9月プレイリスト:昭和アイドル・モンド歌謡(仮)
9月にちなんだ曲を昭和アイドル歌謡曲やポップスの9月ソングや秋うた、モンド・ミュージック(ムード音楽など)から選曲。
こよみのうた 9月長月(1):プレイリスト(コヨミノウタ)(昭和アイドル9月曲「モンド歌謡?」セレクション)
9月にちなんだ曲名の一覧は別記事をご参照ください。
9月 プレイリスト(曲目)
プレイリスト9月モンド歌謡(仮)選曲案
1 「 September Morn 」 マントヴァーニ・オーケストラ 収録アルバム 『 The Legend Continued 』
2 「 もう逢えないかもしれない 」 菊池桃子 収録アルバム 『 もう逢えないかもしれない 』
3 「 風とSeptember 」 田村英里子 収録アルバム 『 Behind the Heart 』
4 「 Island of Dreams 」 マーティン・デニー 収録アルバム 『 Exotica, Vol. II 』
5 「 ピンクのモーツァルト 」 松田 聖子 収録アルバム 『 Windy Shadow 』
6 「 3・6・9 」 細野晴臣 収録アルバム 『 MAKING OF NON-STANDARD MUSIC – EP 』
7 「 モナムール(グラスに半分の黄昏) 」 中森明菜 収録アルバム 『 NEW AKINA エトランゼ 』
8 「 Solitude Sea 」 WORLD STANDARD & WECHSEL GARLAND 収録アルバム 『 The Isle 』
9 「 9月には帰らない 」 松任谷由実 収録アルバム 『 紅雀 』
10 「 9月の海 」 酒井法子 収録アルバム 『 work out fine 』
11 「 Candy 」 具島直子 収録アルバム 『 miss.G 』
12 「 sweet september 」 AK Akemi Kakihara 収録アルバム 『 yes 』
13 「 もういちど Love you(Reprise) 」 笠原弘子 収録アルバム 『 超時空要塞マクロスII オリジナル・サントラ Vol.2 』
14 「 9月のためいき 」 笠原弘子 収録アルバム 『 Semi-Precious Stone 』
15 「 赤い金魚 」 小泉今日子 収録アルバム 『 オトコのコ オンナのコ 』
16 「 水の中のイエスタデイ ~再会物語~ 」 薬師丸ひろ子 収録アルバム 『 夢十話 』
17 「 九月のエピソード 」 シンシア 収録アルバム 『 I’ve been mellow/Saori 』
18 「 September Rain 」 香坂みゆき 収録アルバム 『 CANTOS 1 』
19 「 九月の雨 」 太田裕美 収録アルバム 『 こけてぃっしゆ 』
20 「 九月の色 」 久保田 早紀 収録アルバム 『 GOLDEN☆BEST / 久保田早紀 』
21 「 Go Away 」 中原めいこ 収録アルバム 『 2時までのシンデレラ-FRIDAY MAGIC- 』
22 「 September Walkin’ 」 杏里 収録アルバム 『 Bi・Ki・Ni 』
23 「 Blue September 」 BANJO AI 収録アルバム 『 Love Always… 』
24 「 Setembro 」 纐纈歩美 収録アルバム 『 バラーディスト 』
25 「 Stop, Look, Listen (To Your Heart) 」 The Stylistics 収録アルバム 『 1976/Soul/The Very Best Of The Stylistics … And More! 』
26 「 ラヴェンダー・リップス 」 河合奈保子 収録アルバム 『 私が好きな河合奈保子 』
27 「 ルック・ホワット・ユア・ドゥーイン・トゥ・ザ・マン 」 大橋純子 収録アルバム 『 フィーリング・ナウ 』
28 「 恋のジャイロ 」 池田典代 収録アルバム 『 ドリーム・イン・ザ・ストリート 』
29 「 誰もいない海 」 越路吹雪 収録アルバム 『 ベスト・セレクション2 』
30 「 誰もいない海 」 あべ静江 収録アルバム 『 みずいろの手紙/コーヒーショップで 』
31 「 セプテンバー・イン・ザ・レイン 」 由紀さおり 収録アルバム 『 スマイル 』
32 「 9月の扉 」 林原めぐみ 収録アルバム 『 Perfume 』
33 「 九月の夕暮れ 」 松田 聖子 収録アルバム 『 SQUALL 』
34 「 Nocturnal 」 エスキヴェル 収録アルバム 『 Space Age Pop: Easy Listening Lounge Greats, Vol. 3 』
35 「 Twilight Time 」 The Three Suns 収録アルバム 『 The Three Suns Present 』
36 「 Autumn Leaves 」 The Three Suns 収録アルバム 『 Twilight Time 』
37 「 Autumn Nocturne 」 The Three Suns 収録アルバム 『 Soft And Sweet 』
38 「 Suzukake No Michi (Platanus Road) [Remastered] 」 The Three Suns 収録アルバム 『 The Three Suns in Japan! (Remastered) 』
39 「 Opening Theme 」 The Three Suns 収録アルバム 『 Live In Japan 』
40 「 Introduction 」 The Three Suns 収録アルバム 『 Live In Japan 』
41 「 Tiger Rag 」 The Three Suns 収録アルバム 『 Live In Japan 』
…etc.※曲目や曲順は変更の場合もあります。
(以下、視聴用に配信サブスクの自作プレイリストを載せておりますが、記事の曲目と異なる場合があります。どうぞあしからず。)
※
September Morn – Mantovani
【ムード音楽】
1979年「September Morn」マントヴァーニ・オーケストラ(The Mantovani Orchestra)
マントヴァーニ(1939-1980)は、50年代に日本でも流行したムード音楽の人気楽団指揮者の一人。没後発表のベスト盤に収録された「セプテンバー・モーン(September Morn)」カバー。
(※「September Morn」(意味:九月の朝)。Mornは英語でMorningを略したスラング。)
原曲はニール・ダイヤモンド「September Morn」(Gilbert Bécaud, Neil Diamond)。
1979年12月1日発売『セプテンバー・モーン』ニール・ダイヤモンド(3rdアルバム)収録。
アーティスト: マントヴァーニ・オーケストラ
収録アルバム:
1981年1月24日発売『The Legend Continued』
1982年発売『A Time For Love』
2017年8月2日『マントヴァーニの世界』ほかベスト盤にも収録
マントヴァーニ(Mantovani):アヌンツィオ・パオロ・マントヴァーニ (イタリア語 Annunzio Paolo Mantovani、1935年11月15日 – 1980年3月29日) は、イギリス系イタリア人の指揮者、作曲家。カスケード・ストリングスの音楽的特徴をを持つライト・オーケストラ・スタイルのエンターテイナー。
書籍『ブリティッシュ・ヒット・シングル&アルバム(British Hit Singles & Albums)』によれば、マントヴァーニは「ビートルズ以前に英国で最も成功したアルバム・アーティストであり、1959年に100万枚以上のステレオ・アルバムを販売し、同時に6枚のアルバムが全米トップ30にランクインした最初のアーティスト」であると述べられている。
(出典:英語版Wikipedia- Mantovani より筆者仮訳)
もう逢えないかもしれない – 菊池桃子
1985年9月26日発売「もう逢えないかもしれない」菊池桃子(作詞:康珍化、作曲 林哲司、編曲:林哲司、6thシングル)
・タイアップCM:1985年秋江崎グリコ「ポッキー」CM曲
※ちなみに当時のポッキーパッケージは3代目(1976-1991)(参考リンク)グリコHPポッキーの歴史
・CM「高ヶ原駅」ロケ地:岡山県旧片上鉄道吉ヶ原駅(同和鉱業片上鉄道1991年6月30日廃止)
9月の歌といえば、個人的にまっさきに思い浮かぶ曲のひとつが、1985年9月発売の菊池桃子さん「もう逢えないかもしれない」。昭和アイドル歌謡ポップス秋うた大名曲でしょう。管理人などは、秋になるとこの曲が聴きたくなる。この曲を聴くとなぜか駅のホームでポッキーをポキッとかじりたくなる。もう条件反射かも。
収録アルバム:初出アルバム『ADVENTURE』
(画像出典)『ADVENTURE』菊池桃子(CD)amazon.co.jp
<PR>タワレコ:J-Pop CD 菊池桃子 Adventure
風とSeptember – 田村英里子
1990年9月5日「風とSeptember」田村英里子(作詞:三浦徳子、作曲:木戸やすひろ、編曲:新川博)収録アルバム 『Behind the Heart』(3rdアルバム)。
田村英里子さんは1989年3月15日デビュー「ロコモーション・ドリーム」(1stシングル、東芝EMI)した女性アイドル歌手。平成元年(1989年度)新人賞。旧西ドイツ帰国子女(参考)ウィキペディア-田村英里子
※楽曲は、ウォールオブサウンド的アレンジが印象的(個人的に大瀧詠一さんを彷彿とするがこの曲のアレンジは新川博さん。作曲の木戸やすひろ氏はコーラス等でも活躍。
※新川博(しんかわひろし):シティポップやJPOPの数々の名盤を手掛けてこられた偉大な編曲家。東京出身。5歳でクラシックピアノ。11歳でCharとバンド。1972年若干17才の頃から村井邦彦氏に師事しアルファレーベル等で音楽業界へ。1975年頃には若干20歳でハイファイセットのバックバンドとしてデビュー。1980年頃には若干25歳でユーミンのステージ監督就任。1983年頃から編曲家として活動。以後、中原めい子作品※など数多くのアーティストの編曲を手がける。(※中原めいこ/single「FRIDAY MAGIC」「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」「エモーション」、album『2時までのシンデレラ』『ミ・ン・ト」「ロートスの果実」など。つまりめい子ファンの管理人にとっては神。)
(詳しくは公式サイトご参照(参考リンク)新川博オフィシャルサイト(プロフィールのページ)
Island Of Dreams – Martin Denny (エキゾチカ)
1958年「Isle of Dreams」 マーティン・デニー(Martin Denny)
収録アルバム 『 Exotica, Vol. II 』『The Very Best of Martin Denny』ほかベスト盤にも収録。
モンド・ミュージックの3本柱のひとつ「エキゾチカ」。
エキゾチカのパイオニアである米国NY出身の作曲家マーチン・デニー(Martin Denny)。
1958年『EXOTICA – Volume 2』からエキゾチカ人気曲「Island Dream」
(※ちなみに、9月の曲なのになぜこの選曲かというと次の松田聖子さん「ピンクのモーツファルト」への伏線?)
マーティン・デニー(Martin Denny, 1911年4月10日 – 2005年3月2日)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州生まれのピアニスト、作曲家、ミュージシャン。エキゾチカ(エキゾチック・サウンド)、ラウンジ分野の代表的なアーティスト。
「エキゾチカ」と呼ばれるムード音楽のサブジャンルは、このマーチンデニーの諸作品に由来する。1957年マーティン・デニー(Martin Denny)の同名アルバム『エキゾチカ(EXOTICA)』にちなんで名づけられた。1950年代から1960年代半ばにかけて、第二次世界大戦中に成人したアメリカ人の間で流行。日本ではとくに細野晴臣さんにより紹介された(例『泰安洋行』等のエキゾチカ3部作。YMOはテクノだが初期作品「Fire Cracker」はマーチン・デニーのカバー曲。また星野源氏のsake rockも。)
米国
マーティン・デニー(Martin Denny)
ディスコグラフィ
EXOTICA (WITH Arthr-Lyman) – 1956年
EXOTICA (WITH Julius-Wechter) – 1959年
EXOTICA – Volume 2 – 1958年
FORBIDDEN ISLAND – 1958年
PRIMITIVA – 1958年
HYPNOTIQUE – 1959年
AFRO-DESIA – 1959年
EXOTICA-Volume 3
QUIET-VILLAGE – 1959年
THE ENCHANTED SEA – 1959年
Exotic Sounds From the Silver Screen – 1960年
Exotic Sounds Visit Broadway – 1960年
Exotic Percussion – 1960年
EXOTICA ’90 – 1990年
代表曲
Quiet Village (レス・バクスター作曲)
Sake Rock
Firecracker
ピンクのモーツァルト 松田聖子
1984年8月1日松田聖子松田聖子(作詞:松本隆、作曲:細野晴臣、編曲:細野晴臣・松任谷正隆、18thシングル)。「ピンクのモーツァルト」は、九月の歌詞、カネボウ化粧品’84秋のイメージソング、など、個人的には紛れもなく9月ソングの名曲。昭和アイドル歌謡曲の9月ソング。
ピンクのモーツァルト収録アルバム 『 Windy Shadow 』
(備考)細野晴臣さん女性アイドル歌手への主な提供楽曲
ここでは細野晴臣さん提供曲から女性アイドル歌謡曲をまとめ:
しあわせ音頭 柏原芳恵
連れてってファンタァジェン 小泉今日子
は・じ・め・て 小泉今日子
ハートブレイク太陽族 スターボー
三国志ラブ・テーマ 小池玉緒
七夕の夜、君に逢いたい Chappie ※森高千里
輝くスターリー・ナイト 竹内まりや
玉姫様 戸川純
心のアンテナ 中川翔子
硝子のプリズム 中川翔子
ネコブギー – おまかせ!みらくるキャット団、オープニングテーマ 中川翔子
ルネサンス-優しさで変えて- 中森明菜
モナムール(グラスに半分の黄昏) 中森明菜
禁区 中森明菜
100℃バカンス 中森明菜
椿姫の夏 早瀬優香子
夢・恋・人。 藤村美樹
春 Mon Amour 藤村美樹
仏蘭西映画 藤村美樹
妖星傅 藤村美樹
キテレツ大百科のうた 堀江美都子
ブルージュの鐘 松田聖子
黄色いカーディガン 松田聖子
天国のキッス 松田聖子
わがままな片想い 松田聖子
ガラスの林檎 松田聖子
ピンクのモーツァルト 松田聖子
硝子のプリズム 松田聖子
Paradise Beach ソフィーのテーマ
月下美人 松本伊代
ねらわれた少女 真鍋ちえみ
ミラクルライト 森高千里
風の谷のナウシカ 安田成美
風の妖精 安田成美
銀色のハーモニカ 安田成美
FLY ME – 南の島の小さな飛行機 バーディー、エンディングテーマ 矢野顕子
夢色グライダー やまがたすみこ
赤道小町ドキッ 山下久美子
哲学しよう 山田邦子
見えない世界 和田アキ子
青空挽歌 裕木奈江
いたずらがき 裕木奈江
Sunday Girl YUKI
3・6・9 細野晴臣
1984年11月10日「3・6・9」細野晴臣
収録アルバム『MAKING OF NON-STANDARD MUSIC – EP 』(インペリアルレコード)
※1983年YMO解散後の細野晴臣さんのソロ作品。ニュー・ウェイヴ、アンビエント的なインスト。
モナムール (グラスに半分の黄昏) – 中森明菜
細野晴臣アイドル提供曲の一つ。
1983年8月10日「モナムール(グラスに半分の黄昏)」 (作詞:売野雅勇、作曲:細野晴臣、細野晴臣)収録アルバム『NEW AKINA エトランゼ』(4thアルバム)