一部PRあり

1934年ヒット曲(昭和9年)邦楽

1930年代音楽

1934年(昭和9年)デビュー歌手

1934年(昭和9年)8月デビュー(女性歌手)三笠静子(笠置シヅ子)「恋のステップ」

笠置シズ子(歌手)ディスコグラフィー※おって笠置シヅ子さんアーティストページに移動

笠置シズ子(歌手)ディスコグラフィー
1934年(昭和9年)8月「恋のステップ」三笠静子名義
1937年(昭和12年)3月「桜咲く国」笠置シヅ子
1939年(昭和14年)12月「ラッパと娘」笠置シヅ子
1940年(昭和15年)3月「センチメンタル・ダイナ」笠置シヅ子
1940年(昭和15年)4月「セントルイス・ブルース」笠置シヅ子
1940年(昭和15年)6月「ペニイ・セレナーデ」笠置シヅ子
1940年(昭和15年)9月「ホット・チャイナ」笠置シヅ子
1941年(昭和16年)7月「美はしのアルゼンチナ」笠置シヅ子
1946年(昭和21年)11月「センチメンタル・ダイナ」笠置シヅ子
1947年(昭和22年)11月「コペカチータ」笠置シヅ子
1948年(昭和23年)11月「東京ブギウギ」笠置シヅ子
1948年(昭和23年)1月「さくらブギウギ」笠置シヅ子
1948年(昭和23年)3月「ヘイヘイブギー」笠置シヅ子
1948年(昭和23年)4月「博多ブギウギ」笠置シヅ子
1948年(昭和23年)5月「北海ブギウギ」笠置シヅ子
1948年(昭和23年)9月「大阪ブギウギ」笠置シヅ子
1948年(昭和23年)9月「ジャングル・ブギー」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)11月「あなたとならば」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)12月「ホームラン・ブギ」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)12月「ジャブジャブ・ブギウギ」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)3月「ブギウギ娘」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)7月「名古屋ブギウギ」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)8月「情熱娘」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)「信州ブギウギ」笠置シヅ子
1949年(昭和24年)8月16日公開「ペ子ちゃんセレナーデ」笠置シヅ子
1950年(昭和25年)12月「買物ブギー」笠置シヅ子
1950年(昭和25年)12月10日発売「大島ブギー」笠置シヅ子
1950年(昭和25年)3月「アロハ・ブギ」笠置シヅ子
1950年(昭和25年)6月「ザクザク娘」笠置シヅ子
1951年(昭和26年)10月「黒田ブギー」笠置シヅ子
1951年(昭和26年)2月「オールマン・リバップ」笠置シヅ子
1951年(昭和26年)9月「ボン・ボレロ」笠置シヅ子
1952年(昭和27年)2月「雷ソング」笠置シヅ子
1952年(昭和27年)2月「タンゴ物語」笠置シヅ子
1952年(昭和27年)6月「たのんまっせ」笠置シヅ子
1952年(昭和27年)12月31日放送「東京のカナカ娘」笠置シヅ子
1953年(昭和28年)10月「コンガラガッタ・コンガ」笠置シヅ子
1953年(昭和28年)4月「私の猛獣狩」笠置シヅ子
1953年(昭和28年)7月「エッサッサ・マンボ」笠置シヅ子
1953年(昭和28年)12月31日放送「ジャ・ジャムボ」笠置シヅ子
1953年(昭和28年)12月31日放送「東京ブギウギ」笠置シヅ子
1955年(昭和30年)1月「善光寺音頭」笠置シヅ子
1955年(昭和30年)6月「男はうそつき」笠置シヅ子
1956年(昭和31年)1月
1956年(昭和31年)12月31日放送出演順曲目
1958年(昭和33年)1月3/12[337]買物ブギ
1958年(昭和33年)1958年5/12[338]ホームラン・ブギ
1959年(昭和34年)1989年CD7/17[339]東京ブギウギ
1961年(昭和36年)映画24/24ヘイ・ヘイ・ブギ
1961年(昭和36年)映画『銀座カンカン娘』
1964年(昭和39年)映画金づくり無法時代(1961年、東宝)
1964年(昭和39年)映画漫画横丁 アトミックのおぼん 女親分対決の巻(1961年、東宝)
1964年(昭和39年)映画愛と死をみつめて(1964年、日活)
1964年(昭和39年)映画河内ぞろ 喧嘩軍鶏(1964年、日活)
1965年(昭和40年)映画河内ぞろ どけち虫(1964年、日活)
1965年(昭和40年)映画十七才のこの胸に(1964年、東映)
1965年(昭和40年)映画河内ぞろ あばれ凧(1965年、日活)
1966年(昭和41年)映画蝶々雄二の夫婦善哉(1965年、東映)
1966年(昭和41年)映画日本侠客伝 浪花篇(1965年、東映)
1966年(昭和41年)映画かあちゃんと11人の子ども(1966年、松竹)
1966年(昭和41年)映画兄弟仁義 関東三兄弟(1966年、東映)
1966年(昭和41年)映画女は復讐する(1966年、松竹)
1966年(昭和41年)映画三等兵親分(1966年、東映)
1966年(昭和41年)映画東京無宿(1966年、松竹)
1967年(昭和42年)映画落語野郎 大脱線(1966年、東宝)
1967年(昭和42年)映画落語野郎 大馬鹿時代(1966年、東宝)
1968年(昭和43年)映画大番頭小番頭(1967年、松竹)
1968年(昭和43年)映画落語野郎 大爆笑(1967年、東宝)
1969年(昭和44年)映画喜劇 大安旅行(1968年、松竹)
1969年(昭和44年)映画スクラップ集団(1968年、松竹)
1970年(昭和45年)映画不良番長 どぶ鼠作戦(1969年、東映)
1970年(昭和45年)映画待っていた極道(1969年、東映)
1971年(昭和46年)映画最後の特攻隊(1970年、東映)
1971年(昭和46年)映画新宿の与太者(1970年、東映)
1971年(昭和46年)映画おくさまは18歳 新婚教室(1971年、東宝)
1971年(昭和46年)映画喜劇 いじわる大障害(1971年、ダイニチ映配)
1971年(昭和46年)映画喜劇 女生きてます(1971年、松竹)
1971年(昭和46年)映画ずべ公番長 ざんげの値打もない(1971年、東映)

テキストのコピーはできません。