1972年 10月 虹をわたって 天地真理
1972年 昭和47年 10月
10月2日・9日・16日・23日 虹をわたって(天地真理)オリコン週間シングルチャート第一位
1972年 10月 五輪真弓 枯葉の舞う時
1972年10月21日五輪真弓さん1stアルバム『少女』収録の秋の歌70年代隠れた名曲「枯葉の舞う時」
(1972年10月21日)五輪真弓さん作詞作曲のデビュー曲。アルバム『少女』とシングル「少女」の同時発売。なんとデビュー作が海外録音(ロサンゼルス)。なんとキャロル・キングも参加。なにしろ初期の五輪真弓さん作品は逸話をかかさないほど奥深い名曲ぞろい。(参考)ウィキペディア、五輪真弓
1972年 南沙織 哀愁のページ
1972年 9月21日 南沙織さん4thアルバム『哀愁のページ』収録。
1972年 小林麻美 落葉のメロディー
1972年12月20日 小林麻美/落葉のメロディー 2nd Single A面
1972年8月5日1stシングル「初恋のメロディー」でデビューした小林麻美さんの2ndシングル。
作曲・編曲筒美京平先生と作詞橋本淳先生の青学ジャズバンドOBタッグによる70年代GS歌謡曲黄金コンビの秋の名曲。
筒美先生はいわずもがな生涯で少なくとも2700曲以上の作曲をされた日本の歌謡曲・ポップスを代表する大作曲家。橋本先生はすぎやまこういち先生門下生として60年代GSブーム「ブルー・シャトウ」や筒美先生作品との「ブルーライト・ヨコハマ」などのタッグで多くの作詞をされた名作詞家。
1972年 小林麻美 女の子は淋しくても
1972年12月20日 女の子は淋しくても 2nd single B面
小林麻美さんのOui, Nonのセリフも可愛らしい筒美京平先生の和モノ・フレンチポップ大名曲。今聴いても色あせない個人的に秋に聴きたい70年代ポップス。
70年代小林麻美さんの曲は各音楽配信サービスなどでも聴けるので若い方もぜひたくさん聴いてみてください。
個人的には同じく1972年11月5日の小川知子さん「若草の頃」と並んで70年代和モノフレンチポップの珠玉の作品だと思います。
1972年 小川知子 若草の頃
1972年 11月5日 小川知子シングル 17th A面 若草の頃 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真
「若草の頃」というタイトルから新緑の頃に聴きたい曲ですが。歌詞をよく聞いてみると若草の頃を回想している内容。ということは秋ソングと解釈してもよさそうです。というわけで和モノフレンチ大名曲をセレクト。個人的に小川知子さん作品では川口真さんとなかにし礼先生タッグの作品が自分好み。どれもサウンド的な曲調の雰囲気は秋らしくもあるので他の作品もオススメ。
(参考)小川知子さん(なかにし礼作詞、川口真作曲・編曲作品)
- 1972年 6月5日 小川知子シングル 16th A面 別れてよかった 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真
- 1972年 6月5日 小川知子シングル 16th B面 今から始まる 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真
- 1972年 11月5日 小川知子シングル 17th A面 若草の頃 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真
- 1972年 11月5日 小川知子シングル 17th B面 めぐり逢えたら 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真1973年 4月20日 小川知子シングル 19th A面 風に吹かれて 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真
- 1973年 4月20日 小川知子シングル 19th B面 朝の自転車 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真
- 1973年 8月5日 小川知子シングル 20th A面 恋は狼 小川知子 なかにし礼 川口真 川口真
参考動画https://youtu.be/kCxMMUqKdpI)
(次ページ:2ページ目 1973年~1977年の10月ソング)
秋の歌 70年代 10月ソング(3)1977年~1979年女性歌手 歌謡曲 ヒット曲・隠れた名曲など