風土、めし、地域情報
~土地土地(とちとち)の話題
語楽、英語、生活、ブログ
~日々の暮らしの話題
里山や水辺―音のうまれる背景
生活リズム―音を楽しむ循環
山のふもと(すそみ)の生活風土と庶民の大衆音楽(みゅーじっく♪)にまつわる小噺を徒然なるままに。
すそみのみゅーじっく♪
略して、すそみゅ♪
風土(カテゴリ):生活風土、風土めし、地域情報
風土(カテゴリ):生活風土、風土めし(郷土料理・普段飯)、地域情報などのカテゴリ。
以下、主なトピック(案)。
風土
里山の自然や環境保全、田舎暮らしのことなど。
(備考)——
風土 (ふうど)fudo – 英語 climate
風土(ふうど、古くは「ふど」)は、主にある土地の気候・気象・地形・地質・景色(景観)などの総称という概念で使われる用語である。英語ではclimateなどが当てられるが、climateも日本語で言う「気候」という意味だけでなく、「風土」や「地方」という意味ももつ。
ウィキペデイア, 風土
風土めし(郷土料理・普段飯)meshi – 英語 food
風土めし(郷土料理・普段飯)とは:郷土料理や精進料理「土を食ふ日々」などを手本としつつ、むりなく庶民的な日常に採りいれたい「普段飯(めし)」の方がやはり身近ダナということで2017年4月頃の当ブログ開設時に筆者が思いついた造語。
地域情報
転勤族の管理人ゆかりの土地や旅行のことなど。
(関連リンク)風土(カテゴリ)
地域別音楽
地域別音楽
「地域別音楽」の記事一覧。日本の都道府県別の音楽(邦楽)。
世界の国や地域の音楽(洋楽・ラテン音楽・民族音楽)など。
風土で育まれたその土地の音楽の話題など。
(例)栃木県出身の船村徹先生が生んだ演歌、アメリカ南部音楽などのアーシー(earthy)な音など(予定)
英語・語楽
英語・語楽
地方でも国際化の時代。語学のきっかけに。ゴラク(洋楽カラオケなど?)
ブログ
ブログ
雑記雑感、生活(エンタメ、ゆるネタ中心)、その他ブログ初心者の体験談や個人的感想など(ただしブログ論とやらなど絶対に書きません×書けません。地方移住…田舎暮らし…なんて申しましても日々介護で消耗してますから(;^_^A それなりに結構忙し…家事の重労働ぶりも痛感し、世の女性陣のご苦労が身にしみる今日この頃でございまする(ぶつぶつ…愚痴書きだしたら止まんねえなこりゃ呵呵苦笑…仏仏。)
他意なし(たいなし🐡…だってココはとちぎだから鯛なし…ヨヨヨ)
台無し(だいなしダナ…だがとちぎだって県南市場行けば尾頭付きの鯛だって買えんべや…それに魚べいの元気寿司本部は栃木なんだぞ!何言ってんだおめ)
大梨だって美味いべや。幸水の10玉サイズ以上なんて果肉多くて瑞々しくて最高だんべ。とちぎにもうんまいもんはたくさんあんだかんね…(結局ダジャレか^^;)
★とちぎでも新鮮な魚と米の旨い鮨は食えます!★
コールドチェーンの普及により栃木は魚が…というのはもう昔の話。
…まあ福島や茨木など海あり県の漁師さん達のおかげさまですが 🙂
余談(裏表紙)
ちなみに当サイトの表紙は我が家の畑で採れたネギ。もちろんソウルフリークおなじみのブッカーT&TheMGs 『Green Onion』ネタ。
(管理人の高校時代からのアイドルでして(;´∀`) 。清志郎さん『メンフィス』ツアーでの共演は大阪城ホールで拝見。懐かしいナア。)
1962年5月(Volt)、1962年9月(STAX) Booker T & The MG’s – Green Onions
ブッカー・T&ザ・MG’s デビュー・シングル。モッズにベスパ『さらば青春の光』。
(誰だい?おめえはモンペにカブ、お笑いの「さらば…」だべって。ごめんね、ごめんね~ byU字工事)