reggaeton)
・その他、クバトン、コロンビア系(ズンバ、チャンペータ)など少々。
(打出し太鼓 コロムビア・スタジオ)
(爆発音1)
「JAPANESE DANCEHALL ANTHEM」 GUAN CHAI, PAPA B & Fire Ball
「あー夏休み」寿君
「気分上々↑↑ (Cover ver.)」Rino Watanabe
「Todo El Mundo (feat. Nando Boom & HISATOMI) 」DJ Ricky Luna
※ダンスホールレゲエ、ワイニー
「Quien Eres Tu」Gente de Zona(※クバトン)
「Azukita」スティーヴ・アオキ(※ダンスはソカ系?)
「ジャパンパン〜日本全国地元化計画〜」C&K(※ダンスはソカ系?)
※北島三郎、ほか(敬称略)
※毎年なるべく旬のゲストやレジェンドなど随時更新
ダンスホールやレゲトンのダンス
ダンスの基本動画などは関連記事をご参照ください。
(関連記事)🔗「夏ダンス基本(参考動画)ダンスホールレゲエ、レゲトン、アシェなど」
J-POP アイドル曲×ブラジルなど
午後の部(2)J-POP アイドルダンス曲
こちらはおもに夏のビーチフェス向きの元気でノリの良いJ-POPアイドル曲(やや女性アイドル曲だけでも曲数が多かったので男性アイドルは夜の部に(;^_^A)
※ちなみにJ-POPアイドルのダンスはファンの方がお詳しいと存じますが各曲ごとに振付がありダンスのジャンル的には様々なスタイルのダンスがミクスチャーされた複合ダンス(曲の一部だけレゲトンとかブレイキンの技やムーブの技が組み込まれていたり等々)。ただ観客として踊るなら曲のリズムをよく聞いてダンス種別を判別(基本坂道系はハウスEDM系が多いのでハウスダンスやシャッフルダンスとか。ももクロや2000年以降はトラップやベースミュージック、ドラムンベース系とか。ちなみに昭和アイドル曲の夏曲やラテンっぽい曲は基本的にメレンゲ(「~サンバ」という曲名でもダンスはメレンゲ。岩崎宏美さんも河合奈保子さんもメレンゲダンスお上手でしたね。
ヒップホップ系のダンスは上に記載したのでここではブラジルのダンスについて細億。
ブラジルのビーチダンス:アシェ(Axé)など
ダンス的にはブラジル系のダンス曲(サンバ、サンバヘギ等を少々)アシェ(Axé)などブラジルのビーチダンス
ブラジルの踊りも有名なサンバなど色々ありますね。
ブラジルのビーチダンスといえば「アシェ(Axé)」というダンスが人気。アシェのダンス動画については別記事をご参照。(関連記事)🔗「アシェ(Axé)ブラジルのダンス」
J-POP アイドルダンス曲 J-POP Tropical Latin World Disco songs mix
(爆発音2 吉野正裕)
※J-POPアイドル夏ソングなど(※サンバなどのトロピカル系ダンス曲とmix)
昭和歌謡(和モノ)×ディスコ
夕暮れ:昭和歌謡(和モノ)ディスコ
こちらはダンス的にはディスコ(おもにサーファー系ですが汗)
あとはラテン系ならサルサなど。カリブ系はソカなど。
昭和歌謡(和モノ)夕暮れ:昭和歌謡 和モノ ディスコ ストリートダンス曲
・歌謡曲、サーファーディスコ系ダンス曲、カリブ系ダンス曲(ソカなど)とmix
花火大会(効果音)
ディスコ
そしてもうひとつはブラックミュージックやディスコ。
60年代後半ソウルディスコ、70年代ファンク、ディスコ、
80年代サーファーディスコ、子供ディスコ(ユーロビート系)などなど。
70年代ディスコ系ではキャンディーズなど。ピンクレディーも曲はディスコだが振付も。
ディスコダンスのステップなどは細かいので別途。
70年代ディスコ(1976年ぐらいまでのソウルディスコ)にはダンスのステップが。
(60年代ブレイクダウン、ソウルチャチャ、マイガール、スケーター、ホース等々、70年代ポップコーンセブン、ハッスル、ハマチャチャ、バスストップ、ファンキーフルーツ、ブレイクウォーター等々。もともとヒット曲用のステップが類似楽曲でも使われた。)
70年代末頃からのサーファーディスコなどではとくにステップは少なくなり気軽に踊れるように。ただし77年サタデーナイトフィーバー以降はユーロビートだったり79年サーファーディスコあたりではもはやステップはなくなり、80年代には84年頃の東亜会館通称子供ディスコでパラパラなどユーロビートのステップもあったが、基本的にはステップなどを覚える人も少なくなり80年代後半の大型クラブでは、ディスコ系ダンスといっても体を揺らして扇子を振るなどの上半身の動きに。・・・なんて余談はともあれ。昔はソウルとんねるずネタとか
80年代「君たちキウイ…」「め組のひと」などはTikTokでもいろいろなダンスが工夫されていたので踊り方とか今さら・・・という話だが。
基本はラテンディスコやサーファーディスコ、エレクトロスウィング系の楽曲。(80年代当時は特にUKでも呼び名がなかったので和製ファンカラティーナとか和製造語で呼ばれていたが、踊り方はその辺のノリで。もちろん振付まねるのが基本でしょうが)
サルサ
サルサ(※サルサもUSサルサのOn1、On2、ティンバ(キューバンサルサ)のキューバンとざっくり3つのスタイル。ビーチフェスなどの大人数の会場ではサルサのベーシックステップなど。)
※ほかにもIsla de Salsa(福岡)など。
少し文字数が増えてきたので追って別記事の予定💦
ソカ
カリブ系:ソカなど
ダンスミュージック(EDM)×J-POP
夜の部:ダンスミュージック×J-POP
EDM系フェス
(ダンスミュージック系)
Barcelona Beach Festival(EDM系、スペイン)
GREENROOM/OCEAN PEOPLES(HIP HOP/EDM/DJなど)
MUSIC CIRCUS(EDM/レゲエ/DJなど)
ULTRA JAPAN(EDM/DJなど)
Barcelona Beach Festival(EDM系)
※ちなみにバルセロナでは他に「Barcelona Beach Festival」というビーチフェスもありそちらはEDM系。コロナ禍で一時中止。2024年はマドリッドなどで開催予定。(参考)BBF | Home(🔗https://bbffestival.com/)
MUSIC CIRCUS
2014年神戸で初開催。
2016年大阪の泉南ビーチに拠点を移動。
日本で海外仕様の本格的なダンスミュージック系ビーチフェスのカルチャーを発信し続けているミュージックサーカス、EDM系の海外・国内有名アーティストやDJ、ダンスホールレゲエなど地元関西で活躍するミュージシャンやDeeJayなど、英語圏だけでなくスペイン語圏もふくめた世界のダンス音楽シーンのトレンドがまるっと楽しめる関西発信のワールドスタンダード超イベント。(参考)ウィキペディア-
(参考リンク)
公式HP
2023 MUSIC CIRCUS(2023年8月11日12日13日大阪センナンロングパーク)
2024 MUSIC CIRCUS FUKUOKA(2024年6月8日福岡PayPayドーム)
(これお世辞じゃなく。私見ながら意外とULTRAがEDMに偏ってる気もするのでレゲトンなどのラテン系ビーチフェスはメキシコとかイビサの日替わりフェスとか狙わないと数が少ないので、本当に素晴らしいラインナップ。さらに大阪だけでなく京都のDJや最近注目の女性DJなど目くばせぶりが半端ない。ガチで国際的にもスゴイフェス。まだMFWなど海外メディアでの露出が物足りないが、2023年はコロナ解禁でタイのSIAMなどのタイアップなどさらなる国際展開も。ひと昔前の阪神タイガースみたいにまいど開幕もりあがってそのあとやや凪があって直前になってむっちゃ盛り上がる的な(※個人の感想ですw)2025年大阪万博などと一緒に盛り上がってほしいな。)
ULTRA JAPAN
ウルトラ・ミュージック・フェスティバル(🔗 ULTRA MUSIC FESTIVAL 略称ULTRA)はダンスミュージックの世界最大規模のイベント。
1999年ULTRA初開催。当時はアメリカのフロリダ州マイアミ近郊の小さなビーチフェスから始まったEDM系ダンス・ミュージック・フェスティバル。
2000年以降は毎年EDM系ダンスミュージックの流行に伴い世界約28ヵ国の主要都市で開催。ダンスミュージックでは世界最大級の都市型音楽フェス。
2014年日本初上陸。お台場特設会場で「ULTRA JAPAN」毎年9月中旬頃東京お台場特設会場で開催。DJスネークなど海外のULTRAにも登場する有名アーティストがDJをするステージは圧巻。コロナ禍で一時中止。
2023年9月16日17日開催。
2024年2024年9月14日(土)15日(日)開催予定(お台場)
詳しくは(参考リンク)ULTRA JAPAN(公式HP)にて
★他にも音楽フェスティバルは各地で開催。ここでは書ききれないのでまとまったら別記事に移動するかもです(;^_^A(予定)
ハウス
ダンスミュージック系フェスで踊られるダンス(ハウス系、トラップ系、シャッフルダンスなど)
こちらはダンス的にはハウスダンス系、ドラムンベース系など。(ダンスのサブジャンル的には、2018年頃からTikTokなどで再流行したシャッフルダンス、ジャージークラブ、ドリル等々色々。あともちろんビーマニやアニソン等々小ネタも。)
トラップ
シャッフルダンス
2018年頃にTikTokなどでリバイバルヒットしたシャッフルダンスは基本はハウスなどのEDMダンスミュージックで踊るダンス。
シャッフルダンス自体は80年代後半から踊られてきたメルボルンシャッフルというオーストラリアのNJS的なステップの技から派生。ランニングマンなどMCハマーが90年に踊って、NJSとごちゃ混ぜになって踊られてきた。ただ一時的に盛り上がっても数年後にはダサいといわれる。また忘れたころにダサかっこいいとリバイバル。そのリバイバル流行を90年代00年代2010年代と3回は繰り返してきたダンス。
備考
・音楽系ビーチフェスの参考情報※
・熱中症予防にご用心!
・あとがき(関連記事)
熱中症予防にご用心!
★熱中症予防に首に保冷剤タオルやこまめな水分補給を!(水を飲む効果音などはいちおう水分補給のご注意も兼ねて入れております💦)
★熱中症対策にはご用心※。夏のダンスも運動です。スポーツや水泳と同様に帽子や保冷剤首タオルなどで日射病対策、こまめな水分補給、塩分補給などしっかりと熱中症予防を★※医師の方によれば「本来は35度以上の炎天下での運動や猛暑下での飲酒は控えるべきですが、もし、夏のレジャーなどでビールやお酒を飲みたいときは、同時に十分な水分摂取をなさってください」、とのこと。また、水泳中の熱中症、飲酒後の遊泳はリスク大。(参考元)「夏に運動するときの熱中症対策」「夏 熱中症 アルコール」の検索結果から医師ご監修の各熱中超関連記事より筆者抜粋
コロナ禍でずっと我慢していたフェスの熱気に水を差すようで恐縮ですが、安心安全に音楽フェスを楽しむために予防対策は入念に行ったうえで、楽しく踊りましょう!
あとがき(関連記事)
プレイリストはオールジャンル&不定期更新。
(ダンスビーチフェス系の曲以外にも巷の和モノDJアニソンDJなどのネタ等々…プレイリストはなるべく毎夏…曲数やジャンルも多いので曲紹介などはまた気が向いたら。本当はもちろんダンスの種類やヘビロテおすすめ曲名などもシェアしたいのですが曲数があまりに多いのと夏のシーズン中は思いつきでざくざく曲の入れ替えなどしてしまうので)。いずれにせよプレイリストのご試聴だけでもけっこう長いのでよろしければ夏の作業用BGMにもどうぞ💦)
こちらはもうフェス会場なのでビールなどアルコール解禁(のイメージ)ですじゃ(ま能書きはいいか)
(もちろんダンス用なので水やポカリやコーラなどソフトドリンク片手に聴いてもらってもウレシイです^^!
(関連記事)
ドライブ用のプレイリストはサイダーなどノンアルコール(のイメージ)なんだって(念のため😅)
🔗「【夏の曲】海ドライブで盛り上がる歌 7月プレイリスト hotter」
🔗「キッズ向け夏ダンス曲」
🔗「シニア向け夏ダンス曲」
🔗「ビーチフェスっぽい夏ダンス曲」
🔗「夏ダンス基本(参考動画)ダンスホールレゲエ、レゲトン、アシェなど」