サザンオールスターズの夏の名曲の自作プレイリスト。サザンの夏のヒット曲や人気曲はもちろん。サザンの曲で「夏」や「海」が歌詞にある隠れた名曲など。ざっと約150曲ほどサザンの夏歌を選曲してみました。🍉
(曲順など個人的な好みもあるかとは思いますが(汗)少しでもサザンファンみなさんの曲名調べなどの参考になれば幸いです🙂)

日本の夏 サザンの夏

サザン好きの皆様はもちろんご自分でもプレイリスト作っておられるじゃろうがのう。よかったら小生のもチェックしてみてくだされですじゃ。
サザンオールスターズ夏曲プレイリスト「八月はひねもすサザン!」
サザン オールスター ズ 夏曲 プレイリスト「八月はひねもすサザン!」
Summer SAS(SOUTHERN ALL STARS) 夏ソング
1「希望の轍」サザンオールスターズ※『稲村ジェーン』挿入歌
2「勝手にシンドバッド」サザンオールスターズ※デビュー曲
3「さよならベイビー」サザンオールスターズ※『彼女が水着に着替えたら』主題歌
4「盆ギリ恋歌」サザンオールスターズ※サザンの2023年夏新曲
サザンの初期ヒット曲(79年~80年代)
※サザンの夏曲といえば?で管理人がまず思いつく初期シングルなどの定番曲。
管理人も中二の頃から聞いてるヘビロテ曲。個人的にはやはりこの辺がアツい名曲ぞろいでオススメ。
5「選曲中※デビュー曲「勝手にシンドバッド」は前掲なので…」
6「気分しだいで責めないで」サザンオールスターズ
7「思い過ごしも恋のうち」サザンオールスターズ
8「いとしのエリー」サザンオールスターズ※『不揃いの林檎たち』って名作TVドラマ知ってますか?
9「C調言葉に御用心」サザンオールスターズ※「C調」とは調子いい(悪い意味で)ケーハクな人の意味
10「いなせなロコモーション」サザンオールスターズ
11「青い空の心(No me?More no!) 」サザンオールスターズ
12「わすれじのレイド・バック」サザンオールスターズ※「レイドバック」70年当時エリッククラプトンの『461OceanBlvd』などで流行したゆったりした音楽スタイル。いまでいうチル。
13「シャ・ラ・ラ」サザンオールスターズ
14「栞(しおり)のテーマ」サザンオールスターズ
15「チャコの海岸物語」サザンオールスターズ※チャコ=飯田久彦さん(ロカビリー歌手)ミーコ=弘田三枝子さん、ピーナッツ=ザ・ピーナッツ
16「匂艶 THE NIGHT CLUB」サザンオールスターズ※管理人のカラオケBOXデビュー曲(知らんがな)
17「シャッポ」サザンオールスターズ※「Ya
18「Ya Ya(あの時代を忘れない)」関口和之 & Sazan All Stars※「Ya Ya」は秋歌なので夏YaYaは関口さんのウクレレ(ちょっとエキゾチカぽいハワイアン?)verがオススメ!
19「ボディ・スペシャルII(BODY SPECIAL)」サザンオールスターズ※管理人がカラオケで酔うと歌う曲いやむしろ桑田さんのエロックは当時の中高生ならエノケンロッパなみにマイク奪い合って歌ってた😅
20「東京シャッフル」サザンオールスターズ※2010年代にもリバイバルしたエレクトロ・スウィング名曲
21「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」サザンオールスターズ※テクノポップというよりハウス調の名曲
22「みんなのうた」サザンオールスターズ※サザンのグループ再活動時の名曲みんなうるっときた。
サザンで「夏」が歌詞にふくまれる曲(約80曲)※ちょっとマニアック?サザン夏歌の隠れた名曲も。
23「I AM YOUR SINGER」サザンオールスターズ
24「逢いたくなった時に 君はここにいない」サザンオールスターズ
25「愛はスローにちょっとずつ」サザンオールスターズ
26「あっという間の夢のTONIGHT」サザンオールスターズ
27「あなただけを ~Summer Heartbreak~」サザンオールスターズ
28「雨上がりにもう一度キスをして」サザンオールスターズ
29「海」サザンオールスターズ
30「EMANON」サザンオールスターズ
31「エロティカ・セブン EROTICA SEVEN」サザンオールスターズ
32「おいしいね~傑作物語」サザンオールスターズ
33「OH, GIRL(悲しい胸のスクリーン)」サザンオールスターズ
34「Oh!クラウディア」サザンオールスターズ
35「OH!! SUMMER QUEEN~夏の女王様~」サザンオールスターズ
36「鎌倉物語」サザンオールスターズ
37「神の島遥か国」サザンオールスターズ
38「彼氏になりたくて」サザンオールスターズ
39「君こそスターだ」サザンオールスターズ
40「君だけに夢をもう一度」サザンオールスターズ
41「恋の歌を唄いましょう」サザンオールスターズ
42「恋の女のストーリー」サザンオールスターズ
43「恋のジャック・ナイフ」サザンオールスターズ
44「恋はお熱く」サザンオールスターズ
45「恋人は南風」サザンオールスターズ
46「最後の日射病」サザンオールスターズ
47「SAUDADE~真冬の蜃気楼~」サザンオールスターズ
48「シャボン」サザンオールスターズ
49「シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA」サザンオールスターズ
50「湘南SEPTEMBER」サザンオールスターズ
51「SEA SIDE WOMAN BLUES」サザンオールスターズ
52「女流詩人の哀歌」サザンオールスターズ
53「素顔で踊らせて」サザンオールスターズ
54「すけっちぶっく」サザンオールスターズ
55「素敵なバーディー(NO NO BIRDY)」サザンオールスターズ
56「素敵な夢を叶えましょう」サザンオールスターズ
57「セイシェル ~海の聖者~」サザンオールスターズ
58「せつない胸に風が吹いてた」サザンオールスターズ
59「壮年JUMP」サザンオールスターズ
60「そんなヒロシに騙されて」サザンオールスターズ
61「太陽に吠える!!」サザンオールスターズ
62「太陽は罪な奴」サザンオールスターズ
63「DIRTY OLD MAN ~さらば夏よ~」サザンオールスターズ
64「TSUNAMI」サザンオールスターズ
65「冷たい夏」サザンオールスターズ
66「天国オン・ザ・ビーチ」サザンオールスターズ
67「東京サリーちゃん」稲村オーケストラ
68「ドラマで始まる恋なのに」サザンオールスターズ
69「DOLL」サザンオールスターズ
70「夏の日のドラマ」サザンオールスターズ
71「夏をあきらめて」サザンオールスターズ
72「涙のキッス」サザンオールスターズ
73「ネオ・ブラボー!!」サザンオールスターズ
74「八月の詩(セレナード)」サザンオールスターズ
75「Bye Bye My Love(U are the one)」サザンオールスターズ
76「PARADISE」サザンオールスターズ
77「ひき潮 ~Ebb Tide~」サザンオールスターズ
78「BLUE HEAVEN」サザンオールスターズ
79「Please」サザンオールスターズ
80「平和の鐘が鳴る」サザンオールスターズ
81「欲しくて欲しくてたまらない」サザンオールスターズ
82「蛍」サザンオールスターズ
83「HOTEL PACIFIC」サザンオールスターズ
84「慕情」サザンオールスターズ
85「BOHBO No.5」サザンオールスターズ
86「ポカンポカンと雨が降る(レイニーナイトインブルー)」サザンオールスターズ
87「真夏の果実」サザンオールスターズ
88「選曲中※余談だが昔中二の頃アロワナ飼ってたなあ…」
89「マンピーのG★SPOT」サザンオールスターズ
90「南たいへいよ音頭」サザンオールスターズ
91「Moon Light Lover」サザンオールスターズ
92「メロディ(Melody)」サザンオールスターズ
93「Young Love(青春の終わりに)」サザンオールスターズ
94「夕陽に別れを告げて~メリーゴーランド」サザンオールスターズ
95「夢に消えたジュリア」サザンオールスターズ
96「YOU」サザンオールスターズ
97「夜風のオン・ザ・ビーチ」サザンオールスターズ
98「よどみ萎え、枯れて舞え」サザンオールスターズ
99「別離(わかれ)」サザンオールスターズ
(ソロ夏歌:ソロ曲の「夏」歌詞の曲や夏っぽい曲など※一部かなりマニアック?)
100「BAN BAN BAN 」KUWATA BAND
101「MERRY X’MAS IN SUMMER」KUWATA BAND
102「WALK DON’T RUN(feat. 渡辺香津美) 」関口和之(CAPTAIN MOOK & THE ALA MOANA STRINGS)
103「うさぎの唄」原由子
104「鎌倉 On The Beach」原由子
105「ガール(GIRL)」原由子
106「京都物語」原由子
107「恋は、ご多忙申し上げます」原由子
108「シャボン」サザンオールスターズ
109「じんじん」原由子
110「太陽は泣いている」原由子
111「ためいきのベルが鳴るとき」原由子
112「夏の日の想い出」原由子
113「初恋のメロディ」原由子
114「花咲く旅路」原由子
115「ハートせつなく」原由子
116「My Baby Shines On Me」原由子
117「夢をアリガトウ」原由子
118「新・野毛山模様」原由子
(サザン「summer」歌詞の曲)(サザン人気ランキングなどでリストに載ってた曲で上記に漏れてた曲など。)
119「リボンの騎士」サザンオールスターズ
120「メリージェーンと琢磨仁」サザンオールスターズ
121「匂艶 THE NIGHT CLUB」サザンオールスターズ
122「チャコの海岸物語」サザンオールスターズ
123「彩~Aja~」サザンオールスターズ
124「東京VICTORY」サザンオールスターズ
125「Five Rock Show」サザンオールスターズ
126「BREEZE」サザンオールスターズ
127「フリフリ ’65」サザンオールスターズ
128「ネオ・ブラボー!!」サザンオールスターズ
129「LOVE AFFAIR~秘密のデート」サザンオールスターズ
130「涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~」サザンオールスターズ
131「旅姿六人衆」サザンオールスターズ
132「夕方 HOLD ON ME」サザンオールスターズ
133「栄光の男」サザンオールスターズ
134「心を込めて花束を」サザンオールスターズ
135「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」サザンオールスターズ
136「マチルダBABY」サザンオールスターズ
137「愛と欲望の日々」サザンオールスターズ
138「素敵な夢を叶えましょう」サザンオールスターズ
139「唐人物語」サザンオールスターズ
140「松田の子守唄」サザンオールスターズ
141「Just A Little Bit」サザンオールスターズ
142「ラチエン通りのシスター」サザンオールスターズ
143「メリケン情緒は涙のカラー」サザンオールスターズ
144「逢いたさ見たさ 病める My Mind」サザンオールスターズ
145「みんなのうた」サザンオールスターズ
(ラスト80年代~70年代初期シングル曲などリピート)※シングル曲などを80年代後半から70年代の順でもう一回(一部重複ありですがLIVEのノリでご容赦を^^)
146「茅ケ崎に背を向けて」サザンオールスターズ
147「Tarako」サザンオールスターズ
148「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」サザンオールスターズ
149「東京シャッフル」サザンオールスターズ
150「ボディ・スペシャルII(BODY SPECIAL)」サザンオールスターズ
151「Ya Ya(あの時代を忘れない)」関口和之 & Sazan All Stars
152「シャッポ」サザンオールスターズ
153「匂艶 THE NIGHT CLUB」サザンオールスターズ
154「チャコの海岸物語」サザンオールスターズ
155「栞(しおり)のテーマ」サザンオールスターズ
156「Big Star Blues(ビッグスターの悲劇)」サザンオールスターズ
157「シャ・ラ・ラ」サザンオールスターズ
158「わすれじのレイド・バック」サザンオールスターズ
159「ジャズマン(JAZZ MAN)」サザンオールスターズ
160「いなせなロコモーション」サザンオールスターズ
161「い空の心(No me?More no!)」サザンオールスターズ
162「涙のアベニュー」サザンオールスターズ
163「C調言葉に御用心」サザンオールスターズ
164「いとしのエリー」サザンオールスターズ
165「思い過ごしも恋のうち」サザンオールスターズ
166「気分しだいで責めないで」サザンオールスターズ
167「勝手にシンドバッド」サザンオールスターズ
168「希望の轍」サザンオールスターズ
※曲目・曲順は一部変更の場合もあり(※重複除いた延べ曲数は約150曲ぐらい)(参考動画)🎦「希望の轍(Live at ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018)」サザンオールスターズ公式チャンネルより
八月はひねもすサザン!
(「ひねもすサザン」なんて洒落たフレーズはサザンファン俵万智さんの言葉をお借りしてますが💦)ちなみに「ひねもす」の意味は一日中(英語 all day long)だとか。
8月になると管理人は日がな一日サザンオールスターズの曲を聴きたくなるときがあります。
というわけで、これでもかとかなり詰め込んでみました(;^_^A
ざっと調べたところサザンの夏曲は歌詞に夏が入ってる歌だけでも約80曲。他にも人気曲や自分がよく聴く曲など入れてたら150曲近くに。よかったらサブスクなどで聴くときの参考になれば幸いです。
(参考リンク)
サザンのほかのライブ動画などは公式YouTubeチャンネルで!
(リンク)サザンオールスターズ公式YouTubeチャンネル
サザンの最新情報は公式サイトで!
(リンク)サザンオールスターズ Official Site
サザンオールスターズの曲(年代順)サザン略年表(仮)
サザンオールスターズの曲(年代順)年表風にざっとサザンのシングルとアルバムをメモ。(備考)サザン略年表(仮)※サザンの活動略史とディスコグラフィーを兼ねた単なるいちリスナーの備忘録です😅
サザン前史(~70年代以前)
サザン前史:
・桑田佳祐さん、1956年2月26日生まれ。茅ヶ崎市南湖出身。(※茅ヶ崎サザンビーチの近く)
・茅ヶ崎小中学校以来の音楽好きのご友人宮治淳一さん(音楽評論家・ディスクジョッキー)
1971年(昭和46年)
1971年桑田さん高校進学
桑田さん鎌倉学園高校(※北鎌倉の建長寺近く)
宮治さん鎌倉高校(七里ガ浜の鎌倉高校駅前)
1973年(昭和47年)
(桑田さん高校3年秋)1973年10月鎌倉高校祭が初ステージ:
・友人の宮治さんが学園祭(鎌倉高校祭)で茅ヶ崎周辺のバンドを集めたロック・コンサートを企画。
・桑田さんが初めて人前のステージで演奏(ビートルズ「マネー」、エルヴィス・プレスリー「ブルー・スエード・シューズ」)
1975年(昭和50年)
1975年大学時代
・宮治氏が早稲田大学で「湘南ロックンロールセンター」というサークルを作り「湘南ロック」という定期コンサートを開催。
・桑田氏は青山学院大学で「青学ドミノス」を結成し「湘南ロック-」に3回ほど出演。
1976年(昭和51年)バンド名の由来
1976年4月11日「第4回湘南ロック」参加時バンド名「サザンオールスターズ」を友人の宮治氏が考案。当時メンバーは揃ったものバンド名を思いつかなかった桑田さんをみかねて名付けたという。
・宮地さんがお風呂場でラジオから流れた「ファニアオールスターズ」来日コンサート宣伝
・風呂上がりのニールヤングの「サザンマン」
・桑田さんが茅ヶ崎市南湖出身
1978年(昭和53年)デビュー前夜
1978年デビュー(バンド)サザンオールスターズ
(1978年6月)
1978年6月25日デビュー「勝手にシンドバッド」サザンオールスターズ(1stシングル)収録アルバム『熱い胸さわぎ』3位
(1978年8月)
1978年8月25日発売『熱い胸さわぎ』サザンオールスターズ(1stアルバム、Invitation)
(1978年11月)
1978年11月25日発売「気分しだいで責めないで」サザンオールスターズ(2ndシングル)収録アルバム『10ナンバーズ・からっと』10位
1979年(昭和54年)
1979年3月25日発売 「いとしのエリー」サザンオールスターズ(3rdシングル) 収録アルバム『10ナンバーズ・からっと』2位※1983年5月27日-7月29日放送TBSドラマ『ふぞろいの林檎たち』主題歌
1979年4月5日発売『10ナンバーズ・からっと』サザンオールスターズ(2ndアルバム)
1979年7月25日発売「思い過ごしも恋のうち」サザンオールスターズ(4thシングル)収録アルバム『10ナンバーズ・からっと』7位
1979年10月25日発売「C調言葉に御用心」サザンオールスターズ(5thシングル)収録アルバム『タイニイ・バブルス』2位
1980年代のサザン
1980年(昭和55年)
1980年2月21日発売「涙のアベニュー」サザンオールスターズ(6thシングル)収録アルバム『タイニイ・バブルス』16位
1980年3月21日発売「恋するマンスリー・デイ」サザンオールスターズ(7thシングル)収録アルバム『タイニイ・バブルス』23位
1980年3月21日発売『タイニイ・バブルス』サザンオールスターズ(3rdアルバム、Invitation)
1980年5月21日発売「いなせなロコモーション」サザンオールスターズ(8thシングル) 収録アルバム『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』16位
1980年6月21日発売「ジャズマン (JAZZ MAN)」サザンオールスターズ(9thシングル) 収録アルバム『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』33位
1980年7月21日発売「わすれじのレイド・バック」サザンオールスターズ(10thシングル)収録アルバム『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』41位
1980年11月21日発売「シャ・ラ・ラ」サザンオールスターズ(11thシングル)収録アルバム『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』29位
1981年(昭和56年)
1981年6月21日発売「Big Star Blues (ビッグスターの悲劇)」サザンオールスターズ(12thシングル)収録アルバム『ステレオ太陽族』49位
1981年7月21日発売『ステレオ太陽族』サザンオールスターズ(4thアルバム、Invitation)
1981年9月21日発売「栞のテーマ」サザンオールスターズ(13thシングル)収録アルバム『ステレオ太陽族』44位
1982年(昭和57年)
1982年1月21日発売「チャコの海岸物語」サザンオールスターズ(14thシングル)収録アルバム『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』2位
1982年5月21日発売「匂艶 THE NIGHT CLUB」サザンオールスターズ(15thシングル) 収録アルバム『NUDE MAN』8位
1982年7月21日発売『NUDE MAN』サザンオールスターズ(5thアルバム、Invitation)
1982年10月5日発売「Ya Ya (あの時代を忘れない)」サザンオールスターズ(16thシングル) 収録アルバム『バラッド ’77〜’82』10位
1982年12月5日発売『バラッド ’77〜’82』サザンオールスターズ(1stベストアルバム、Invitation)
1983年(昭和58年)
1983年3月5日発売 「ボディ・スペシャルII (BODY SPECIAL)」サザンオールスターズ(17thシングル)収録アルバム『原由子 with サザンオールスターズ』10位
1983年7月5日発売「EMANON」サザンオールスターズ(18thシングル)収録アルバム『綺麗』24位
1983年7月5日発売『綺麗』サザンオールスターズ(6thアルバム、タイシタレーベル)
1983年11月5日発売「東京シャッフル」サザンオールスターズ(19thシングル) 収録アルバム『原由子 with サザンオールスターズ』23位
1983年12月6日発売『原由子 with サザンオールスターズ』サザンオールスターズ(2ndベストアルバム、タイシタレーベル)
1984年(昭和59年)
1984年6月25日発売「ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)」サザンオールスターズ(20thシングル)収録アルバム『人気者で行こう』6位
1984年7月7日発売『人気者で行こう』サザンオールスターズ(7thアルバム、タイシタレーベル)
1984年10月21日発売「Tarako」サザンオールスターズ(21thシングル) アルバム未収録11位
1985年(昭和60年)
1985年5月29日発売「Bye Bye My Love (U are the one)」サザンオールスターズ(22thシングル)収録アルバム『KAMAKURA』4位
1985年8月21日発売「メロディ (Melody)」サザンオールスターズ(23thシングル)収録アルバム『KAMAKURA』2位
1985年9月14日発売『KAMAKURA』サザンオールスターズ(8thアルバム、タイシタレーベル)
1986年(昭和61年)※ソロ活動(KUWATA BANDなど)
1987年(昭和62年)
1987年6月21日発売『バラッド2 ’83〜’86』サザンオールスターズ(3rdベスト、タイシタレーベル)
1988年(昭和63年)
1988年6月25日発売「みんなのうた」サザンオールスターズ(24thシングル) 収録アルバム『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』2位
1988年6月25日再発(1st〜23rdシングル8cmCD化)
1989年(昭和64年/平成元年)
1989年4月12日発売「女神達への情歌 (報道されないY型の彼方へ)」サザンオールスターズ(25thシングル) 収録アルバム『Southern All Stars』4位
1989年6月7日発売「さよならベイビー」サザンオールスターズ(26thシングル) 収録アルバム『Southern All Stars』1位
1989年7月21日発売『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』サザンオールスターズ(4thベスト、タイシタレーベル)
1989年11月21日発売「フリフリ’65」サザンオールスターズ(27thシングル) 収録アルバム『Southern All Stars』2位
1990年代
1990年(平成2年)
1990年1月13日発売 9th 「『Southern All Stars』」 タイシタレーベル
1990年7月25日発売 28 「真夏の果実」 4位 1990年9月1日発売 4b 『稲村ジェーン』 タイシタレーベル
1990年9月1日発売 4b 「『稲村ジェーン』」 タイシタレーベル
1991年7月10日発売 29 「ネオ・ブラボー!!」 1位 アルバム未収録 タイシタレーベル
1992年7月18日発売 30 「シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA」 2位 1992年9月26日発売 10th 『世に万葉の花が咲くなり』 タイシタレーベル
1992年7月18日発売 31 「涙のキッス」 1位 1992年9月26日発売 10th 『世に万葉の花が咲くなり』 タイシタレーベル
1992年9月26日発売 10th 「『世に万葉の花が咲くなり』」 タイシタレーベル
1993年11月20日発売 34 「クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)」 1995年6月24日発売 4b 『HAPPY!』 タイシタレーベル
1993年7月21日発売 32 「エロティカ・セブン EROTICA SEVEN」 1995年6月24日発売 4b 『HAPPY!』 タイシタレーベル
1993年7月21日発売 33 「素敵なバーディー (NO NO BIRDY)」 3位 1995年6月24日発売 4b 『HAPPY!』 タイシタレーベル
1995年5月22日発売 35 「マンピーのG★SPOT」 4位 1995年6月24日発売 4b 『HAPPY!』 タイシタレーベル
1995年6月24日発売 4b 「『HAPPY!』」 タイシタレーベル
1995年7月17日発売 36 「あなただけを 〜Summer Heartbreak〜」 1位 1996年7月20日発売 11th 『Young Love』 タイシタレーベル
1996年5月20日発売 37 「愛の言霊 〜Spiritual Message〜」 1996年7月20日発売 11th 『Young Love』 タイシタレーベル
1996年6月25日発売 38 「太陽は罪な奴」 5位 1996年7月20日発売 11th 『Young Love』 タイシタレーベル
1996年7月20日発売 11th 「『Young Love』」 タイシタレーベル
1997年11月6日発売 40 「BLUE HEAVEN」 1998年10月21日発売 12th 『さくら』 タイシタレーベル
1997年4月23日発売 再 「『いとしのエリー』 再発[注釈 1] (VDRS-1046)」 シングル再発盤[編集] タイシタレーベル
1997年8月21日発売 39 「01MESSENGER 〜電子狂の詩〜」 1998年10月21日発売 12th 『さくら』 タイシタレーベル
1998年2月11日発売 41 「LOVE AFFAIR 〜秘密のデート」 4位 1998年10月21日発売 12th 『さくら』 タイシタレーベル
1998年2月11日発売 再 「1st〜34th再発 (VIDL-30101〜30134)」 シングル再発盤[編集] タイシタレーベル
1998年7月29日発売 42 「PARADISE」 1998年10月21日発売 12th 『さくら』 タイシタレーベル
1998年10月21日発売 12th 「『さくら』」 タイシタレーベル
1999年3月25日発売 43 「イエローマン 〜星の王子様〜」 10位 2018年8月1日発売 6b 『海のOh, Yeah!!』 タイシタレーベル
2000年代
2000年11月1日発売 46 「この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜」 3位 アルバム未収録 タイシタレーベル
2000年11月22日発売 5b 「『バラッド3 〜the album of LOVE〜』」 タイシタレーベル
2000年1月26日発売 44 「TSUNAMI」 1位 2000年11月22日発売 5b 『バラッド3 〜the album of LOVE〜』 タイシタレーベル
2000年7月19日発売 45 「HOTEL PACIFIC」 2位 2018年8月1日発売 6b 『海のOh, Yeah!!』 タイシタレーベル
2003年6月25日発売 再 「『勝手にシンドバッド 胸さわぎのスペシャルボックス』発売 (VIZL-625)」 シングル再発盤[編集] タイシタレーベル
2003年7月23日発売 47 「涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜」 1位 2005年10月5日発売 13th 『キラーストリート』 タイシタレーベル
2004日4月14日発売 48 「彩 〜Aja〜」 2005年10月5日発売 13th 『キラーストリート』 タイシタレーベル
2004年7月21日発売 49 「君こそスターだ/夢に消えたジュリア」 2005年10月5日発売 13th 『キラーストリート』 タイシタレーベル
2004年11月24日発売 50 「愛と欲望の日々/LONELY WOMAN」 2005年10月5日発売 13th 『キラーストリート』 タイシタレーベル
2005年6月25日発売 再 「1st〜44th リマスタリング12cm化再発 (VICL-36001〜36044)」 シングル再発盤[編集] タイシタレーベル
2005年7月20日発売 51 「BOHBO No.5/神の島遥か国」 3位 2005年10月5日発売 13th 『キラーストリート』 タイシタレーベル
2005年10月5日発売 13th 「『キラーストリート』」 タイシタレーベル
2006年8月9日発売 52 「DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜」 1位 2018年8月1日発売 6b 『海のOh, Yeah!!』 タイシタレーベル
2008年8月6日発売 53 「I AM YOUR SINGER」 2018年8月1日発売 6b 『海のOh, Yeah!!』 タイシタレーベル
2010年代
2013日8月7日発売 54 「ピースとハイライト」 2015年3月31日発売 14th 『葡萄』 タイシタレーベル
2014年9月10日発売 55 「東京VICTORY」 2015年3月31日発売 14th 『葡萄』 タイシタレーベル
2015年3月31日発売 14th 「『葡萄』」 タイシタレーベル
2018年6月15日発売 1 「闘う戦士たちへ愛を込めて」 配信シングル[編集] タイシタレーベル
2018年7月23日発売 2 「壮年JUMP」 配信シングル[編集] タイシタレーベル
2018年8月1日発売 6b 「『海のOh, Yeah!!』」 タイシタレーベル
2019年8月12日発売 3 「愛はスローにちょっとずつ」 配信シングル[編集] タイシタレーベル
2020年代
2023年7月17日発売 4 「盆ギリ恋歌」 配信シングル[編集] タイシタレーベル
2023年8月2日発売 5 「歌えニッポンの空」 配信シングル[編集] タイシタレーベル
2023年9月18日発売 6 「Relay〜杜の詩」 配信シングル[編集] タイシタレーベル
その他
サザン豆知識
・サザンの意味は?サザンまたはサザーン(英語 Southern) とは「南の…」を意味する形容詞。
・サザンオールスターズの由来は?
1976年4月11日「第4回湘南ロック」参加時バンド名「サザンオールスターズ」を友人の宮治氏が考案。バンド名の由来は以下の3つほどのヒントから。
(サザンの由来)
・風呂上がりのニールヤングの「サザンマン」
・桑田さんが茅ヶ崎市南湖出身
(オールスターズの由来)
・宮地さんがラジオで聞いた「ファニアオールスターズ」来日コンサートの宣伝
(備考)1976年(昭和51年)バンド名の由来参照: